SAKANAMON|“ラフな集い”が歩んだ10年

「サカナモンは、なぜ売れないのか」は、お客さんがよく言う言葉

──「ロックバンド」の話に戻りますが、歌詞を書くときには10年間の思い出を振り返ったりもしましたか?

藤森 そうですね。思い出せる限りの10年の思い出を振り返りつつ、それを3分半という時間の曲にどう収めようかと考えました。

森野 SAKANAMONっぽい10年を表してる曲なんじゃないですかね。熱くなりすぎずに独特の空気感で進んできた3人の関係性とか、音楽への関わり方とかが出てる。たぶん、ほかのバンドが10年を歌ったらこうはならないだろうなって。

文字を書こうとする森野光晴(B)。

藤森 まあね。

森野 ちゃんと“負けてる歌詞”だもんね。そこがSAKANAMONっぽいなって。そんなに自信満々で「10年やってきたぜ!」っていうキャラじゃないし、傷付きつつも、前には進んでるよなっていう感じ。

木村 「差し詰め何て言うかラフな集い」っていう歌詞がSAKANAMONっぽいなと思った。

藤森 「バカな集い」にすればよかったかな?

木村 バカはやめとこうよ(笑)。

──(笑)。「ラフな集い」がSAKANAMONらしさなんですね。

森野 やっぱ、せっかくバンドをやるんだったらラフで楽しい場所がいいなって。それがそもそも、僕らのロックバンドとしての原点なんじゃないかなと思います。

藤森 かもしれない。単純に楽しいから続けてるしね。楽しいに尽きる。

──「楽しい」というのがバンドの一番の原動力?

藤森 俺はそうですね。やっぱ曲を作るのが好きで、それをバンドで演奏して、お客さんのリアクションを見るのが楽しいです。だから曲を書ける限りはずっとバンドを続けていきたいなと思う。相当居心地がいいから、10年続いてるんだろうね。

森野 10年かかってるけど、ほかのバンドにはできないことがだんだんできてると思うしね。唯一無二な存在になりつつある気がしてるんで、さらにそこを突き詰めて楽しい音楽をやれたらいいなと。

木村 俺は、もっと証明していきたい。「俺たちはこんなにいいことをやってる。これはいいものだ! だろ?」って。でもそれを証明するためには……やっぱ、売れなきゃいけないと思うんだよ。聴いてくれる、観てくれる人の数が証明ですからね。

森野 ドキュメンタリー映画のサブタイトル「サカナモンは、なぜ売れないのか」っていうのは、お客さんがよく言う言葉なんですよ。「なんでこんなにいいのにもっと評価されないんだ」っていう意見をすごく言われる。

木村 エゴサしててもよく出るもんね。

森野 ラフな集いではありつつも、みんなの思いを証明できたらいいなって思います。

常にエンタテインメント性を入れたい

──「ロックバンド」のようなストレートな思いが書かれたナンバーもありつつ、SAKANAMONらしいユーモアあふれるナンバーも数多く収録されています。チンチロリンと女性の感情をかけた「乙女のKANJOU」、道を尋ねてきた外国人になぜか付きまとわれてしまう「DAVID」、女性が藤森さんを取り合うミュージカル仕立ての「SYULOVER」などが特に印象的だったのですが、こういう曲の世界観はどんな発想から生まれるのでしょうか?

藤森 思いつきが多いですね。曲を作るのは好きなんですけど、いつも制作のときは全然ネタがなくて頭の中がカラッカラで。「DAVID」を作るときは、まずなんとなく渋谷を思い浮かべたんです。それで、渋谷で外国人に声かけられたことあるな、最近日本に来る外国人が増えてるな、じゃあそういう曲にしようって感じでした。

──そしてその曲の最後には突然地球が滅亡してしまいます。

書き初めをする森野光晴(B)。

藤森 ふふふ(笑)。

森野 すごい曲だよね(笑)。

藤森 けっこう曲がそろった段階でできた曲だったので、もうなんでもアリだなって。いいことも歌えたし、狂ったのにしよう!って。

木村 なんだそれ。

──ユーモアを大事するというスタンスは、活動初期から一貫していますよね。

藤森 僕はエンタテインメントとして面白いものが好きで、それを常に自分の曲のどこかに入れたくて。そんな気持ちでずーっとやってきたんで、そこは一貫してますね。飽き性だし、いつもゆるい発想でなるべくみんながやってなさそうな隙間を探してます。

森野 俺は単純に、藤森が作るギミックがある歌詞が好きなんですよ。そこが面白くて一緒にやってるだけで。藤森が作ってくるものが面白いから、それを生かすようにアレンジをしてきましたね。あと元生の曲って、歌詞だけ見ると頭よさそうなんだよな。

木村 そうそう。実際はめー……っちゃバカなのにね!

森野 ね! 歌詞だけ見るとインテリ感ある。ふざけ方がおしゃれだし。

藤森 やっぱ頭いいと思われたいんですよ。

女性2人に取り合いされたい!って思いを形にした

──「SYULOVER」には藤森さんを取り合う女性役として、murffin discsのレーベルメイトであるタカハシマイ(Czecho No Republic)さんとせんせい(東京カランコロン)が参加しています。この曲は藤森さんの中でもともと構想があったとか。

藤森 そうですね。けっこう前から、女性2人に取り合いされたい!っていう思いがあって。

木村 気持ち悪っ。

藤森 10周年だし、murffin discsに入ってちょうどよく美女もいるし(笑)、その思いを今回形にしてみようと。ようやく叶いました!

──曲を渡されたタカハシマイさんとせんせいの反応はいかがでしたか?

藤森 レコーディングでは真摯な対応だったよね。

森野 わりとさっぱりやってくれたよね。曲をよくしようっていう一心で。

藤森 そう。だから全然俺に興味がない感じがして……。

木村 はい、ないんですよ。

戌年にちなんで犬っぽいポーズをするSAKANAMON。

森野 曲の中ではめちゃくちゃ興味がある感じに歌わされてるけどね。

藤森 そうそう、その歌わされてる感じが気持ちいいっす! うれしい。

木村 ヤバいヤツだよ……だってせんせいが担当する歌い出しが「貴方の事が好き」だよ?

藤森 そう。そしてせんせいに「甘えていいのよ」って言ってほしかったの。で、タカハシマイに「仰せの儘に」って言ってほしかったの。だって言わないよ? カランコロンやチェコの曲じゃあ。

木村 それでそのあと元生が「まあまあお二人さん」って割って入るっていう。バカじゃないの?(笑)

──かなりコミカルな歌詞ですが、3人のハーモニーが美しいポップな楽曲に仕上がってますよね。

木村 そうなんですよね。なぜかいい歌なんだよな……なんなんだろう。

SAKANAMON「・・・」
2018年1月17日発売 / TALTO
SAKANAMON「・・・」

[CD]
2800円 / TLTO-008

Amazon.co.jp

収録曲
  1. ロックバンド
  2. STOPPER STEPPER
  3. 乙女のKANJOU
  4. DAVID
  5. SYULOVER
  6. 凡庸リアライズ
  7. テヲフル(・・・MIX)
  8. 反照
  9. ケーキ売りの女の子
  10. DAPPI

ライブ情報

SAKANAMON結成10周年
「・・・」リリース記念ワンマンツアー “延々々”
  • 2018年4月5日(木)香川県 高松TOONICE
  • 2018年4月6日(金)広島県 CAVE-BE
  • 2018年4月7日(土)福岡県 INSA
  • 2018年4月13日(金)宮城県 enn 2nd
  • 2018年4月15日(日)北海道 DUCE
  • 2018年4月20日(金)愛知県 名古屋CLUB QUATTRO
  • 2018年4月21日(土)大阪府 BananaHall
  • 2018年4月26日(木)新潟県 GOLDEN PIGS BLACK STAGE
  • 2018年4月27日(金)石川県 vanvanV4
  • 2018年5月19日(土)東京都 Zepp Tokyo
SAKANAMON(サカナモン)
SAKANAMON
専門学校の同級生だった藤森元生(Vo, G)と森野光晴(B)によって2007年12月に結成された。バンド名には「聴く人の生活の肴になるような音楽を作りたい」という思いが込められている。2009年に木村浩大(Dr)が加入し現在の編成に。2010年9月に1stミニアルバム「浮遊ギミック」を発表し、同年12月にビクターエンタテインメントより1stアルバム「na」でメジャーデビューした。2015年4月に3rdアルバム「あくたもくた」を発売。同作のリリースツアーの最終公演を、過去最大規模の会場である東京・Zepp DiverCity TOKYOで行い大成功に収める。2017年5月には東京・Shibuya eggmanのレーベルであるmurffin discs内のロックレーベルTALTOに移籍し、ミニアルバム「cue」を発表。同年11月に結成10周年を迎え、2018年1月にニューアルバム「・・・」(テンテンテン)をリリースした。