石橋英子、前野健太コラボ含む新曲音源をYouTube公開

4

74

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 14 24
  • 18 シェア

石橋英子が本日3月12日にリリースしたニューアルバム「car and freezer」から、「塩を舐める / car and freezer」「幼い頃、遊んだ海は / tonight」の音源がスペースシャワーTVのYouTube公式チャンネルで公開された。

石橋英子「car and freezer」ジャケット

石橋英子「car and freezer」ジャケット

大きなサイズで見る(全2件)

このアルバムは石橋自身による英語詞のアルバムと、前野健太が書き下ろした日本語詞によるアルバムという、内容の異なる2枚のCDで構成。今回YouTubeに公開された音源は日本語詞の楽曲と英語詞の楽曲をミックスしたもので、アルバムでは「塩を舐める」「幼い頃、遊んだ海は」は日本語詞のDISC 1、「car and freezer」「tonight」は英語詞のDISC 2にそれぞれ収録されている。

また石橋率いるバンド「石橋英子 with もう死んだ人たち」と、石橋も参加する「前野健太とソープランダーズ」が九州2都市でジョイントツアーを行うことも決定。熊本公演には建築家・作家の坂口恭平も出演する。すでに開催が発表されている東京、京都、名古屋、四日市での「car and freezer」発売記念ツアーとあわせて、こちらも注目のライブになりそうだ。

石原洋 コメント

'76年のマニエリスムが再び有効になる季節が巡って来るとは思わなかった。だがそれは現実に起こっている。その証拠、それは彼女の優れた新作アルバムを聴いてみれば判る。甘美な迷宮、またはトリック・オブ・ザ・ディテール。

熊谷和徳 コメント

石橋さんと小さなクラブで音をだしたとき、自分のあたまのなかにいくつもの音の風景を感じることができた。気づけば僕は40分を超える彼女の即興演奏のなかで踊っていた。それから光栄なことに石橋さんのPVに参加させてもらったりした。いつも僕がおどってみたい音を生み出してくれる石橋英子さんの音の風景をみんなに感じてもらいたい。

クリスチャン・フェネス コメント

a beautiful album. a wonderful collection of well composed and well crafted songs.

坂本慎太郎 コメント

昔読んだ、キャプテン・ビーフハートのギタリストであるズート・ホーン・ロロの著書に「俺たちは迂闊にも気づかなかったが、女は『トラウト・マスク・レプリカ』を聴かないんだなー少なくとも非常に少ない」と書いてあった。確かにそんな気はする。石橋さんは僕がはじめて会った「トラウト・マスク・レプリカ」が大好きな女性。そんな? 石橋さんの作るポップスはさりげなく不思議で美しい。

演奏やアレンジ、サウンドはめちゃくちゃ凝っているのにさらりと聴かせる職人技。

こういうポップスってあまり無い気がする。特に今の日本では。

ダーリン・グレイ(On Fillmore)コメント

Smart & sophisticated Pop music with gorgeous harmonies, beautiful melodies, complex yet memorable arrangements and a voice that makes me feel like she is singing directly to me. Combine all this with great production by Jim O’Rourke and a group of musicians that clearly and deeply understand her music, knowing exactly when,where, and what to play and we have, what is for me, Eiko-san’s best album and clearest statement to date. If I could only listen to one Pop album the rest of

the year this would definitely be it!

出戸学(OGRE YOU ASSHOLE)コメント

すごく凝ったアレンジで複雑な曲なのに、そういう感じがまるでなかったようにすーと聞けてしまいました。何故かすごくポップなアルバムでした。

豊田道倫 コメント

石橋英子さんのアルバムは、いつもひそかに「日本のロック」としての音楽表現を一歩ずつ更新している。いつも、新作が出る度に楽しみながらひるみながら聴かせて貰っています。今回も果敢作だと思いました。ただ、そろそろ今のチーム(パッケージも)をバラして、全て石橋さんによる完全な「ソロアルバム」を聴いてみたい、ともひそかに思っています。

U-zhaan コメント

人生を通してずっと聴き続けるようなアルバムって、実はほんの数枚しか出会えていなかったりする。これは、久しぶりに手元に届いたそんな音楽だ。

石橋英子「car and freezer」/ 前野健太「ハッピーランチ」ダブルリリースパーティー in 九州

2014年6月21日(土)熊本県 NAVARO
<出演者>
石橋英子 with もう死んだ人たち(ジム・オルーク、須藤俊明、山本達久 ゲスト:前野健太) / 前野健太とソープランダーズ(ジム・オルーク、石橋英子、須藤俊明、山本達久) / 坂口恭平

2014年6月22日(日)福岡県 the Voodoo Lounge
<出演者>
石橋英子 with もう死んだ人たち(ジム・オルーク、須藤俊明、山本達久 ゲスト:前野健太) / 前野健太とソープランダーズ(ジム・オルーク、石橋英子、須藤俊明、山本達久)

石橋英子「car and freezer」発売記念ツアー

2014年5月9日(金)三重県 radi cafe apartment
<出演者>
石橋英子 with もう死んだ人たち(ジム・オルーク、須藤俊明、山本達久、波多野敦子、坂口光央)

2014年5月10日(土)愛知県 Tokuzo
<出演者>
石橋英子 with もう死んだ人たち(ジム・オルーク、須藤俊明、山本達久、波多野敦子、坂口光央)

キツネの嫁入りpresents第五回スキマアワー「石橋英子『car and freezer』レコ発編」
2014年5月11日(日)京都府 元・立誠小学校
<出演者>
石橋英子 with もう死んだ人たち(ジム・オルーク、須藤俊明、山本達久、波多野敦子、坂口光央) / 前野健太とソープランダーズ(ジム・オルーク、石橋英子、須藤俊明、山本達久) / キツネの嫁入り

2014年5月16日(金)東京都 WWW
<出演者>
石橋英子 with もう死んだ人たち(ジム・オルーク、須藤俊明、山本達久、波多野敦子、坂口光央 ゲスト:前野健太) / 七尾旅人

■石橋英子 / Eiko Ishibashi "塩を舐める / car and freezer" (Official Audio)
)

■石橋英子 / Eiko Ishibashi "幼い頃、遊んだ海は / tonight" (Official Audio)
)

この記事の画像(全2件)

読者の反応

  • 4

felicity_cap @felicity_cap

本日ニューアルバム「car and freezer」発売!バンドでの九州ツアーも決定しました。 前野健太、坂口恭平も出演! RT @natalie_mu: 石橋英子、前野健太コラボ含む新曲音源をYouTube公開 http://t.co/00ziTm6QLo

コメントを読む(4件)

関連商品

リンク

このページは株式会社ナターシャの音楽ナタリー編集部が作成・配信しています。 石橋英子 / 前野健太 / 坂本慎太郎 / OGRE YOU ASSHOLE / 豊田道倫 / U-zhaan の最新情報はリンク先をご覧ください。

音楽ナタリーでは国内アーティストを中心とした最新音楽ニュースを毎日配信!メジャーからインディーズまでリリース情報、ライブレポート、番組情報、コラムなど幅広い情報をお届けします。