シマバラナツミ
リンク
beMyselfプロデュース舞台公演 第1弾「コワーキングスペース!」
脚色・演出
無名劇団・尾形大吾 共同プロデュース 東阪ツアー公演「BURNS FAMILY」
大阪に実在するコワーキングスペースでの出来事を会話劇に、演出は無名劇団の島原夏海
無名劇団・尾形大吾が共同プロデュースするホラーコメディ「BURNS FAMILY」
尾形大吾が無名劇団と立ち上げる、男子大学生の群像劇「ほこりにまみれろ」
20周年の無名劇団が代表作「プラズマ」に“再臨”、神戸公演を経て東京へ
無名劇団、大正時代の芸術家とスペイン風邪描く「波高けれども晴天なり」に尾形大吾
主人公を“誰にも負けない一番”にしたい祖母は…無名劇団「私戯曲 りんごのうた」
無名劇団、太宰治の小説もとにしたダークファンタジー「無名稿 ろまん燈籠」
「プラズマ」開幕、尾形大吾「この作品を無名劇団の代表作といえるものに」
無名劇団「プラズマ」10年ぶりの上演、客演に劇団Patch尾形大悟
無名劇団“家族の歪な愛”テーマの「私戯曲 りんごのうた」を再々演
無名劇団のハイテンション躁鬱喜悲劇「ハマったら出られなくなりまして」幕開け
テーマは自己喪失、無名劇団「ハマったら出られなくなりまして」
“駅伝構造”の演出にも注目、ステージタイガー「アフターバーン!!」
“匠の王”夢見る陶芸家マクベスの葛藤描く、無名劇団「青のマクベス」
劇団ガバメンツが代表作「ハイヤーズ・ハイ」をリライト、大阪拠点での区切り公演
無名劇団、実話をもとに祖母と娘の共依存に切り込む「私戯曲 りんごのうた」
アーニャ4人の稽古公開!互いにあだ名で呼ばない理由は「そのままの名前が可愛いから」
大阪松竹座に初登場の辰巳ゆうと、カーテンコールでは「すごい化学変化が起きるはず」
刀ミュ新作は「静かなる夜半の寝ざめ」、大みそかにシリーズ初のカウントダウン公演も
「松平健芸能生活50周年記念公演」時代劇専門チャンネルでテレビ初放送
舞台「アーモンド」が上演中、主演の戸塚祥太「チームワークはばっちり」
【9月3日~9日】今週開幕の公演
SEPT「Rebellion」志崎樺音らの姿を収めたビジュアル公開、エンディングライブの開催も決定
東京バレエ団オリジナル版「くるみ割り人形」が今冬も、沖香菜子・宮川新大らが出演
錦織一清・室龍太らがクリエーションに励む「ル・ゲィ・マリアージュ」稽古写真公開
片岡愛之助ら出演、パワーアップした新作歌舞伎「流白浪燦星」南座で開幕