スギヤマイタル
「かながわ短編演劇アワード2023」戯曲コンペ大賞は高谷誉「おかえり未来の子」
世界劇団「零れ落ちて、朝」京都公演本日から、本坊由華子「新しいマスターピースが誕生しました」
読売演劇大賞受賞に劇チョコ日澤&古川が固い握手「“戦争もの”がSFになる未来願って」
「かながわ短編演劇アワード2023」出演団体&最終候補作決定
第30回読売演劇大賞ノミネーション発表
「かながわ短編演劇アワード2023」開催決定、審査委員に伊藤雅子・岡田利規・スズキ拓朗ら
サンプル・ワークショップ2022開催、テーマは「起こす」
第30回読売演劇大賞の中間選考結果発表、2022年上半期のベスト5は
キーワードはtruly festive scene、セノ派「移動祝祭商店街 歩く庭」閉幕
トラックに“祝祭の景”を盛り込む、セノ派による「移動祝祭商店街 歩く庭」
諦めを超えるのは“かすかな共感”ではないか?「東京芸術祭2021」開幕
テーマは“歴史のまばたき”「東京芸術祭2021」に宮城聰「トンネルの向こう側を見ながら」
サンプル・ワークショップ2021、今回のテーマは「ほり出す。」
F/T20が本日スタート、ディレクターの長島確「できるかたちで参加、体験して」
サンプルが「出す。」をテーマにワークショップを実施
F/T20演目の詳細発表、松井周×キム・ジョンの新作は「神の末っ子アネモネ」
世界劇団「零れ落ちて、朝」京都公演本日から
宮脇優ら出演の舞台「REAL AKIBA BOYZ~Over The Future!~」ビジュアル解禁
図書館法施行から75年、中井正一の半生を描く劇団民藝「聴衆0の講演会」
劇団四季のミュージカル「バック・トゥ・ザ・フューチャー」サントラを8月に発売
加藤拓也の新作「ここが海」橋本淳・黒木華・中田青渚が家族を演じる
超次元ミュージカル「ネプテューヌ」中川梨花ら新たなキャストを迎えて再演
ジャズの調べに乗せた生演奏朗読劇「幻調乱歩」第4弾に代永翼・工藤晴香・永塚拓馬ら
unrato「受取人不明」大石継太・天宮良らのキャストビジュアル公開
霊感ゼロの娘と幽霊になった父親がすれ違う、劇団東京都鈴木区「いるわけないしっ!」
劇団四季の新たな名古屋四季劇場、2026年7月に「オペラ座の怪人」でこけら落とし
藤原竜也ら出演、彩の国シェイクスピア・シリーズ2nd「マクベス」WOWOWオンデマンドで配信