Lienel「罪と罰」インタビュー|デビュー2年の集大成、“超Lienel”な1stアルバム完成 (3/3)

変わった? そのまま? 2年前と今の関係性

──アルバムにはこれまでリリースしてきたシングル曲も収録されています。今振り返って、特に思い出に残っている曲を1つ挙げるとしたら?

芳賀 やっぱりデビュー曲の「LOVE Communication」かな。

高岡 合宿したもんね。

芳賀 最初の曲だから、これ以外やる曲が僕たちにはなくて。振り入れは合宿前に済ませていたから、合宿中はひたすらレッスン。たぶん、一番練習時間が長い曲です。だから「LOVE Communication」は特に印象に残ってます。

森田 確かに。

──「kimito」のリリース時にも合宿に行かれてましたよね。

近藤 あのとき最高だったなあ。

武田 サウナがめっちゃよかった。

森田 踊って、休憩のたびにサウナに行ってなかった?

近藤 行った!

──合宿も含め、この2年でさまざまな思い出ができたかと思います。ちなみに最初のインタビューで、柊斗さんは「最年長だからみんなを引っ張っていけるか不安があった」とおっしゃっていました。

高桑 そうだっけ?

芳賀 ……めっちゃ恥ずかしい(笑)。

──そして駿太さんは「自分が最年長じゃなくてよかったと思った」と。

森田 言ってた!(笑) それは覚えてます。

近藤 今は自分が一番上だったらよかったのにと思ってます。年功序列で全員に言うことを聞かせたかった……。

高岡 上になっても聞かれないと思うよ(笑)。

森田 あははは!

Lienel

Lienel

──6人で2年間を過ごしてみて、関係性に変化を感じるようなことはありましたか?

芳賀 ……意外とそのままかもしれないですね。まだ2年しか経ってないからなのか、定着してきたのかわからないですけど。

高岡 まんまだよね。

武田 僕は楽屋の片付けやスーツケースを運ぶ担当になりました。

近藤 一番やってないでしょ!(笑)

高桑 創世がスーツケースを持ってるイメージ、本当にない。

近藤 サボりがちって言われるけど、僕は意外と持ってるよ。

武田 持ってない側の意見を言うと、璃空とミロが一番持ってる。

近藤 持ってない側が意見を言うな!

──(笑)。こういうエピソードを聞くと、創世さんは年下メンバーっぽさがありますね。

高桑 僕は最年少だけど、ちゃんとスーツケース持ってます。

一同 あはははは!

いきなり変わった近藤駿太

──駿太さんもデビュー当初はどちらかと言うとクールな印象でしたが、いつの間にかはっちゃけた面白さ全開になって……。

武田 最初はもっとスカしてましたよね。

高岡 いきなり変わったよね。ぶっ壊れたというか(笑)。そのおかげで話しやすくなった。

森田 うん。

近藤 スカしてた理由は、メンバー間の年齢差に慣れてなかったから。同い年もいないですし、創世やさねは妹より年齢が下で、そうなるとさすがに話し方がわからなくて。

左から高桑真之、近藤駿太。

左から高桑真之、近藤駿太。

高桑 僕と一番メシ行ってるじゃん。

近藤 最近はね。

芳賀 ツンデレ~。

近藤 (前屈しながら)それが今ではこうやって、みんなの“イス状態”で尻に敷かれてます。「もっと低いほうがいいですか?」なんて言って。

森田 嘘がすごいことになってる(笑)。

カレーから失恋まで、Lienelってこんなグループ

──Lienelは2年間で、ひと言では言い表せない個性を獲得していると思いますが、「Lienelってこんなグループだよ」と説明するとしたら、どんな言葉を使いますか?

芳賀 いろんな意見を出し合って、1つの回答にしようぜ。

武田 「推して損しない」。

森田 「ライブが楽しい!」。いろんな楽曲があるので。

高岡 「変幻自在」「自由自在」。

近藤 「未体験」。

芳賀 いい感じ、いい感じ。

森田 「未体験」入れて大丈夫そう?(笑)

武田 「1人を除いて10代」。

近藤 僕もそろそろ(20歳)だから、僕ははがしゅーの味方。

芳賀 10代、楽しめよ……。

近藤 うん、ありがとう。

高桑 僕がLienelを紹介するなら「飽きない」。“カレーから失恋まで”やってるんで。

高岡 パワーワードだなあ(笑)。

近藤 なんならカレーの曲の中で恋愛してるしね。

一同 あはははは!

──ではリーダー、総括すると、どうなりますでしょうか。

森田 来たリーダー!

高岡 これまとめるのムズいぞ~!

芳賀 うーん。LienとLienelが一心同体で……ライブを楽しめる、見てて飽きないような、グループ。

高岡 からの~?

近藤 未体験、来るか?

芳賀 (笑)。そんな紹介の中に、いろんな意味が込められていると思います。未体験も入ってると思います!

左から芳賀柊斗、武田創世。

左から芳賀柊斗、武田創世。

目指すはEBiDANの大谷翔平、そして願わくば…

──これからのこともぜひ聞かせてください。2025年はLienelとしてどんな1年にしたいですか?

近藤 グループとしてEBiDANの顔になることです。みんなでがんばろうよ。EBiDANと言ったらLienel。

森田 それいいね!

近藤 EBiDANの大谷翔平。

高岡 野球ネタを放り込んできた(笑)。よし、EBiDANの大谷になろう!

──具体的に挑戦したいことは?

高岡 「エビライ(EBiDANのグループが集結するライブイベント「EBiDAN THE LIVE」)」で爪痕を残したいです。

森田 去年以上に、もっともっとね。

高岡 「エビライ」って出演者が大勢いるわけじゃないですか。だから1人ひとりしっかりと前に出て爪痕を残さないとダメだなと去年思ったし、爪痕を残せばその分見てもらえる機会も増えるから。「エビライ」でEBiDANの顔になろう!

左から高岡ミロ、森田璃空。

左から高岡ミロ、森田璃空。

芳賀 ……あと1個いいですか? 個人的にケータリングを豪華にしたい。

一同 あはははは!

芳賀 それには、たくさんのLienの皆さんに応援してもらう必要があると思うんです。「罪と罰」のMVとかもすごいクオリティで、スタッフさんが「次のMVが怖い」と言うくらいなんですけど、常にMVにも力を入れていただけるような活躍がしたいです。

高岡 豪華な差し入れをいただけるくらいになりたいよね!

芳賀 そうそうそう!

高岡 あの1本1本ケースに入ってるお団子とか、“なんとか一郎”みたいなバームクーヘンとか……。

一同 あははは!

芳賀 そうそうそう! めちゃくちゃ裏側の話なんですけど(笑)、そういうのがみんなのモチベになると思います。

高桑 本当にそうだと思います。

一同 ぜひよろしくお願いします!

Lienel

Lienel

公演情報

Lienel 3rd Live Tour 2025 「Lienel a go-go!」

  • 2025年5月6日(火・振休)東京都 Zepp Haneda(TOKYO)
    [1st]OPEN 13:00 / START 14:00(※追加公演)
    [2nd]OPEN 17:00 / START 18:00
  • 2025年5月10日(土)大阪府 Zepp Namba(OSAKA)
    OPEN 17:00 / START 18:00

プロフィール

Lienel(リエネル)

EBiDAN(恵比寿学園男子部)に所属する6人組ダンス&ボーカルグループ。メンバーは芳賀柊斗、高岡ミロ、近藤駿太、森田璃空、武田創世、高桑真之。グループ名はフランス語で「永遠の絆」を意味する「Lien éternel」に由来している。2023年4月29日に神奈川・パシフィコ横浜 国立大ホールで行われたライブ「EBiDAN THE PARADE」でお披露目され、翌30日にはデビュー曲「LOVE Communication」を配信リリース。以降、さまざまなジャンルの楽曲をコンスタントに発表し、2025年4月に1stアルバム「罪と罰」をリリースした。東阪ツアーや全国各地を巡るリリースイベントなど、ライブ活動も精力的に展開。2025年5月には東阪Zeppライブを行う。