ロングコートダディがNSCで特別授業、堂前は大喜利や演技力に関する実践的アドバイス

14

856

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 93 750
  • 13 シェア

「キングオブコント2025」王者のロングコートダディが本日10月31日、東京・よしもとアカデミー東京校にて同校の現役生への特別授業を行った。

左からアイロンヘッド辻井、ロングコートダディ

左からアイロンヘッド辻井、ロングコートダディ

大きなサイズで見る(全14件)

NSC大阪校の31期生であるロングコートダディ。MCを務めたアイロンヘッド辻井から「『キングオブコント』で優勝してからの3週間はどうでしたか?」と聞かれると、堂前は「街並みが煌びやかに見えます」と答え、兎も「街を歩いていて追い風が吹いてる感じがする。この3週間、1回も向かい風がなかったと思います」と同調する。休みもそれなりにとれているそうで、辻井が「チャンピオンになったら寝ずに働くことになると思ってる人もいるんじゃないですか?」と述べると、堂前は「その時代は終わりました。忙しいことは恥ずかしい時代です」とコメント。兎は「僕らは優勝を“絡め獲った”みたいな感覚。急に現れてバーンと獲ったんじゃなくて、今までやってきたこと込みでスッと絡め獲った。観ていた関係者が『めちゃめちゃテレビ呼ぼうか』となる感じじゃない(笑)。例年よりは勢いよく獲ってないです。絡め獲りました」と独特な表現で自身の状況を分析した。

特別授業を展開するロングコートダディ

特別授業を展開するロングコートダディ [拡大]

生徒からの質疑応答コーナーでは「芸人になってどれだけ大喜利スキルが上がりましたか?」という質問に対して、堂前が「たぶん最初よりはスキルは上がっている。大喜利は基本的に勉強やと思う。答え方の引き出しを増やしていくのが大切。やればやるほど強くなっていく競技だと思います。あとはいろんな人とやってみるといい。『こんな答え方があるんや』という発見ができる」と回答。また大喜利の出来に波があるという悩みには「自分も何も思いつかないときが今でもある。やりまくれば波の幅も小さくなっていくと思います」と実践していくことの大切さを伝えた。

特別授業を展開するロングコートダディ

特別授業を展開するロングコートダディ [拡大]

ピンでコントをしているという養成所生の「絶望的に演技力がない」という悩みに対して、堂前は「芸人の芝居は、役者とは違って自分で考えたネタの芝居。人にはそれぞれ得意な演技と苦手な演技があるから、得意な演技内でできるネタを作ったほうがいい。自分たちもそうです」とアドバイス。辻井も「ロングコートダディは何をやっていても堂前のままだし兎のまま。2人の素が役にハマっている気はします」と述べていた。

「袖に出るまでジッと待っている時間、何をしていればいいのかわかりません。どうしているのでしょうか?」という質問に対し、兎は「空気を飲み込んで嗚咽する。僕くらい太ってると喉が締まってることが多いんですけど、嗚咽をすると喉が開く感じがあって、第1声目の出方が違うし、スッと『どうでもいいや』みたいな心境にもなれる」と自身のルーティンを明かす。また「キングオブコントで優勝したときには何を食べていましたか?」という質問に対しては、「カツ丼ではないです。気付いちゃったんですけど、みんなゲン担ぎでカツ丼を食べるじゃないですか。でも1組しか優勝しないので、カツ丼を食べて負けてる人のほうが多いんですよ。あれは“負け飯”なんです。僕はカツ丼を食わずに優勝しました。カツ丼を食ってる人は負けています。負け飯を食べないでください。好きなものを食べればいいです」と独自の理論を展開した。

特別授業を展開するロングコートダディ

特別授業を展開するロングコートダディ [拡大]

最後に締めのコメントを求められた堂前は大声で「また会おうね~」と手を振る。一方、兎は「お笑いの道に進むということは、これからずっとお笑いのことをやっていくということ。今はまだお笑いの仕事がなくて遊べる時間もたくさんあると思いますけど、その時間がめちゃめちゃ大事。いろいろ遊んで、何が面白いかとか、何をするとどういう気持ちになるのかとか、相方がいる人は共有してもいいし、そういうことがすごく大切な時間。僕らも最初の3年間くらいは、まったくネタをがんばらずに2人でザリガニを釣ったりして遊んでいました。でも『あの時間がなかったらもっと早く売れてたのにな』とは思わない。たぶんあの時間がなかったら、今はもっと売れていないと思う。今ある時間はとても大切な時間なので、いっぱい遊んでください。すべてがお笑いの種になります。楽しい時間を自分たちで作って、楽しい時間を経験して……」と話したところで、辻井から「まだかかりますか?」と強制終了された。

授業を終えた堂前は、感想を求められると「(生徒たちが)キラキラした目で見てくれたのでよかったです」とコメント。兎は「怪物が育ってるなと思いました。天才だらけ。お笑いの未来は明るいぞ!」と述べていた。

関連記事
関連記事

この記事の画像(全14件)

読者の反応

耳子くん @mimicocco

ロングコートダディを好きになる理由が詰まってる🦜
宝物のお裾分けをありがとうございますと言いたいです https://t.co/Y7bIFzxRtw

コメントを読む(14件)

関連記事

ロングコートダディのほかの記事

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャのお笑いナタリー編集部が作成・配信しています。 ロングコートダディ / アイロンヘッド の最新情報はリンク先をご覧ください。

お笑いナタリーではお笑い芸人・バラエティ番組のニュースを毎日配信!ライブレポートや記者会見、番組改編、賞レース速報など幅広い情報をお届けします。