もう中学生が主演、オムニバス国語教育ミニドラマ「へるめす文学堂」でさまざまな文豪に扮する

3

110

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 28 69
  • 13 シェア

もう中学生ひつじねいりらが出演する「へるめす文学堂」が9月27日(土)にNHK Eテレで放送される。この番組は、「うざ」「キモ」といった言葉を連発し、その素朴な語彙力ゆえにトラブルを起こす現代の子供たちの前に夏目漱石、太宰治、芥川龍之介といった文豪が現れ、「坊っちゃん」「グッド・バイ」「杜子春」など自作の一場面をもとに状況や感情と結びついた言葉や表現をわかりやすく教えてくれる小・中学生向けオムニバス国語教育ミニドラマ。

「へるめす文学堂」に出演するひつじねいり細田(左)ともう中学生(右)

「へるめす文学堂」に出演するひつじねいり細田(左)ともう中学生(右)

大きなサイズで見る(全10件)

もう中学生がすべての文豪を演じ、段ボールを駆使した楽しいプレゼンテーションを繰り広げる。多彩な文学作品に触れながら語彙力や表現力を身につけられる新しい教育番組を大人も楽しむことができそうだ。

「へるめす文学堂」で文豪に扮するもう中学生

「へるめす文学堂」で文豪に扮するもう中学生 [拡大]

「へるめす文学堂」の番組情報

NHK Eテレ 2025年9月27日(土)9:35~9:55
再放送:2025年9月29日(月)13:10~13:30

出演者

もう中学生
ひつじねいり / 外波山文明 / 杉山ひこひこ / 斉藤天鼓 / 下京慶子 / 石松太一 / 久住健斗 / 溝口元太 / 戸島美織 / 里中詠栄 / 西川晃一朗

第1話「うざ!」

「うざ」を連発する小学生・夏菜子の前に現れたのは、夏目漱石。『吾輩は猫である』『坊っちゃん』『行人』の場面を通して、「しゃくに障る」「いけ好かない」「辟易する」など、“うざ”の気持ちを表す多彩な言葉を紹介する。

第2話 「足りぬ!」

助詞を省略する短い言葉の応酬でケンカするサッカー部の高校生男子2人。そこに江戸川乱歩・夏目漱石・芥川龍之介・太宰治・久生十蘭ら文豪たちが次々と現れ、助詞を使うことで表現がどれほど豊かになるかを教える。

この記事の画像(全10件)

©NHK

読者の反応

  • 3

みやま @hr_dwip810

演技仕事ってこれか… https://t.co/T77OEwhKDc

コメントを読む(3件)

もう中学生のほかの記事

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャのお笑いナタリー編集部が作成・配信しています。 もう中学生 / ひつじねいり の最新情報はリンク先をご覧ください。

お笑いナタリーではお笑い芸人・バラエティ番組のニュースを毎日配信!ライブレポートや記者会見、番組改編、賞レース速報など幅広い情報をお届けします。