素敵な夢を見よう「耳をすませば」に登場する“地球屋”をイメージした商品発売
スタジオジブリの「耳をすませば(1995年)」に登場する“地球屋”をイメージしたルームウェアやベッドルームアイテムが、本日11月26日に発売された。
「もののけ姫」を自然に囲まれた環境で上映、きしわだ野外映画祭が11月20日開催
「きしわだ野外映画祭」が11月20日に大阪・岸和田の蜻蛉池公園で開催される。
スタジオジブリ×ルーカスフィルムの短編アニメがディズニープラスで本日配信
ルーカスフィルムのドラマシリーズ「マンダロリアン」のキャラクター・グローグーと、スタジオジブリの「となりのトトロ」に登場するマックロクロスケが“共演”した短編アニメーション「禅 グローグーとマックロクロスケ」が、本日11月12日17時よりディズニープラスで配信される。
あいみょんがジブリパークを体験、Casa BRUTUSでスタジオジブリの建築・デザイン特集
Casa BRUTUSの2022年12月号が11月9日に発売。同号で「スタジオジブリの建築・デザイン」と題した特集が展開される。
となりのトトロ×PORTERのコラボ商品第2弾が発売、もふもふのファー付き
スタジオジブリの「となりのトトロ」とPORTERがコラボレーションした商品第2弾が、本日10月29日に発売された。
スタジオジブリ作品のポスターとパンフレットを復刻販売、劇場公開時から完全再現
スタジオジブリが手がけた映画全23作品のポスターとパンフレットを当時のまま復刻する「ジブリMovie Collection」シリーズが誕生。11月に開園する愛知・ジブリパークほかで販売される。
ジブリパーク内覧会レポート、サツキとメイの家や地球屋内部へ
11月1日に愛知の愛・地球博記念公園(モリコロパーク)内にオープンするジブリパークの内覧会が本日10月12日に行われた。
ジブリパーク会見で宮崎吾朗が持論語る「横に木が1本あることで風景として美しくなる」
本日10月12日、愛知の愛・地球博記念公園(モリコロパーク)でジブリパークの会見が行われ、宮崎吾朗と愛知県知事・大村秀章が出席した。
ジブリパークの新写真公開、「耳をすませば」地球屋内にバロンや古時計
11月1日、愛知の愛・地球博記念公園(モリコロパーク)内にオープンするジブリパークの新たな写真が公開された。
ジブリの食卓を再現!「となりのトトロ」レシピ絵本が発売、サツキが作るお弁当も
スタジオジブリ作品から生まれた料理レシピ「子どもりょうり絵本 ジブリの食卓 となりのトトロ」が、10月4日に主婦の友社より刊行される。
淡路島の「うみぞら映画祭」で「もののけ姫」「SING」「武士の一分」など上映
「うみぞら映画祭2022 in 淡路島」が9月17日から19日にかけて兵庫・洲本市で開催される。
「紅の豚」コラボ眼鏡が発売、ポルコの飛行艇や“ピッコロのおやじ”がモチーフ
スタジオジブリの劇場アニメ「紅の豚」の公開30周年を記念し、和真眼鏡とのコラボ商品が本日8月18日に発売された。
ジブリ作品を取り入れたアパレルコレクション「HARAJUKU COLLECTIVE」本日発売
スタジオジブリ作品のライセンスアイテムをアメリカ、カナダで展開している企業HOT TOPICによるアパレルコレクション「HARAJUKU COLLECTIVE」が、本日8月10日に日本国内向けオンラインストアにて販売開始。期間限定ポップアップストアも東京・原宿にオープンした。
ジブリが新鋭クリエイターとコラボ、描き下ろしアート取り入れたアイテムを限定販売
スタジオジブリ作品をデザインに取り入れたアパレルコレクション「HARAJUKU COLLECTIVE」が8月10日より販売される。
今年の夏もジブリ!金曜ロードショーでラピュタ、トトロ、耳すまがノーカット放送
スタジオジブリ作品が、8月12日から3週連続で日本テレビ系「金曜ロードショー」枠にてノーカット放送される。
でておいで!「となりのトトロ」のメイガニ型カプセルトイ、中身は“ちぃりんぐ”
スタジオジブリ作品「となりのトトロ」に登場する“メイガニ”のカプセルトイ第2弾「となりのトトロ メイガニでておいで」が、ジブリがいっぱい どんぐり共和国の店舗限定で本日7月9日に発売された。
膨大な資料ずらり「鈴木敏夫とジブリ展」開催、「千と千尋」油屋別館や冷やし足湯も
「鈴木敏夫とジブリ展」が、7月1日から9月7日にかけて東京・寺田倉庫で開催。本日6月30日にプレス向けの内覧会が行われた。
「魔女の宅急便」コキリの実験室をイメージした商品登場、フラスコにはジジがちょこん
スタジオジブリ作品のヒロインをモチーフにしたブランドDonguri Closetより、「魔女の宅急便」に登場するキキの母・コキリをイメージした新商品「コキリの実験室シリーズ」が、6月11日から順次販売される。
未来少年コナンは宮崎駿そっくり?スタッフが裏話語る、ジブリ美術館の展示は明日から
「『未来少年コナン』展 漫画映画の魅力にせまる!」のマスコミ向け内覧会が本日5月27日に東京・三鷹の森ジブリ美術館で行われた。
「となりのトトロ」透明な小トトロがデザインされたアクセサリー発売
宮崎駿の監督作「となりのトトロ」をモチーフにしたアクセサリーが、明日5月21日に全国のジブリがいっぱい どんぐり共和国、オンラインショップ・そらのうえ店で発売される。
「となりのトトロ」が初舞台化、英ロンドンで上演決定
宮崎駿が監督を務めたスタジオジブリの長編アニメーション「となりのトトロ」がロイヤル・シェイクスピア・カンパニー(RSC)によって初舞台化。2022年10月8日から2023年1月21日まで英ロンドンのバービカン劇場で上演される。
「崖の上のポニョ」金曜ロードショーで放送、「耳をすませば」は後日オンエア
スタジオジブリ作品「崖の上のポニョ」が、日本テレビ系の「金曜ロードショー」で5月6日にノーカット放送される。
「未来少年コナン」の魅力を紐解く、ジブリ美術館で新企画が5月スタート
宮崎駿の初監督作「未来少年コナン」の企画展示が、5月28日から2023年5月にかけて東京・三鷹の森ジブリ美術館で行われる。
「風の谷のナウシカ」トリウマのフィギュアが海洋堂から登場、全身41カ所が可動
スタジオジブリ作品「風の谷のナウシカ」に登場した巨鳥・トリウマがアクションフィギュア化。海洋堂から本日3月30日に発売された。
「魔女の宅急便」「耳をすませば」金曜ロードショーでノーカット放送
スタジオジブリ作品「魔女の宅急便」が4月29日、「耳をすませば」が5月6日に日本テレビ系「金曜ロードショー」でノーカット放送される。
「となりのトトロ」「魔女の宅急便」母の日ギフト発売、にこにこトトロのカップ付きも
スタジオジブリの映画「となりのトトロ」「魔女の宅急便」をモチーフにした、母の日限定の配送フラワーギフトが発売決定。3月11日から全国のジブリがいっぱい どんぐり共和国、オンラインショップのそらのうえ店で予約受付が行われる。
カルシファーがいっぱい、「ハウルの動く城」インテリアとしても楽しめるリング発売
ブラインドアクセサリーの新シリーズ「ハウルの動く城 KAZARING カルシファーがいっぱい」が、3月5日にジブリがいっぱい どんぐり共和国およびオンラインショップのそらのうえ店で発売される。
「鈴木敏夫とジブリ展」東京・寺田倉庫で開催、“油屋”をモチーフにした大型空間も
「鈴木敏夫とジブリ展」が7月1日から9月7日にかけて東京・寺田倉庫で開催される。
「耳をすませば」「猫の恩返し」などジブリ長編4作品のリマスター版DVD発売
ジブリがいっぱいCOLLECTIONから、スタジオジブリ長編4作品のデジタルリマスター版DVDが4月20日に発売される。
ジブリパークのティザーサイト開設、新ビジュアルも公開
ジブリパークのティザーサイトが本日2月1日に開設された。