羊文学、今年8月開催のオンラインツアーより大石規湖が監督を務めた「Step」ライブ映像公開

2

160

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 20 139
  • 1 シェア

羊文学の楽曲「Step」のライブ映像がYouTubeで公開された。

羊文学とは?

塩塚モエカ(Vo, G)、河西ゆりか(B)、フクダヒロア(Dr)の3人からなるオルタナティブロックバンド。2020年8月にソニー・ミュージックレーベルズ内のレーベル・F.C.L.S.からメジャーデビューを果たした。2023年に前年4月発表のメジャー2ndフルアルバム「our hope」が、音楽アワード「第15回CDショップ大賞2023」の大賞“青”を受賞。同年9月にリリースされたテレビアニメ「『呪術廻戦』第2期」のエンディングテーマ「more than words」は、国内ストリーミング1億再生を突破し、日本レコード協会プラチナ認定作品に選定されるなどヒットを記録した。2025年1月にはフジテレビ系月9ドラマ「119エマージェンシーコール」の主題歌「声」を発表した。5月には日本最大規模の音楽アワード「MUSIC AWARDS JAPAN」にて最優秀国内オルタナティブアーティスト賞と、「more than words」で最優秀国内オルタナティブ楽曲賞の最優秀賞を受賞。10月には通算5枚目となるフルアルバム「D o n’ t L a u g h I t O f f」をリリースした。また2025年は4月に初のアメリカツアー「Hitsujibungaku US West Coast Tour 2025」を完走。現在は初の大阪・大阪城ホール、東京・日本武道館公演を含むアジアツアー「Hitsujibungaku Asia Tour 2025 “いま、ここ(Right now, right here.)”」を実施中で、日本武道館2DAYS公演のチケットは発売開始直後に両日ソールドアウトとなった。10月からは欧州6カ国7都市を回る初のヨーロッパツアー「Hitsujibungaku Europe Tour 2025」の開催が決定しているなど、活動の舞台をグローバルに展開している。

羊文学

羊文学

大きなサイズで見る(全2件)

羊文学「POWERS」ジャケット

羊文学「POWERS」ジャケット [拡大]

POWERS

羊文学「POWERS」
Amazon.co.jp

この映像は、羊文学が今年8月に都内3カ所のライブハウスで開催したオンラインツアー「online tour“優しさについて”」東京・LIVE HAUS公演で撮影されたもの。このオンラインツアーでは、毎回異なる映像作家が撮影のディレクションを担当しており、LIVE HAUS公演は大石規湖が監督を務めた。なお羊文学が12月9日にリリースしたメジャーデビューアルバム「POWERS」には、オンラインツアーからそれぞれ3曲ずつ計9曲分のライブ映像が収められている。

※動画は現在非公開です。

関連する特集・インタビュー

この記事の画像(全2件)

読者の反応

  • 2

J_ROCKNews @J_ROCKNews

羊文学、今年8月開催のオンラインツアーより大石規湖が監督を務めた「Step」ライブ映像公開 https://t.co/7fJBqFr1da

コメントを読む(2件)

リンク

関連商品

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの音楽ナタリー編集部が作成・配信しています。 羊文学 / 大石規湖 の最新情報はリンク先をご覧ください。

音楽ナタリーでは国内アーティストを中心とした最新音楽ニュースを毎日配信!メジャーからインディーズまでリリース情報、ライブレポート、番組情報、コラムなど幅広い情報をお届けします。