撮り下ろしの写真や動画とあわせて、独自取材によるレポートを随時配信。
「マイスモールランド」嵐莉菜、川和田恵真が釜山国際映画祭のレッドカーペットに参加
「マイスモールランド」の主演女優・嵐莉菜と監督・川和田恵真が、第27回釜山国際映画祭のオープニングセレモニーに参加した。
瀬戸康史は激おちゃめ!清原果耶が印象明かす、「霊媒探偵・城塚翡翠」で4年ぶり共演
ドラマ「霊媒探偵・城塚翡翠」の記者会見が10月2日に東京・東京メディアシティで行われ、キャストの清原果耶、小芝風花、及川光博、瀬戸康史が出席した。
シャイニー・シュリンプス!監督コンビが来日、水上で動いたブリアナ・ギガンテ「けっこう過酷」
「シャイニー・シュリンプス!世界に羽ばたけ」のジャパンプレミアが本日10月5日に東京・スペースFS汐留で行われ、監督のセドリック・ル・ギャロとマキシム・ゴヴァール、本作に出演したブリアナ・ギガンテ、世界共通エンディング曲「Changes」を手がけたビッケブランカが登壇した。
「カラダ探し」山本舞香には“守護神”橋本環奈が憑いてる、高校をサプライズ訪問
「カラダ探し」の公開直前イベントが本日10月5日に東京都立豊島高等学校で行われ、キャストの橋本環奈、山本舞香、横田真悠、監督の羽住英一郎が学生たちの前にサプライズ登場した。
「本当に“拷問”されてる」山田涼介、過酷な「しんぼく」撮影経て朝ドラヒロインに意欲
ドラマ「親愛なる僕へ殺意をこめて」の会見が本日10月5日に東京・フジテレビ本社で行われ、キャストの山田涼介(Hey! Say! JUMP)、川栄李奈が出席した。
SSRプリンス・七海ひろきが“ドS”診断にびっくり、如月蓮は「七海様のためなら!」
ドラマ「合コンに行ったら女がいなかった話」のキックオフイベントが本日10月4日に東京・ヒューリックホール東京で行われ、キャストの七海ひろき、井上想良、瀬戸かずや、小西詠斗、如月蓮、増子敦貴(GENIC)が登壇した。
東京フィルメックスのラインナップ計18本が解禁、各国映画祭での受賞作が多数初上映
第23回東京フィルメックスのラインナップ発表記者会見が本日10月4日にオンラインで開催。コンペティション作品を含む計18本の上映が明らかになった。
「アバター:WoW」製作のジョン・ランドーが来日「絶対に大きなスクリーンで」
「アバター:ウェイ・オブ・ウォーター」の新作映像プレゼンテーションが本日10月4日に東京・丸の内ピカデリーで行われ、プロデューサーのジョン・ランドーが登壇した。
井ノ原快彦が役作りで“銀行あるある”知る、西野七瀬は札勘定を特訓
「連続ドラマW シャイロックの子供たち」の完成披露試写会が本日10月3日に東京・東京国際フォーラムで行われ、キャストの井ノ原快彦、西野七瀬、加藤シゲアキ(NEWS)、玉山鉄二が登壇した。
「シコふんじゃった!」葉山奨之、本木雅弘のメッセージに「めちゃくちゃかっこいい」
ディズニープラスオリジナルドラマシリーズ「シコふんじゃった!」の“はっけよいイベント”が本日10月3日に東京・KANDA SQUARE HALLで行われ、キャストの葉山奨之、伊原六花、総監督の周防正行、監督の片島章三が登壇した。
高橋克実、富田靖子が「向田理髪店」ロケ地に凱旋、白洲迅はラーメン愛語る
「向田理髪店」の先行プレミア上映会が10月1日に福岡・セントラルシネマ大牟田で行われた。
白石晃士、ロマンポルノ監督作「愛してる!」は「女優陣の輝きが映った映画」
日活ロマンポルノ50周年記念プロジェクト「ROMAN PORNO NOW」の第2弾「愛してる!」の公開を記念した舞台挨拶が、10月1日に東京・ヒューマントラストシネマ渋谷で行われた。
佐津川愛美と千賀健永が考える“夫婦円満”に大事なもの、回答一致で「やったー!」
ドラマ「夫婦円満レシピ~交換しない?一晩だけ~」のオンライン記者会見が去る9月23日に行われ、キャストの佐津川愛美、千賀健永(Kis-My-Ft2)が出席した。
「ONE PIECE FILM RED」今日はウタの誕生日!名塚佳織が贈りたいものは
「ONE PIECE FILM RED」に登場するウタの誕生日を記念したイベント「#ウタ誕生祭」が本日10月1日に東京・丸の内TOEIで行われ、ウタ役の名塚佳織、ウタに憧れる少女・ロミィ役の新津ちせが登壇した。
本日で「ウルトラセブン」55周年、森次晃嗣「セブンがある限り元気でいます!」
「ウルトラセブン」の放送開始から55周年を記念した4K特別上映が、全国16劇場にて10月13日まで開催中。公開初日となる本日10月1日には東京・TOHOシネマズ 池袋にてトークイベント付き上映が行われ、黒木ひかり、樋口真嗣が登壇した。MCは関智一が務めた。
「マイ・ブロークン・マリコ」は“食らう”作品、永野芽郁が「いい映画でした」
「マイ・ブロークン・マリコ」の公開記念舞台挨拶が本日10月1日に東京・TOHOシネマズ 六本木ヒルズで行われ、キャストの永野芽郁、奈緒、窪田正孝、尾美としのり、吉田羊、監督のタナダユキが登壇した。
「silent」川口春奈&目黒蓮が制服に照れる、鈴鹿央士は「赤ちゃんの代役もいける」
フジテレビ系ドラマ「silent」の制作発表が9月29日に東京都内で行われ、キャストの川口春奈、目黒蓮(Snow Man)、鈴鹿央士が登壇した。
「アイ・アム まきもと」阿部サダヲ、満島ひかりの「すごく好きな俳優さん」に照れ笑い
「アイ・アム まきもと」の初日舞台挨拶が本日9月30日に東京・TOHOシネマズ 六本木ヒルズで行われ、キャストの阿部サダヲ、満島ひかり、松下洸平、坪倉由幸(我が家)、宮沢りえ、監督の水田伸生が登壇した。
「“それ”がいる森」相葉雅紀の未知の一面は?松本穂香、上原剣心、江口のりこが語る
「“それ”がいる森」の公開前夜祭が本日9月29日に東京・丸の内ピカデリーで行われ、キャストの相葉雅紀、松本穂香、上原剣心(ジャニーズJr.)、江口のりこ、監督の中田秀夫が登壇した。
寺島しのぶが剃髪シーンを回想、広末涼子は豊川悦司からの「ごめんね」告白
「あちらにいる鬼」の完成披露試写会が、本日9月29日に東京・スペースFS汐留で行われ、キャストの寺島しのぶ、広末涼子、監督の廣木隆一が登壇した。
「貞子DX」小芝風花、前日からお祓いの練習をしてきた川村壱馬に「真面目だ!」
「貞子DX」の完成披露試写会が本日9月28日に東京・イイノホールで行われ、キャストの小芝風花、川村壱馬(THE RAMPAGE from EXILE TRIBE)、黒羽麻璃央、監督の木村ひさしが登壇した。
清野菜名「耳をすませば」2年越しの公開に安堵、松坂桃李は「期待していいです!」
実写映画「耳をすませば」のジャパンプレミアが本日9月28日に東京・イタリア文化会館 アニェッリホールで行われ、キャストの清野菜名、松坂桃李、内田理央、安原琉那、中川翼、荒木飛羽、住友沙来、監督を務めた平川雄一朗が登壇した。
清原果耶「背中が何倍も大きく見えた」、横浜流星との数年ぶり共演に刺激受ける
「線は、僕を描く」の完成報告会が本日9月27日に行われ、キャストの横浜流星、清原果耶、細田佳央太、江口洋介、三浦友和、監督の小泉徳宏が登壇した。
「First Love 初恋」満島ひかり&佐藤健が“ラブシート”でサイコロ恋愛トーク
Netflixのグローバルファンイベント「TUDUM Japan」が本日9月25日に東京都内で開催。11月24日より配信される新シリーズ「First Love 初恋」からキャストの満島ひかり、佐藤健がステージに登壇した。
森七菜と出口夏希「舞妓さんちのまかないさん」をアピール、撮影中の思い出語る
Netflixのグローバルファンイベント「TUDUM Japan」が本日9月25日に東京都内で開催され、「舞妓さんちのまかないさん」よりダブル主演を務めた森七菜と出口夏希が登壇した。
山崎賢人「今際の国のアリス」S2を語る、土屋太鳳は渋谷から「不気味な生命力」
Netflixのグローバルファンイベント「TUDUM Japan」が本日9月25日に東京都内で開催。「今際の国のアリス」シーズン2からキャストの山崎賢人、土屋太鳳がステージに登壇した。
「映画デパプリ」菱川花菜は気合い十分、ファイルーズあい「1年中ココロはサマー」
「映画デリシャスパーティ▽プリキュア 夢みる▽お子さまランチ!」の公開記念舞台挨拶が本日9月24日に東京・新宿バルト9で行われ、声のキャストである菱川花菜、高森奈津美、花江夏樹、和牛の水田信二と川西賢志郎、ファイルーズあい、成瀬瑛美が登壇した。
「犬チャリ」“圧倒的香取慎吾”と岸井ゆきのが絶賛、フクロウのチャーリーも登場
「犬も食わねどチャーリーは笑う」の公開記念舞台挨拶が本日9月24日に東京・TOHOシネマズ 六本木ヒルズで行われ、キャストの香取慎吾、岸井ゆきの、監督の市井昌秀が登壇した。
「リバイス ファイナル」開幕!前田拳太郎が「幸せな1年間だった」とファンに感謝
「仮面ライダーリバイス ファイナルステージ&番組キャストトークショー」が9月18日に大阪・オリックス劇場で開幕。映画ナタリーではその第1回公演の模様をレポートする。
PFFアワード栄冠は男2人の奇跡的な衝突描く「J005311」、審査員満場一致で決定
第44回ぴあフィルムフェスティバル(PFF)のコンペティション、PFFアワード2022の表彰式が本日9月22日に東京のコートヤード・マリオット銀座東武ホテルで開催。河野宏紀が監督、野村一瑛が主演を務めた「J005311」がグランプリに輝いた。