シマバラナツミ
リンク
beMyselfプロデュース舞台公演 第1弾「コワーキングスペース!」
脚色・演出
無名劇団・尾形大吾 共同プロデュース 東阪ツアー公演「BURNS FAMILY」
大阪に実在するコワーキングスペースでの出来事を会話劇に、演出は無名劇団の島原夏海
無名劇団・尾形大吾が共同プロデュースするホラーコメディ「BURNS FAMILY」
尾形大吾が無名劇団と立ち上げる、男子大学生の群像劇「ほこりにまみれろ」
20周年の無名劇団が代表作「プラズマ」に“再臨”、神戸公演を経て東京へ
無名劇団、大正時代の芸術家とスペイン風邪描く「波高けれども晴天なり」に尾形大吾
主人公を“誰にも負けない一番”にしたい祖母は…無名劇団「私戯曲 りんごのうた」
無名劇団、太宰治の小説もとにしたダークファンタジー「無名稿 ろまん燈籠」
「プラズマ」開幕、尾形大吾「この作品を無名劇団の代表作といえるものに」
無名劇団「プラズマ」10年ぶりの上演、客演に劇団Patch尾形大悟
無名劇団“家族の歪な愛”テーマの「私戯曲 りんごのうた」を再々演
無名劇団のハイテンション躁鬱喜悲劇「ハマったら出られなくなりまして」幕開け
テーマは自己喪失、無名劇団「ハマったら出られなくなりまして」
“駅伝構造”の演出にも注目、ステージタイガー「アフターバーン!!」
“匠の王”夢見る陶芸家マクベスの葛藤描く、無名劇団「青のマクベス」
劇団ガバメンツが代表作「ハイヤーズ・ハイ」をリライト、大阪拠点での区切り公演
無名劇団、実話をもとに祖母と娘の共依存に切り込む「私戯曲 りんごのうた」
無名劇団
10年後の歌舞伎町で“ラット・キッズ”が母になり…キッズ・ノワール最終章「七つ数えて」開幕
加藤和樹がCOTTON CLUBでデュオライブ、ミュージカルナンバーを中心に自身の“今”届ける
NHK「The Covers」でディズニー&ミュージカル特集、堂本光一・井上芳雄・城田優ら出演
母親の手記もとにした榊原奈緒子の一人芝居「花模様の着物を着て逝った芳子」
松村北斗主演の実写映画「秒速5センチメートル」に岡部たかし・田村健太郎・蓮見翔ら
誰が喪主やってくれるん?introの喪主コメディ「ハワイの地平線、テキサスの水平線」再び
伝説の日系人マフィア描く「祖国への挽歌」松村雄基主演で再々演、酒井法子ら共演
中山優馬がハウスメーカーの営業マンに!「スイートホーム ビターホーム」共演に佐藤アツヒロら
熊川哲也K-BALLET TOKYO「ドン・キホーテ」にENB加瀬栞が出演
大国S国と島国P国を巡る物語、中村馨主宰のアオガネの杜「座標と初恋」