久保史緒里が書きつづった17通の手紙

3

14

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 0 0
  • 14 シェア

明日11月27日をもって乃木坂46を卒業する久保史緒里。彼女が12月16日に発売する書籍「LOST LETTER」より、エッセイ「17通の手紙」の各タイトルが公開された。

「LOST LETTER」より、自宅でリラックスした表情を浮かべる久保史緒里。(撮影:細居幸次郎)

「LOST LETTER」より、自宅でリラックスした表情を浮かべる久保史緒里。(撮影:細居幸次郎)

大きなサイズで見る(全3件)

久保はトップアイドルとして生きてきた9年間につづるも、誰にも渡せなかった約150通の手紙があった。卒業発表の直前、短い夏休みに鹿児島・屋久島を訪れた彼女は、その手紙を燃やすことにした。「LOST LETTER」には屋久島旅の道中、縄文杉への登山で去来した思いを振り返ったエッセイや、幼い頃から卒業を目前に控えた現在までを語ったロングインタビューなどが掲載される。

「17通の手紙」は「嫌われたくない人間」であると自覚する久保が読者に宛てて、その人生経験を凝縮して書き下ろしたエッセイ。「アイドルを目指した理由」「学校という箱で生き抜く」「効率が悪いという個性」「始まりと終わりと始まり」など、さまざまなテーマがタイトルに掲げられている。

また「17通の手紙」各タイトルと合わせで新たな写真も公開された。久保はエッセイの執筆を終え、自宅でリラックスした表情を浮かべている。

LOST LETTER

久保史緒里「LOST LETTER」
Amazon.co.jp

久保史緒里「LOST LETTER」エッセイ「17通の手紙」各タイトル

  • アイドルを目指した理由
  • 学校という箱で生き抜く
  • 両親から学んだこと
  • オーディションを勝ち残る
  • プライベートの人間関係
  • グループ活動への適応
  • 個人活動のマイルール
  • 効率が悪いという個性
  • アウトプットは課題解決
  • 愛すると許容のループ
  • 自律の方程式
  • 悟りの先にセルフプロデュース
  • 国語のテストはもう終わり
  • リスク管理は武士モード
  • 「私プロデューサー」にとってのアイドル
  • 愛してくれてありがとう
  • 始まりと終わりと始まり

この記事の画像(全3件)

読者の反応

  • 3

treatfortrick.eth | hrishabh adarsh @Rishu59857613

@natalie_mu Lol, this is too real 😂" or "Okay, this actually made my day

コメントを読む(3件)

リンク

関連商品

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの音楽ナタリー編集部が作成・配信しています。 久保史緒里 / 乃木坂46 の最新情報はリンク先をご覧ください。

音楽ナタリーでは国内アーティストを中心とした最新音楽ニュースを毎日配信!メジャーからインディーズまでリリース情報、ライブレポート、番組情報、コラムなど幅広い情報をお届けします。