シマバラナツミ
リンク
芸術文化振興基金助成事業 無名劇団×尾形大吾共同プロデュース公演「はざまっこ」
beMyselfプロデュース舞台公演 第1弾「コワーキングスペース!」
脚色・演出
無名劇団・尾形大吾 共同プロデュース 東阪ツアー公演「BURNS FAMILY」
残された家族の“冥界ロードムービー”、無名劇団×尾形大吾「はざまっこ」明日から2都市で
大阪に実在するコワーキングスペースでの出来事を会話劇に、演出は無名劇団の島原夏海
無名劇団・尾形大吾が共同プロデュースするホラーコメディ「BURNS FAMILY」
尾形大吾が無名劇団と立ち上げる、男子大学生の群像劇「ほこりにまみれろ」
20周年の無名劇団が代表作「プラズマ」に“再臨”、神戸公演を経て東京へ
無名劇団、大正時代の芸術家とスペイン風邪描く「波高けれども晴天なり」に尾形大吾
主人公を“誰にも負けない一番”にしたい祖母は…無名劇団「私戯曲 りんごのうた」
無名劇団、太宰治の小説もとにしたダークファンタジー「無名稿 ろまん燈籠」
「プラズマ」開幕、尾形大吾「この作品を無名劇団の代表作といえるものに」
無名劇団「プラズマ」10年ぶりの上演、客演に劇団Patch尾形大悟
無名劇団“家族の歪な愛”テーマの「私戯曲 りんごのうた」を再々演
無名劇団のハイテンション躁鬱喜悲劇「ハマったら出られなくなりまして」幕開け
テーマは自己喪失、無名劇団「ハマったら出られなくなりまして」
“駅伝構造”の演出にも注目、ステージタイガー「アフターバーン!!」
“匠の王”夢見る陶芸家マクベスの葛藤描く、無名劇団「青のマクベス」
劇団ガバメンツが代表作「ハイヤーズ・ハイ」をリライト、大阪拠点での区切り公演
西田大輔演出の没入型ステージ、舞台「パリンドローム」に仲田博喜・陳内将ら
北村紗衣と河内大和がシェイクスピアを巡ってトーク
井上芳雄・三浦宏規がミュージカル初共演、「アイ・ラブ・坊っちゃん」共演に土居裕子ら
1月歌舞伎座「女殺油地獄」に向け、幸四郎と隼人が与兵衛役にそれぞれの思いを語る
スーパー歌舞伎「もののけ姫」上演決定!アシタカ役は市川團子、サン役に中村壱太郎
7人が織り成す恋物語、長塚圭史作「ポルノ」を松居大悟が演出
中村鴈治郎・中村壱太郎が「京鹿子娘道成寺」を披露、李相日とトークも
いいむろなおきがパントマイムで“走り続ける男”描く「走れ!走れ!!走れ!!!」
森山開次らが紡ぐ“新しい物語”、舞台「TRAIN TRAIN TRAIN」スタート
K-BALLET TOKYO「くるみ割り人形」通算来場者数30万人突破