ニシナガタカフミ
リンク
公開ケイコ!~演出:松崎史也編~
脚本
芝居ができあがる過程を見せる「公開ケイコ!」松崎史也編に定本楓馬・高橋健介・YUKI・石田隼
“怪盗兄弟”めぐる物語が展開、西永貴文作・演出「1/5ドロボウのモノクロームハウス」
原作は桂文枝の創作落語、鯛プロジェクト新作「擬鯛」ライブ配信も
田井弘子が日本の文化のために“ひと肌”脱ぐ、鯛プロジェクト「変鯛」
鯛プロジェクト第3弾、“愛鯛(会いたい)”テーマに4団体が登場
一発逆転のオーディション描く「春過ぎて、アルタイル」に中山咲月ら
「炎の蜃気楼昭和編」追加キャストに横山真史ら、配役も明らかに
鯛プロジェクト第2回公演、願いを叶える“樹”を巡るSFシリアスコメディ
「炎の蜃気楼昭和編」シリーズ最終作、散華行ブルースに富田翔&平牧仁
富田翔&平牧仁コンビが挑む「炎の蜃気楼」紅蓮坂ブルース開幕
「炎の蜃気楼」今出舞が体調不良で降板、代役は小野川晶
田井弘子の鯛プロジェクト、旗揚げ公演は猫☆魂の西永貴文が脚本・演出
「炎の蜃気楼」シリーズ第4弾、新キャストに平牧仁・五十嵐麻朝・鐘ヶ江洸
「ハロー,イエスタデイ」きだつよし演出で再演、町田慎吾・富田翔のW主演で
「炎の蜃気楼昭和編」第3弾、書き下ろし加え富田翔、荒牧慶彦、佃井皆美ら
植田圭輔・広井雄士らの稽古写真到着、フラミュBLUE BOUQUET公演
「氷川きよし特別公演」桜舞うメインビジュアル公開、芝居「白雲の城」の配役も明らかに
「NHKニューイヤーオペラコンサート」ウエンツ瑛士の司会&坂口涼太郎の副音声で生放送、「オペラ座の怪人」メドレーも
「こんぴら歌舞伎」雀右衛門・松緑らの「妹背山婦女庭訓」、巳之助・新悟「傾城反魂香」ほか
翼和希の軌跡を映像とトークでたどる、咲くやこの花賞受賞記念スペシャルトークショー
密室空間で5人の女性が繰り広げる日常描く、手塚の劇団「昨日の使い方」
2つのテキストをコラージュ、塚田毬子演出「オンディーヌ-ハンス」
中山慎悟と宮本伊織の丑が始動、旗揚げ公演は宮本脚本「箱庭伝記」
佐藤永典のラジオ番組「30分1本勝負」明日開始、“ネガティブ思考”佐藤の悩みをリスナーが解決
阿目虎南が“生身ひとつを舞台に投げ出す”「Multi Layered Body(Animal)」