GARNiDELiA|自分を貫け! 「魔法科」主題歌で高らかに歌う反骨精神と美学

この人、またおかしなことやってる

──tokuさんは、なぜ「Angel's ladder」の歌詞は具体的にしたほうがいいと思われたんですか?

toku この曲はほかの2曲に比べて曲のトーンもちょっと落ち着いた感じでもあるし、だったらボーカルも普通にしゃべっているようなトーンで、歌詞もしゃべり言葉に近い、現実味があるもののほうがより刺さるんじゃないかと思って。

──なるほど。実際、フラットな曲調で、メイリアさんも抜いて歌われていますよね。

メイリア すごい抜いてますね。ほとんどつぶやく感じで歌ってます。

──それでもメロディも歌詞も残るのは、具体的な言葉を乗せているから。そこまで考えてサウンドプロデュースをなさっていると。

toku やっぱり今までのメイリアって力強いイメージがあったと思うので、そうじゃない表現も見せたかったんですよね。それを、ここで実現できたかなと。

──でも、そんなメイリアさんのヒューマンなボーカルのバックで、リズムマシンがものすごいメカニカルなビートを刻んでるっていう。

メイリア めっちゃチキチキしてる。「この人、またなんかおかしなことやってる」ってなっちゃいますよね。

toku この曲で使ってるリズムマシンは細かく打ち込むのではなくて、ツマミを回して操作するタイプなので、すごくアバウトというかファジーというか、意図したところで欲しい分だけ音を足したりできないんですよ。そういう機材の不条理さも、うまく転がったかなって(笑)。

──機材の不条理さとも戦って勝ったと(笑)。キックもやたら重いですよね。

toku めっちゃめちゃ重いです。いいオーディオで聴くとものすごい重低音まで聴こえるので、「サウンドチェック用にどうぞ」みたいなイメージではあるんですけど……はい、好き勝手やらせてもらいました。

tokuさんが引き算を覚えた

──過去のインタビューを振り返ると、デビュー時のtokuさんは「ギターってカッコいいじゃないですか」と中学生みたいなことをおっしゃっていました(参照:GARNiDELiA「ambiguous」インタビュー)。それが1stアルバム「Linkage Ring」あたりでベースに浮気してるのがバレているのですが(参照:GARNiDELiA「Linkage Ring」インタビュー)、今回またギターに惚れ直してるのかなって思ったんですよ。3曲とも違うタイプのギターソロが入ってますし。

toku ここ最近は買ってる機材もギター関係のものが多いし、けっこう傾倒しちゃってますね。ジャーンと派手に鳴るだけじゃない、ちょっと枯れたようなテイストだったり、ギターによってもいろんな音色があるし。まさに「Angel's ladder」はその音色にインスパイアされて作った楽曲だったりするので、そういう意味ではギターのカッコよさを再認識してる時期かも。デモを作りながら「ここで自分が弾けたらいいのに」とか思いつつ(笑)。

──「Angel's ladder」は前2曲のように弾きまくるのではない、隙間を生かしたギターソロですよね。さらに言えば、この曲自体が隙間を生かした曲になっていますね。

toku 今まではけっこうね、音を詰め込みすぎてたところもあったので。

メイリア いかに隙間を埋めるか、みたいなところで勝負してましたよね。いろんな音色を足していって。

toku でも最近は、トラックダウンのときに不要なトラックを消していくのがマイブームです(笑)。

toku

──ということは、「Angel's ladder」もTDの前はもっとわちゃわちゃしていた?

toku わちゃわちゃしていて、それを何回も聴きながら、ミュートしてみたりとかしてるうちに「これはいらない」という判断ができるようになって。もちろん最初は「これ絶対いるよね」っていう思いで作ってるんですけど、なくても成立させられるということがわかってきたんです。まあ、一番大事なのはやっぱり歌を届けることなので、ボーカルとバッキングがかち合ってる部分を見直そうとか、歌詞の意味も汲んで、よりシンプルなアレンジにしたほうが楽曲として生きるんじゃないかとか、そういうふうに見方が変わってきた気がしますね。

メイリア 今までは足し算で曲作りをしてたtokuさんが、ついに引き算を覚えた(笑)。

toku うん。2ndアルバムのマスタリングで、parasight masteringの滝口(博達)さんとご一緒してから、ちょっとシンプルな方向にシフトしてきてる自分がいますね。

──言われてみれば、2ndアルバム収録の「NEON NIGHT」や「My little happiness」にもその兆候は見られますね。

toku うんうん。やっぱりある程度シンプルにしないと、あの低音の“太すぎる”感は出ないんだなと感じたので。

働けるうちに、いっぱい働こう

──さて、2017年もぼちぼち後半に入りますが、最初のほうにお話した海外公演に加えて、10月1日にはZepp Tokyoでのワンマンライブが決定しているんですよね。さらに、7月放送予定のアニメ「Fate/Apocrypha」エンディングテーマを担当することも発表になりましたと。どんだけ告知があるんですか?(笑)

メイリア あはは(笑)。あと実は、10月にまたアジアでライブすることがほぼほぼ決まっていて。

toku やっぱり「極楽浄土」以降、オファーがすごく増えたので。

メイリア なので、今年もがんばります。いつもがんばってるんですけど、一層気合いを入れて。おっしゃる通り告知が多すぎて、ファンのみんなも忙しくなると思うんですけど、付いてきてもらえたらうれしいです。

──今年もあんまり休めなそうですね。

メイリア ホントにそうですね(笑)。いや、でもね、働けるうちにいっぱい働こ。

toku 急にヒマになったりするほうが怖いしね(笑)。

GARNiDELiA「SPEED STAR」
2017年6月14日発売 / SACRA MUSIC
GARNiDELiA「SPEED STAR」初回限定盤

初回限定盤 [CD+DVD]
1620円 / VVCL-1035~6

Amazon.co.jp

GARNiDELiA「SPEED STAR」通常盤

通常盤 [CD]
1296円 / VVCL-1037

Amazon.co.jp

GARNiDELiA「SPEED STAR」期間生産限定盤

期間生産限定盤 [CD+DVD]
1620円 / VVCL-1038~9

Amazon.co.jp

©2016 佐島勤 / KADOKAWA アスキー・メディアワークス刊 / 劇場版魔法科高校製作委員会
CD収録曲
  1. SPEED STAR
  2. Diamond
  3. Angel's ladder
  4. SPEED STAR instrumental
初回限定盤DVD収録内容
  1. SPEED STAR
  2. 紫苑(stellacage vol.V@StellarBall)
  3. NEON NIGHT(stellacage vol.V@StellarBall)
  4. 極楽浄土(stellacage vol.V@StellarBall)
期間生産限定盤DVD収録内容
  • 「SPEED STAR」Music Video
GARNiDELiA stellacage Asia Tour 2017
  • 2017年10月1日(日)東京都 Zepp Tokyo
  • 2017年10月14日(土)台湾 台北 花漾Hana展演空間

and more

GARNiDELiA(ガルニデリア)
モデルとしても活躍するメイリア(Vo)と、アンジェラ・アキ、LiSAらのアレンジャー、ボカロP「とく」などの横顔を持つtoku(Key, Compose)からなるユニット。2010年に別名でオリジナル曲「ARiA」を動画共有サイトに投稿し、同年アニメ「フリージング」オープニングテーマ「COLOR」を発表したのと前後して、ユニット結成を宣言する。2014年3月、アニメ「キルラキル」の後期オープニングテーマ「ambiguous」でメジャーデビューする。その後も数多くのアニメソングのテーマ曲を手がけ、2015年1月にメジャー1stアルバム「Linkage Ring」を、8月にはインディーズ時代の楽曲を集めたベストアルバム「BiRTHiA」を発表した。2016年8月に表題曲がアニメ「クオリディア・コード」のエンディングテーマに採用されたシングル「約束 -Promise code-」、12月に2ndフルアルバム「Violet Cry」をリリース。2017年6月に映画「劇場版 魔法科高校の劣等生 星を呼ぶ少女」の主題歌「SPEED STAR」をシングルとして発表する。海外での活動も活発で、2017年5月には中国・上海で単独公演を行った。秋には「GARNiDELiA stellacage Asia Tour 2017」と題し、10月1日の東京・Zepp Tokyo公演を皮切りにアジアツアーを行う。