[SPARTA LOCALS] ロマンな一夜にサンボ&銀杏登場

2

11月21日にSHIBUYA-AXで行われる、スパルタローカルズの自主企画イベント「平成ロマンvol.1」。このイベントにサンボマスター銀杏BOYZが出演することが発表された。

サンボマスターとは?

2000年2月結成。山口隆(Vo, G)、近藤洋一(B, Cho)、木内泰史(Dr, Cho)による3ピースバンド。メッセージ性の強いストレートな日本語詞と、ファンクやソウルの影響を感じさせるサウンドが特徴。2003年12月に1stアルバム「新しき日本語ロックの道と光」をリリース。2004年発表の「青春狂騒曲」がテレビアニメ「NARUTO-ナルト-」主題歌に、2005年発表の「世界はそれを愛と呼ぶんだぜ」がテレビドラマ「電車男」主題歌にそれぞれ使用され、一躍幅広い層からの支持を獲得した。2020年3月に結成20周年を記念してキャリア初のトリビュートアルバム「サンボマスター究極トリビュート ラブ フロム ナカマ」を、2023年11月にメジャーデビュー20周年記念作品となる10thアルバム「ラブ&ピース!マスターピース!」を発表。2024年7月にフジテレビ系ドラマ「ギークス~警察署の変人たち~」の主題歌「自分自身」をリリースし、10月にワンマンツアー「ラブ&ピース!マスターピース!」のファイナルとして東京・日本武道館公演を行った。2025年6月に「サッポロ生ビール黒ラベル」のCMソングとして「とまどうほどに照らしてくれ」を提供。6月からワンマンツアー「全員優勝パレードツアー~ウイニングロード~」、7月から対バンツアー「全員優勝パレードツアー~両校優勝~」を並行して行っている。

10月8日に行われたフジファブリックとの対バンイベント「YOTSU-UCHI FANTASY II」も大盛況となったスパルタローカルズ。「平成ロマン」もこれに勝るとも劣らない盛り上がりになりそうだ。

10月8日に行われたフジファブリックとの対バンイベント「YOTSU-UCHI FANTASY II」も大盛況となったスパルタローカルズ。「平成ロマン」もこれに勝るとも劣らない盛り上がりになりそうだ。

大きなサイズで見る

スパルタローカルズ、サンボマスター、銀杏BOYZという非常に濃いラインナップが集結した「平成ロマン」。どのバンドのファンにとっても、絶対に見逃せないステージとなりそうだ。

チケットは10月21日より一般発売開始。本日10月15日からはイープラスプレオーダーの受付がスタートしている。これが最後の先行予約となるので、ぜひとも申し込んでおこう。

公演情報

スパルタローカルズ企画「平成ロマン vol.1」

  • 2007年11月21日(水) 東京 SHIBUYA-AX
    ・前売り 1Fスタンディング / 3300円
    ・前売り 2F指定 / 3300円
    一般発売日:2007年10月21日(日)
    イープラスプレオーダー受付:2007年10月15日(月)~17日(水)
    問い合わせ先:VINTAGE ROCK / 03-5486-1099

    <出演者>
    ・スパルタローカルズ
    ・サンボマスター
    ・銀杏BOYZ

関連リンク

この記事の画像(全1件)

読者の反応

chinacafe @chinacafe

スパルタとサンボ。AXでスパルタ・銀杏・サンボってあったなー、と調べたら10年前で驚愕する。10年…(今日は行きません) https://t.co/Tg8h72rQMR

コメントを読む(2件)

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの音楽ナタリー編集部が作成・配信しています。 SPARTA LOCALS / サンボマスター / 銀杏BOYZ の最新情報はリンク先をご覧ください。

音楽ナタリーでは国内アーティストを中心とした最新音楽ニュースを毎日配信!メジャーからインディーズまでリリース情報、ライブレポート、番組情報、コラムなど幅広い情報をお届けします。