ゴジラがナンジャタウン襲来、AR体験アトラクションや限定グッズも
庵野秀明が総監督を務める「シン・ゴジラ」。本作と東京・池袋にある屋内型テーマパーク、ナンジャタウンのコラボ企画「ナンジャタウン20周年記念イベント『シン・ゴジラ対ナンジャタウン』 ~ゴジラ、ナンジャタウンに襲来!~」が7月15日から9月25日にかけて同施設にて開催される。
綾瀬はるかと斎藤工がゲスト声優ってマジっすか!?紙兎ロペ×高台家がコラボ
森本梢子の同名マンガを原作とした「高台家の人々」の公開を記念して、本作とアニメ「紙兎ロペ 笑う朝には福来たるってマジっすか!?」のコラボエピソードが6月3日、6日にフジテレビ系「めざましテレビ」内でオンエアされることがわかった。綾瀬はるかと斎藤工がゲスト声優を務める。
岩田剛典&高畑充希の「植物図鑑」が東武動物公園とコラボ、プレゼント企画も
EXILE、三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBEの岩田剛典と高畑充希が主演する「植物図鑑 運命の恋、ひろいました」と、埼玉・東武動物公園のタイアップキャンペーンが明日5月14日に開始となる。
庶民サイコー!「殿、利息でござる!」×レキシ「年貢 for you」コラボMV
時代劇コメディ「殿、利息でござる!」と、池田貴史のソロプロジェクト・レキシによる楽曲「年貢 for you」のコラボMVがYouTubeにて公開された。
メカゴジラ×EVA初号機フィギュア付き「シン・ゴジラ」前売り券が数量限定発売
「ゴジラ」シリーズ最新作「シン・ゴジラ」のセブン-イレブン限定グッズ付き前売り券が、本日予約開始となった。
真島ヒロが「シビル・ウォー」アイアンマンとキャップの対決イラストを描き下ろし
「シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ」に登場するアイアンマンとキャプテン・アメリカの“友情決裂ビジュアル”を、マンガ「FAIRY TAIL」で知られる真島ヒロが描き下ろした。
「3月のライオン」子ども将棋大会が全国7都市で開催、優勝者の駒音を映画で使用
神木隆之介が主演、大友啓史が監督を務め、2017年に封切られる映画「3月のライオン」。羽海野チカによる原作マンガとケーブルテレビJ:COMとのコラボ企画「第5回 J:COM杯 3月のライオン 子ども将棋大会」が、6月25日より全国で開催される。
ゴジラとエヴァンゲリオンが激突!コラボ企画第2弾のビジュアル公開
庵野秀明が脚本・総監督、樋口真嗣が監督を務める「シン・ゴジラ」。このたび、国民的怪獣と汎用人型決戦兵器がぶつかり合う「ゴジラ対エヴァンゲリオン」の第2弾ビジュアルが公開された。
映画×演劇×音楽の複合企画「モラトリアム・カットアップ・ショーケース」詳細決定
6月11日から18日に東京・テアトル新宿で開催される「モラトリアム・カットアップ・ショーケース」の詳細が決定した。
アイアムアヒーローとテラフォーマーズがコラボ、スピリッツにイラスト掲載
佐藤信介がメガホンを取った「アイアムアヒーロー」と、三池崇史の監督作「テラフォーマーズ」。両作の原作マンガのコラボイラストが、本日4月11日発売の週刊ビッグコミックスピリッツ20号に掲載されている。
名探偵コナン×松崎しげる純黒のコラボ!暗闇にしげるが浮かぶビジュアル公開
劇場版シリーズ第20弾となる「名探偵コナン 純黒の悪夢(ナイトメア)」と松崎しげるがコラボレーションした“ブラックビジュアル”が公開された。
聖飢魔IIが「貞子vs伽椰子」主題歌のため5度目の再結成
「貞子vs伽椰子」の主題歌アーティストが、聖飢魔IIに決定した。
MOOSIC LABコンペ部門の全ラインナップ発表、5月にキックオフパーティ開催
映画と音楽の祭典、MOOSIC LAB 2016が8月下旬より東京・新宿K's cinemaにて開催。このたびコンペティション部門の参加作品が新たに発表された。
石原さとみが東京メトロのイメージキャラクターに、CMソング第1弾はYEN TOWN BAND
「シン・ゴジラ」の公開を控える石原さとみが、東京メトロの新キャンペーン“Find my Tokyo”のイメージキャラクターに就任。あわせて第1弾CMの楽曲が、岩井俊二の監督作「スワロウテイル」から誕生したYEN TOWN BANDの「my town」に決定したことがわかった。
フルCG映画「バイオハザード」新作タイトル決定、伊バイクメーカーとのコラボも
2015年10月に製作が発表された「バイオハザード」シリーズのフルCG長編新作映画のタイトルが、「バイオハザード:ヴェンデッタ」に決定した。
「クレヨンしんちゃん」コラボカフェ開店、しんのすけモチーフのフード&グッズ販売
「クレヨンしんちゃん」のコラボカフェイベントが、3月26日から5月29日まで東京の2.5SPINNSにて開催される。
山田涼介と二宮和也がゲスト出演、「暗殺教室」×「紙兎ロペ」コラボエピソード放送
松井優征のマンガを実写映画化した「暗殺教室 ~卒業編~」の公開を記念して、本作と「紙兎ロペ 笑う朝には福来たるってマジっすか!?」のコラボエピソードが3月22日にフジテレビ系「めざましテレビ」内で放送される。
「ちはやふる」がBE・LOVE表紙をジャック、千早が「すずちゃんカワイイ!!」
末次由紀のマンガを実写映画化した2部作「ちはやふる -上の句-」「-下の句-」が、3月19日と4月29日に連続公開される。それを記念し、3月15日発売予定の原作掲載誌BE・LOVE7号の表紙を「ちはやふる」がジャックすることが決定した。
海馬瀬人がよこはまコスモワールドを買収!?「遊☆戯☆王」コラボイベント開催
原作者の高橋和希が脚本・キャラクターデザイン・製作総指揮を担当する劇場版「遊☆戯☆王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS」と神奈川・よこはまコスモワールドのコラボ企画が、3月18日から5月11日にかけて同遊園地にて開催される。
岩井俊二最新作「リップヴァンウィンクルの花嫁」とnano・universeがコラボ
岩井俊二の監督最新作「リップヴァンウィンクルの花嫁」とnano・universeのコラボレーション企画が実施される。
「せか猫」×earthコラボCM、宮崎あおいと佐藤健が「1001のバイオリン」歌う
佐藤健と宮崎あおいの出演作「世界から猫が消えたなら」と、アパレルブランドのearth music&ecologyのコラボCMが、明日3月2日よりオンエアされることがわかった。
映画を通して交流する「映画コン」全国5都市で開催、参加者にDVDプレゼント
映画を通じて新たな出会いの場を提供することを目的としたイベント「映画コン -食べて、祈って、恋をして-」が、東京、大阪、愛知、福岡、北海道の全国5カ所で開催される。
田辺・弁慶映画祭グランプリ獲得作が演劇や音楽とコラボ、新宿で上映イベント開催
第9回田辺・弁慶映画祭にて弁慶グランプリを獲得した短編映画「モラトリアム・カットアップ」の上映イベントが、6月に東京・テアトル新宿にて開催されることが決定した。
広瀬すず主演「ちはやふる」ラッピング電車、“かるたの聖地”滋賀県大津市を運行
広瀬すずが主演を務める「ちはやふる」2部作の公開を記念し、「ちはやふるラッピング電車」の出発式が京阪電車・石山坂本線の坂本駅で2月26日に開催された。
「モヒカン故郷に帰る」と広島カープがコラボ、松田龍平と菊池涼介のモヒカン姿並ぶ
松田龍平主演「モヒカン故郷に帰る」と、プロ野球球団の広島東洋カープがコラボレーションしたポスタービジュアルが公開された。
日本刀ファン必見!「バケモノの子」とのコラボ展が岐阜で、熊徹の大太刀も再現
日本刀の生産地として知られる岐阜・関市の関鍛冶伝承館にて、長編アニメーション「バケモノの子」とコラボレーションした特別企画展「『バケモノの子』と刀の世界展」が2月24日から4月3日まで開催される。
最後だろうと関係ないね!「あぶない刑事」舘&柴田が「タカとユージは永久に不滅」
「さらば あぶない刑事」の大ヒット御礼舞台挨拶が、本日2月10日に東京・新宿バルト9にて開催され、舘ひろし、柴田恭兵、監督の村川透が登壇した。
橋本環奈主演「セーラー服と機関銃」、脚本の一部が“トークアプリ風”の読み物に
橋本環奈の初主演作「セーラー服と機関銃 -卒業-」と、無料アプリ・ストリエのコラボレーション企画が本日2月2日より実施されている。
「アイアムアヒーロー」とリアル脱出ゲームがコラボ、ZQNひしめく病院で謎解き
映画「アイアムアヒーロー」と体験型エンタテインメント「リアル脱出ゲーム」のコラボ企画、「ある病院からの脱出」が3月11日より開催される。
井上真央×鈴木亮平「ルドルフとイッパイアッテナ」がゴジラとコラボ、特別動画公開
3DCGアニメ「ルドルフとイッパイアッテナ」とゴジラがコラボレーションした特別動画が、YouTubeにて公開された。