三浦直之のトップへ戻る
野上絹代×女子高生が共同制作した“タイムカプセル”、「1999」東京で開幕
福島県立いわき総合高等学校 総合学科 芸術・表現系列(演劇)第14期生による「1999」の東京公演が、本日2月22日に東京・こまばアゴラ劇場で開幕する。
ロロいつ高「いつだって窓際でぼくたち」ビジュアルは花火を待つ男子たち
ロロ「いつだって窓際でぼくたち」のチラシビジュアルが公開された。
ロロ・三浦直之の24時間限定ドラマ「それでも告白するみどりちゃん」
ロロ・三浦直之が脚本を担当するドラマ「それでも告白するみどりちゃん」が、本日1月31日よりメディアレーベル・luteのInstagram公式アカウントから、ストーリー機能で配信される。
インタビュー集「日本演劇現在形」に藤田貴大、三浦直之、山本卓卓ら
演劇批評家の岩城京子による対話集「日本演劇現在形」が、2月1日に刊行される。
ロロいつ高、新作は男4人の物語「いつだって窓際でぼくたち」
「いつだって窓際でぼくたち」が、3月23日から31日まで東京・早稲田小劇場どらま館で上演される。
“魔法”あふれる“家路”へ、ロロ「マジカル肉じゃがファミリーツアー」
ロロ「マジカル肉じゃがファミリーツアー」が、本日1月12日に神奈川・KAAT神奈川芸術劇場 大スタジオで開幕する。
ロロ「マジカル肉じゃがファミリーツアー」詳細発表、「BGM」DVD先行販売も
2018年1月12日から21日まで神奈川・KAAT神奈川芸術劇場 大スタジオで上演される、ロロ「マジカル肉じゃがファミリーツアー」の特設サイトが公開。公演詳細も明らかになった。
曽我部恵一のメロディが切なく響く、ロロ三浦直之「父母姉僕弟君」開幕
ロロ・三浦直之の脚本・演出作「父母姉僕弟君」が昨日11月2日に開幕。それに先がけてゲネプロが行われた。
ロロのメンバー総出演!「マジカル肉じゃがファミリーツアー」でKAAT進出
三浦直之率いるロロの次回公演「マジカル肉じゃがファミリーツアー」が、2018年1月12日から21日まで神奈川・KAAT神奈川芸術劇場 大スタジオで上演される。
10周年の「杜の都の演劇祭」PDのロロ・三浦直之が「緊張とワクワク」
「杜の都の演劇祭 2017」の制作記者発表会が昨日10月26日に宮城県にて行われた。
ロロ三浦直之「父母姉僕弟君」新ビジュアル&曽我部恵一が歌う劇中曲を公開
11月2日から12日まで東京・シアターサンモールで上演される、ロロ・三浦直之の脚本・演出作「父母姉僕弟君」より、新ビジュアルが公開。またスペシャルコンテンツ「Photographs『 僕 君』」として、伊賀大介スタイリング、八木咲撮影のイメージビジュアルがWebにて公開された。
吉沢亮&加藤諒があるもの探しデッドヒート「下北沢ダイハード」スピンオフ無料配信
ドラマ「下北沢ダイハード」のスピンオフ動画「下北沢で○○○が見つからない男」に、吉沢亮と加藤諒が出演。同作のWeb限定無料配信がスタートした。
「下北沢ダイハード」スピンオフに吉沢亮&加藤諒、脚本は冨坂友
テレビ東京系「ドラマ24」枠で放送中のドラマ「下北沢ダイハード」のスピンオフ動画第2弾が、本日9月15日12時よりWebで期間限定公開された。
ロロ「BGM」男2人結婚式への旅路、仲間と音楽と10年前の記憶が彩る
ロロ「BGM」が昨日9月12日に東京のザ・スズナリで開幕した。
曽我部恵一、舞台「父母姉僕弟君」再演の劇伴手がける
11月2~12日に東京・シアターサンモールで上演される舞台「父母姉僕弟君」の音楽を、曽我部恵一(サニーデイ・サービス)が担当する。
ロロ初期のボーイ・ミーツ・ガール「父母姉僕弟君」が再演、音楽は曽我部恵一
三浦直之が脚本・演出を手がける、キティエンターテインメント・プレゼンツ「父母姉僕弟君」が、11月2日から12日まで東京・シアターサンモールで上演される。
「下北沢ダイハード」ラストを飾る三浦直之、丸尾丸一郎、えのもとぐりむ作登場
テレビ東京系「ドラマ24『下北沢ダイハード』」の、三浦直之、丸尾丸一郎、えのもとぐりむ脚本回の詳細が発表された。
ロロが阿佐ヶ谷ロフトでEMCと納涼ライブ、スペシャルメニューやグッズ販売も
三浦直之率いるロロが、9月4日に東京・阿佐ヶ谷ロフトAで納涼ライブを開催する。
ロロ、三重でいつ高「校舎、ナイトクルージング」上映&トーク
「いつ高上映会+トークイベント」が、8月22日に三重・三重県総合文化センター 視聴覚で行われる。
ロロ「BGM」音楽にEMC江本祐介、振付に北尾亘&中村蓉が参加
ロロ新作本公演「BGM」の、音楽をEnjoy Music Clubの江本祐介が、振付を北尾亘と中村蓉が手がけることが明らかになった。
サブカルゲリラが聖地奪還!「下北沢ダイハード」福原、柴、上田、根本の詳細解禁
テレビ東京系「ドラマ24」枠で明日7月21日から放送される新ドラマ「下北沢ダイハード」より、福原充則、柴幸男、上田誠、根本宗子脚本担当分の詳細が発表された。
地点・三浦基がゲンロンカフェに、セカンドシーズン1回目は「舞台上の言葉・身体」
地点の三浦基が、8月8日に東京・ゲンロンカフェで行われるトークイベント「ニッポンの演劇」に登壇する。
「下北沢ダイハード」EDは夜の下北を自転車でぶらりとする柄本明
ドラマ「下北沢ダイハード」のエンディングテーマが、雨のパレードの「Shoes」に決定。エンディング映像には柄本明が出演することも明らかになった。
演劇目線で街歩きする城崎の市民参加型ワークショップに堀川炎、三浦直之、杉山至ら
「セノグラフィーフォーラム ~城崎のまちを再発見! 演劇目線でまち歩き&作品づくり~」が、7月31日から8月6日まで兵庫・城崎国際アートセンターと城崎温泉街各所で開催される。
「下北沢ダイハード」喜安浩平、細川徹、松井周、西条みつとし作品が明らかに
テレビ東京系「ドラマ24」枠で7月21日から放送される新ドラマ「下北沢ダイハード」より、喜安浩平、細川徹、松井周、西条みつとし脚本担当分の作品詳細が発表された。
「下北沢ダイハード」古田新太演じる“ジョン幕練”と小池栄子扮するママの写真公開
ドラマ「下北沢ダイハード」がクランクイン。案内人として出演する古田新太と小池栄子の写真が公開された。
「知ってる?下北沢で起こったこんな話…」劇作家11人の新ドラマ、クランクイン
テレビ東京系「ドラマ24」枠で7月から放送される新ドラマ「下北沢ダイハード」がクランクイン。併せて番組の案内人、古田新太と小池栄子の役どころとビジュアルも明らかになった。
“テレビ界の小劇場”ことテレ東が贈る新ドラマ「下北沢ダイハード」に劇作家11人
テレビ東京系で7月から放送される「ドラマ24」枠の新ドラマが、「下北沢ダイハード」に決定。その内容が明らかになった。
古田新太&小池栄子の共演ドラマ7月より放送、上田誠や喜安浩平が脚本担当
古田新太と小池栄子が案内人として出演するドラマ「下北沢ダイハード」が、7月よりテレビ東京系で放送されることが明らかになった。
井の頭公園で重なる時間と恋と音楽、ロロ「PARKS」で描かれた3つの物語
ロロ「パークス・イン・ザ・パーク」が昨日5月2日に、東京・井の頭恩賜公園の西園・競技場で上演された。