フカザワユタカ
リンク
シアターランポン本公演 vol.3「R.U.R.」
シアターランポン本公演 vol.2 音楽茶番劇「ラスタマオ」
劇団野らぼう「内側の時間」
シアターランポン第3弾はカレル・チャペックの「R.U.R.」演出は細川貴司
どっちが正しいとかじゃない芝居に、シアターランポン「ラスタマオ」スタート
シアターランポン第2弾は、双子の兄弟をめぐる初の長編「ラスタマオ」
せんがわ劇場演劇コンクールグランプリの野らぼうが劇場でテント芝居「内側の時間」
シアターランポン
シアターランポンが「カメレオンの陽気なキャラバン」をまつもと市民芸術館で披露
シアターランポンの“松本産軽演劇”「屋根裏のバラエテ」
松本市立博物館「まつもと博覧会」で高山さなえの書き下ろし「サムライたちの職員会議」上演
「自分達の松本産演劇を」武居卓らが劇団theatre LAMPON旗揚げ
松本の太陽光で蓄電された電力で公演を行う、劇団野らぼう「ロレンスの雲」
串田和美独り芝居「或いは、テネシーワルツ」とTCアルプ「バッタの夕食会」が高知に登場
串田和美が総合ディレクターの「FESTA松本 2022」ラインナップ公開
串田和美の「KING LEAR」開幕に演出の木村龍之介「普遍的で雄大な時間を感じられる」
串田和美がリア王を演じる、木村龍之介演出「KING LEAR」ビジュアル解禁
「FESTA松本」初開催に串田和美「パフォーマンスを日常のものとして楽しんで」
「パレード、パレード」開幕に杉原邦生「現代日本に生きる僕にとっての演劇のカタチを」
シアターランポン「ラスタマオ」スタート
木村龍之介×串田和美「KING LEAR」開幕
「韓国ミュージカル ON SCREEN」オク・ジュヒョンら並ぶビジュアル公開、上映開始日も明らかに
「消えていくなら朝」上演に向け、蓬莱竜太「間違いなく僕にとって挑戦」
井上芳雄「自分の恋愛とか歌詞にしなくてよかった」、今夜「せっかち勉強」でアンサーソングを“勉強”
刀ミュ「江 おん すていじ ぜっぷつあー りぶうと」ライブ配信とライブビューイング実施
講談師・玉田玉秀斎とアコーディオン奏者・かとうかなこの音楽講談「京都博覧会」
ミュージカル「キャッツ」の秘密に迫る、劇団四季会報誌の連載を書籍化
劇団しようよ史上“最もヘンテコな作品”「おろしたての魚群」が再演
KAATキッズ・プログラム詳細発表、「わたしたちをつなぐたび」に藤戸野絵・少路勇介
山内ケンジ脚本・監督の新作映画「アジアのユニークな国」全国公開
稲垣吾郎が手がけるビストロ、BISTRO J_Oが5月11日に原宿でリニューアルオープン