塚本晋也のトップへ戻る
M・スコセッシ監督作に窪塚洋介や浅野忠信が出演、「沈黙」2017年日本公開
マーティン・スコセッシ監督作「沈黙-サイレンス-」の日本公開が決定した。
塚本晋也がオダギリジョーの義父役で声の出演、「オーバー・フェンス」特別映像
オダギリジョー主演作「オーバー・フェンス」の特別映像がYouTubeにて公開された。
塚本晋也が「野火」と向き合った日々振り返る、中村達也との撮影エピソードも
本日8月27日、塚本晋也の監督作「野火」に関する書籍「塚本晋也『野火』全記録」の刊行を記念したトークイベントが東京・文禄堂の高円寺店にて行われた。
塚本晋也の監督作4本をオールナイト上映、「鉄男」「六月の蛇」など
塚本晋也の監督作を集めたオールナイト上映「Blu-ray発売記念 塚本晋也の世界 ~進化する激情~」が、8月27日に東京・新文芸坐にて開催される。
「シン・ゴジラ」泉ちゃんこと松尾諭、大興奮のファンに「まずは君たちが落ち着け!」
本日8月24日、「シン・ゴジラ」女性限定鑑賞会議が東京・新宿バルト9にて開催された。映画ナタリーでは、イベントの様子をネタバレ交えてレポートする。
福山雅治がリリー・フランキーと酒酌み交わす、「SCOOP!」場面写真が到着
福山雅治の主演作「SCOOP!」の場面写真が到着した。
吉永小百合や塚本晋也のトークショーを実施、「反戦・反核映画祭」で全29本上映
戦争を主題にした映画を紹介する特集上映「8.15終戦の日特別企画 反戦・反核映画祭」が、明日8月6日から21日まで東京・新文芸坐にて開催される。
塚本晋也「野火」全記録が書籍化、ロングインタビューや絵コンテなど収録
2015年7月に公開された塚本晋也の監督作「野火」に関する書籍、「塚本晋也『野火』全記録」が、8月5日に発売される。
福山雅治&二階堂ふみが斎藤工を激写!大根仁監督「SCOOP!」予告編
大根仁が監督、福山雅治が主演を務める「SCOOP!」の予告編が本日7月29日より全国の劇場で上映、あわせてYouTubeでも公開された。
「シン・ゴジラ」長谷川博己らゴジラロードに集結、庵野秀明「正攻法で作った」
本日7月25日、「シン・ゴジラ」のワールドプレミアが東京・TOHOシネマズ 新宿にて行われ、脚本と総監督を担当した庵野秀明、監督の樋口真嗣、キャストの長谷川博己、竹野内豊、石原さとみら11名が出席した。
PFFで園子温、塚本晋也、平野勝之、山本政志、諏訪敦彦の8mm作品を上映
国内の自主制作映画を広く紹介する「第38回PFF(ぴあフィルムフェスティバル)」が、9月10日から東京・東京国立近代美術館フィルムセンターほかにて開催される。その中で「8ミリ・マッドネス!!~自主映画パンク時代~」と題された企画が組まれることが明らかになった。
塚本晋也、20年来の友人L・アザリロヴィックの新作に賛辞「映像が物語を生み出す」
監督最新作「エヴォリューション」の公開を控えたルシール・アザリロヴィックが、東京・有楽町朝日ホールほかで開催中のフランス映画祭2016にあわせて来日。2006年公開の前作「エコール」の35ミリフィルム上映と塚本晋也を招いてのトークショーが、6月26日にアンスティチュ・フランセ東京で開催された。
ディーン・フジオカらがAmazonプライムビデオ新作をPR、菅田将暉×福田雄一コメディも
本日5月31日、東京・コンラッド東京にてAmazonプライム・ビデオが展開する日本オリジナル作品の記者発表会が行われた。
塚本晋也と市川崑の「野火」同時上映、塚本作品の撮影で使われた小道具展示も
「目黒シネマ 自作と観る監督チョイス 第4弾 塚本晋也監督」と銘打った2本立て上映が、5月21日から27日にかけて東京・目黒シネマにて開催される。
大根仁「小松菜奈が一番輝いてた」と日プロ大賞で述懐、多部未華子はMC困らす
第25回日本映画プロフェッショナル大賞の授賞式が5月3日、東京・テアトル新宿にて行われた。
爆裂都市!ヒルコ!GWにハイテンション映画祭開催、“酔い割”など各種割引も
特集上映「ハイテンション映画祭」が、明日4月30日から5月6日にかけて兵庫・元町映画館にて開催される。
映画「シン・ゴジラ」に松尾スズキ、古田新太、橋本じゅん、柄本明ほか続々
庵野秀明が脚本および総監督、樋口真嗣が監督を手がける映画「シン・ゴジラ」のキャストが発表された。
「シン・ゴジラ」予告で全身ビジュアル解禁、高良健吾ら325人の追加キャストも発表
庵野秀明が脚本・総監督、樋口真嗣が監督を務める「シン・ゴジラ」の追加キャストが発表。あわせてゴジラの全身ビジュアルを捉えた予告編がYouTubeにて公開された。
「バクマン。」が日本映画プロフェッショナル大賞でベストワン&作品賞
「バクマン。」が第25回日本映画プロフェッショナル大賞のベストテン第1位に輝き、あわせて作品賞を受賞した。
「幕が上がる」「岸辺の旅」など2015年振り返る特集上映、高良健吾の登壇も
「気になる日本映画達<アイツラ>2015」と題された特集上映が、明日3月16日から4月2日にかけて東京・新文芸坐にて行われる。
「トイレのピエタ」「岸辺の旅」「野火」など8本、埼玉で日本映画の上映イベント
上映イベント「ミューズ シネマ・セレクション Part16 世界が注目する日本映画たち」が、3月19日から21日にかけて埼玉・所沢市民文化センター マーキーホールにて開催される。
「ジヌよさらば」が埼玉の日本映画祭で上映、松尾スズキのトークやサイン会も
3月19日から21日まで、埼玉・所沢市民文化センター ミューズにて、第16回「ミューズ シネマ・セレクション 世界が注目する日本映画たち」が開催される。
塚本晋也が映画の作り方をレクチャー、東京工芸大学で講演会を開催
監督作「野火」がロードショー中の塚本晋也が、2月27日に東京・東京工芸大学中野キャンパスにて講演を行う。
塚本晋也が想田和弘と「野火」語る、「銃弾は闇の中から降ってくる感じにしたかった」
本日2月17日、「野火」のトークイベントが東京・ユーロスペースにて行われ、監督の塚本晋也、観察映画「牡蠣工場」の公開を2月20日に控える想田和弘が登壇した。
橋口亮輔「また映画を作ろうという励みに」、毎日映画コンクール大賞獲得を喜ぶ
本日2月16日、第70回毎日映画コンクールの表彰式が神奈川・ミューザ川崎シンフォニーホールにて行われ、日本映画大賞に輝いた「恋人たち」の監督・橋口亮輔をはじめ、塚本晋也、原田眞人、原恵一らが喜びを語った。
野田洋次郎「毎日映画コン」で映画出演に意欲、ももクロは受賞にびっくり
本日2月16日に「第70回毎日映画コンクール」の表彰式が神奈川・ミューザ川崎シンフォニーホールにて行われた。
綾瀬はるかと長澤まさみが「海街」撮影時を懐かしむ、毎日映画コンクール表彰式
本日2月16日、第70回毎日映画コンクールの表彰式が神奈川・ミューザ川崎シンフォニーホールにて行われ、受賞者の塚本晋也、綾瀬はるか、加藤健一、長澤まさみ、藤野涼子、野田洋次郎、桃井かおり、ももいろクローバーZらが喜びを語った。
長澤まさみ、ももクロ、桃井かおりらが毎日映画コンクールのセレモニーに登場
本日2月16日、第70回毎日映画コンクール表彰式のオープニングセレモニーが神奈川・ミューザ川崎シンフォニーホールにて行われた。
塚本晋也「娯楽的ではない暴力を描こうとした」、「野火」ソフト化発表会で語る
「野火」のBlu-ray / DVD発売発表会が東京・松竹にて行われ、監督の塚本晋也が出席した。
塚本晋也「野火」ソフト化、「鉄男」「電柱小僧の冒険」など過去作のBDも発売
塚本晋也の監督最新作「野火」のBlu-ray / DVDが5月12日に発売決定。あわせて、塚本が過去に発表した作品がニューHDマスターでBlu-ray化され、6月より3カ月連続で発売されることがわかった。