英国アカデミー賞で「君たちはどう生きるか」アニメ賞に、「オッペンハイマー」が最多受賞
第77回英国アカデミー賞の受賞結果が現地時間2月18日に発表され、「君たちはどう生きるか」がアニメーション賞を受賞。クリストファー・ノーラン監督作「オッペンハイマー」が最多7部門を制した。
「ゴジラ-1.0」製作陣が第43回藤本賞に輝く、「PERFECT DAYS」「ゲゲゲの謎」も受賞
第43回藤本賞を、「ゴジラ-1.0(ゴジラマイナスワン)」の製作陣が受賞することがわかった。
「せかいのおきく」キネ旬ベスト・テンで2冠、塚本晋也は主演女優賞の趣里へ祝辞
2023年 第97回キネマ旬報ベスト・テンの表彰式が、本日2月18日に東京・Bunkamura オーチャードホールで開催された。
アイナ・ジ・エンドがキネ旬新人賞に「夢みたい」、塚尾桜雅は最年少受賞
2023年 第97回キネマ旬報ベスト・テンの表彰式が本日2月18日に東京・Bunkamura オーチャードホールで行われ、新人女優賞のアイナ・ジ・エンドと新人男優賞の塚尾桜雅が登壇した。
磯村勇斗、キネ旬助演男優賞に「感慨深い」二階堂ふみは“尊敬する役者”
2023年 第97回キネマ旬報ベスト・テンの表彰式が本日2月18日に東京・Bunkamura オーチャードホールで行われ、助演男優賞の磯村勇斗が登壇した。
二階堂ふみが「月」でキネ旬助演女優賞を獲得「多くのことを学びました」
2023年 第97回キネマ旬報ベスト・テンの表彰式が本日2月18日に東京・Bunkamura オーチャードホールで行われ、助演女優賞の二階堂ふみが登壇した。
役所広司がキネ旬主演男優賞に輝く、ヴィム・ヴェンダースと喜びをわかち合う
2023年 第97回キネマ旬報ベスト・テンの表彰式が本日2月18日に東京・Bunkamura オーチャードホールで行われ、主演男優賞に選ばれた役所広司がビデオメッセージを寄せた。
「スパイダーバース」アニー賞で最多受賞、「君たちはどう生きるか」は2冠
アニメーション作品を対象とした第51回アニー賞が日本時間2月18日に発表され、スタジオジブリ作品「君たちはどう生きるか」がキャラクターアニメーション賞(長編)と絵コンテ賞(長編)を受賞。「スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース」が長編アニメーション作品賞を含む7冠を獲得した。
新潟国際アニメーション映画祭の蕗谷虹児賞が決定、大川博賞は「ポンポさん」CLAP
第2回新潟国際アニメーション映画祭より蕗谷虹児賞、大川博賞の受賞者・受賞スタジオが発表された。
「せかいのおきく」毎日映画コン大賞に、監督・阪本順治「こんなことあるんだ」
第78回毎日映画コンクールの表彰式が本日2月14日に東京・めぐろパーシモンホールで開催され、各賞の受賞者が登壇した。
第5回大島渚賞は「遠いところ」工藤将亮、記念上映会は18歳以下50名を無料招待
「遠いところ」の監督を務めた工藤将亮が第5回大島渚賞を受賞した。
鈴木亮平「エゴイスト」で毎日映画コン主演賞、宮沢氷魚との受賞に「最高です」
第78回毎日映画コンクールの表彰式が本日2月14日に東京・めぐろパーシモンホールで開催され、男優主演賞の鈴木亮平が登場した。
杉咲花「市子」で毎日映画コン主演賞に輝く「粛々と作品に向き合っていきたい」
第78回毎日映画コンクールの表彰式が本日2月14日に東京・めぐろパーシモンホールで開催され、女優主演賞の杉咲花が登場した。
宮沢氷魚が毎日映画コン助演賞を受賞、「エゴイスト」は大きな財産
第78回毎日映画コンクールの表彰式が本日2月14日に東京・めぐろパーシモンホールで開催され、男優助演賞の宮沢氷魚が登場した。
広瀬すずが毎日映画コンで助演賞に、岩井俊二の現場は「手作り感満点」
第78回毎日映画コンクールの表彰式が本日2月14日に東京・めぐろパーシモンホールで開催され、女優助演賞の広瀬すずが登場した。
八木勇征が萩原利久の気持ちを背負い毎日映画コン登壇、ファンへ感謝伝える
第78回毎日映画コンクールの表彰式が本日2月14日に東京・めぐろパーシモンホールで開催。TSUTAYA DISCAS 映画ファン賞・日本映画部門に選ばれた「劇場版 美しい彼~eternal~」のキャストである八木勇征(FANTASTICS)が登場した。
安藤サクラ「ブラッシュアップライフ」の受賞はめっちゃうれしい!製作陣とハイタッチ
2024年エランドール賞の授賞式が本日2月8日に東京・京王プラザホテルにて開催され、受賞者たちが登壇した。
「これからも私らしく」堀田真由、エランドール新人賞を受賞してにっこり
俳優の堀田真由が2024年エランドール賞の新人賞に輝き、本日2月8日に東京・京王プラザホテルで行われた授賞式に登壇した。
エランドール新人賞の小芝風花「学びの多い1年でした」、ゲスト北村一輝は堂々とボケる
2024年エランドール賞の授賞式が本日2月8日に東京・京王プラザホテルで行われ、新人賞に選ばれた俳優の小芝風花が出席した。
眞栄田郷敦がエランドール新人賞に選出、鈴木亮平「彼には明るい未来しかない」
2024年エランドール賞の授賞式が本日2月8日に東京・京王プラザホテルで行われ、新人賞に輝いた俳優の眞栄田郷敦が出席した。
エランドール新人賞に磯村勇斗、綾野剛が花束持って駆け付ける「勇斗おめでとう」
磯村勇斗が2024年エランドール賞の新人賞を受賞。本日2月8日に東京・京王プラザホテルで行われた授賞式に出席した。
まさか自分が…今田美桜がエランドール賞の新人賞にびっくり
今田美桜が2024年エランドール賞の新人賞に選ばれ、本日2月8日に東京・京王プラザホテルで行われた授賞式に参加した。
目黒蓮がエランドール新人賞に輝く、「silent」で共演した戦友・川口春奈「まぶしかったです」
目黒蓮(Snow Man)が、2024年エランドール賞の新人賞を受賞。本日2月8日に東京・京王プラザホテルで行われた授賞式に登壇した。
東京アニメアワードフェス作品賞は「THE FIRST SLAM DUNK」「【推しの子】」に
東京アニメアワードフェスティバル2024(TAAF2024)のアニメ オブ ザ イヤー部門受賞作が発表された。
「莉の対」ロッテルダム映画祭で最優秀作品賞を受賞、テアトル新宿での上映決定
俳優・田中稔彦が初監督を務めた「莉の対(れいのつい)」が、第53回ロッテルダム国際映画祭でタイガーコンペティション部門の最優秀作品賞(タイガー・アワード)を受賞した。
「ケイコ 目を澄ませて」ヨコハマ映画祭で4冠、岸井ゆきの&三宅唱が受賞を喜ぶ人物とは
第45回ヨコハマ映画祭の表彰式が本日2月4日、神奈川・関内ホールで開催。「ケイコ 目を澄ませて」が作品賞、撮影賞、主演女優賞、審査員特別賞の4冠を獲得した。
鈴木亮平と黒木華がヨコハマ映画祭の主演賞に輝く、「下剋上球児」の2人が互いを称賛
第45回ヨコハマ映画祭の表彰式が本日2月4日に神奈川・関内ホールで行われ、主演男優賞を受賞した鈴木亮平、主演女優賞を受賞した黒木華が出席。TBSの日曜劇場「下剋上球児」で共演したばかりの2人が互いを称賛する一幕もあった。
ヨコハマ映画祭の助演賞に佐藤浩市や中村久美、磯村勇斗は2年連続の受賞に
第45回ヨコハマ映画祭の表彰式が本日2月4日に神奈川・関内ホールで行われ、助演男優賞を受賞した佐藤浩市と磯村勇斗、助演女優賞を受賞した中村久美が登壇した。
目黒蓮「わた婚」は「役者人生の大きな学び」、ヨコハマ映画祭で最優秀新人賞に輝く
第45回ヨコハマ映画祭の表彰式が本日2月4日に神奈川・関内ホールで行われ、最優秀新人賞を受賞した目黒蓮(Snow Man)と堀田真由が登壇した。
キネ旬ベスト・テン1位は「せかいのおきく」「TAR/ター」、趣里と役所広司が主演賞
キネマ旬報社が選出する「2023年 第97回キネマ旬報ベスト・テン」の受賞結果が発表に。日本映画部門第1位に阪本順治の監督作「せかいのおきく」、外国映画部門の第1位にトッド・フィールドの監督作「TAR/ター」、文化映画ベスト・テン第1位に井上実が演出を手がけた「キャメラを持った男たち─関東大震災を撮る─」が輝いた。