この番組で扱われるのは、日本ではおなじみの食材なのに海外では食べられていない“モッタイナイ食材”。アラスカではイクラが、モロッコではタコが食べられていないという。そこで日本の料理人がこれらの食材を“最高の料理”に変身させて現地の人々に提供し、おいしさや価値を伝えていく。果たして海外ではこれらの食材がどう扱われているのか。そして海外の人が“モッタイナイ食材”を口にした感想は。
収録後にブラマヨ小杉は「世界は広いですね。国によってこんなにおいしいものと、捨てられているものの違いがあるとは知らなかったです。本気でもったいなかった!」、ブラマヨ吉田は「テレビの前で声が出るほど驚くと思いますよ。特に最初のイクラに対する漁師のあの態度を見たら。僕らも声が出ましたから」とコメント。なお番組内では関根が若き日に封印したという“モッタイナイモノマネ”も披露される。
世界の食材救済ツアー モッタイナイ食堂
関西テレビ・フジテレビ系 2017年7月30日(日)16:05~17:20
<出演者>
MC:
ゲスト:
ロケゲスト:田中美奈子 / 篠山輝信
ブラックマヨネーズのほかの記事
リンク
- 世界の食材救済ツアー モッタイナイ食堂 | 関西テレビ放送 カンテレ
※記事公開から5年以上経過しているため、セキュリティ考慮の上、リンクをオフにしています。
しゃのしゃん @m_sanotch
ブラマヨ驚く、世界で食べられていない“モッタイナイ食材” - お笑いナタリー https://t.co/AHXCQQRRW6