オオサコテルヒコ
リンク
不思議少年が解散
各地域版の“強者”たちが集う一人芝居フェス「INDEPENDENT:24」
私たちは生きるべきでしょうか?熊本の不思議少年が初の古典に挑む「ハムレット」
不思議少年
地域の一人芝居が大阪に集結、「INDEPENDENT:23」出演者決定
不思議少年と津あけぼの座がタッグ、新作「寿」は銭湯を舞台にした家族の物語
内藤裕敬が脚本・構成・演出手がける「君といつまでも~Re:北九州の記憶~」上演中
「Re:北九州の記憶」の過去作をもとに、内藤裕敬が生み出す新作「君といつまでも」
クリスマスにシアターねこで、世界劇団が不思議少年をプロデュース
「音楽と演劇の年賀状展」が「耳で聴く年賀状展」に
2350年の世界を舞台にした、MIWAKUのドタバタコメディ「ミーワーク・エンジェル」
一人芝居フェス「INDEPENDENT:4SS」が大阪・東京で開催
結成11年の不思議少年が過去作を「棚卸」、作品の断片を上演・上映・朗読
こまばアゴラ劇場、2021年度ラインナップを発表
全国津々浦々、Twitter上で紡いだ戯曲「だれかれかまわず」がオンライン朗読劇に
音声で楽しむ「木曜のコント」スタート、発起人は不思議少年の大迫旭洋
「エリザベート」望海風斗・明日海りおが新ビジュアル披露!古川雄大は寝言で歌の稽古
3日前から霊体験が始まった…劇団十夢「月は今日も僕を見ている」
“おじさん”演じた河内大和が「8番出口」をプレイ、「東京ゲームショウ2025」内のイベントにて
MAO WORKSが「死の教室」にインスパイアされた新作「不在の彼らはそこにいる」
劇想からまわりえっちゃん「全速全進!」カリスマパイレーツの40年後描く
山崎元晴が作、寺十吾が演出手掛ける月波兎「いつものオーロラが割った夜」
山田裕幸の潤色、村雲龍一の演出で新たに立ち上げる「藪の中」を若林瑞季がプロデュース
2026年カレンダー発売決定に吉高志音「皆さんと1年間繋がれる事を楽しみにしています」
河合穂高×下鴨車窓「黄色の森」兵庫・岡山・三重・大阪ツアーが明日から
末次美沙緒を追悼して、劇団菊地「いにしえの風に たゆとうと風りん」