フカザワユタカ
リンク
シアターランポン本公演 vol.3「R.U.R.」
シアターランポン本公演 vol.2 音楽茶番劇「ラスタマオ」
劇団野らぼう「内側の時間」
シアターランポンの新たな一面を目撃して、カレル・チャペック原作「R.U.R.」幕開け
シアターランポン第3弾はカレル・チャペックの「R.U.R.」演出は細川貴司
どっちが正しいとかじゃない芝居に、シアターランポン「ラスタマオ」スタート
シアターランポン第2弾は、双子の兄弟をめぐる初の長編「ラスタマオ」
せんがわ劇場演劇コンクールグランプリの野らぼうが劇場でテント芝居「内側の時間」
シアターランポン
シアターランポンが「カメレオンの陽気なキャラバン」をまつもと市民芸術館で披露
シアターランポンの“松本産軽演劇”「屋根裏のバラエテ」
松本市立博物館「まつもと博覧会」で高山さなえの書き下ろし「サムライたちの職員会議」上演
「自分達の松本産演劇を」武居卓らが劇団theatre LAMPON旗揚げ
松本の太陽光で蓄電された電力で公演を行う、劇団野らぼう「ロレンスの雲」
串田和美独り芝居「或いは、テネシーワルツ」とTCアルプ「バッタの夕食会」が高知に登場
串田和美が総合ディレクターの「FESTA松本 2022」ラインナップ公開
串田和美の「KING LEAR」開幕に演出の木村龍之介「普遍的で雄大な時間を感じられる」
串田和美がリア王を演じる、木村龍之介演出「KING LEAR」ビジュアル解禁
「FESTA松本」初開催に串田和美「パフォーマンスを日常のものとして楽しんで」
シアターランポン「R.U.R.」開幕
シアターランポン「ラスタマオ」スタート
木村龍之介×串田和美「KING LEAR」開幕
「毎日毎日が刺激的」大竹しのぶが手応え、フィリップ・ブリーン演出「リア王」開幕
宮下貴浩×私オム「許溶のとき」に定本楓馬・赤澤燈・稲垣成弥・松田昇大ら
“全人類”に観ていただきたい、ばぶれるりぐる「なるべく大きな水槽を」開幕
「デスノート THE MUSICAL」に向けて加藤清史郎・渡邉蒼が意気込み、三浦宏規は“L座り”披露
キーワードは“カワイイ”!オペラ「愛の妙薬」に杉原邦生「ダイレクトに伝わる作品になれば」
菜食主義者・ベジタリアンについて
梅津瑞樹×橋本祥平の演劇ユニット言式、最新作「んもれ」が愛知で開幕
KAAT×城山羊の会「勝手に唾が出てくる甘さ」追加公演決定
“遠さ”と向き合う、劇団温泉ドラゴン「まだおとずれてはいない」本日開幕
老後の自由を夢見て旅に出るが…演劇企画集団Jr.5の次回公演はSF作品「サイハテ」