新聞記者が語る映画「新聞記者」|官邸とメディアの“たった今”を描く前代未聞のサスペンス 現役記者が忖度なしで語り尽くす 毎日新聞社 鈴木隆、朝日新聞社 石飛徳樹、時事通信社 小菅昭彦

この国に新聞記者は必要なのか──? 現代日本の政治やメディアを取り巻く状況を「デイアンドナイト」の藤井道人がサスペンスエンタテインメントとして映像化した「新聞記者」が6月28日に封切られる。

原案は、東京新聞社会部に所属する望月衣塑子の著書。国家権力の闇に迫ろうとする新聞記者・吉岡を「サニー 永遠の仲間たち」のシム・ウンギョン、現政権に不都合なニュースをコントロールする任務を与えられたエリート官僚・杉原を松坂桃李が演じた。

映画ナタリーでは朝日新聞社、毎日新聞社、時事通信社で活躍する現役の記者を招き鼎談を実施。映画担当として毎年数百本の作品を鑑賞し、数々の映画評を執筆してきた石飛徳樹、鈴木隆、小菅昭彦に、リアルに描かれているという新聞記者像や血の通った人間としての官僚描写について忖度なしで話してもらった。また、今作のような政治サスペンスがこの時代に製作されたことに意味があると語る3名。トークは日本映画界の未来へと伸展していく。

取材・文 / 小澤康平 撮影 / 奥富敏晴

石飛徳樹(朝日新聞社)×鈴木隆(毎日新聞社)×小菅昭彦(時事通信社) 鼎談

ああいう新聞記者はいる(鈴木)

──今回、現役の記者の方に映画「新聞記者」を語っていただきたく思い、朝日新聞社の石飛徳樹さん、毎日新聞社の鈴木隆さん、時事通信社の小菅昭彦さんに集まっていただきました。この話を引き受けていただいたということは、総合的には映画に対してポジティブな印象をお持ちということでいいんでしょうか?

鈴木隆(毎日新聞社)

鈴木隆 この映画が製作されたということ自体には非常にポジティブです。ただ、内容に関してはいくつか言いたいことがあります。

小菅昭彦 私も同じです。今の時代にこの映画を作ったことには感心しますけど、1本の映画として考えると気になるところはあるなと。

石飛徳樹 そうですか? 僕は全面支持したいです。政治サスペンスとしてこれだけ面白いエンタテインメントを作ってくれたということが素晴らしいですね。エンタメ作品として合格点に達していると思います。

──皆さんそれぞれの見解があるようですね。

小菅 劇中で政府が裏で進めているあることが発覚するんですが、それを受け入れられるかどうかが評価の分かれ目な気がします。もちろんフィクションではあるんですけど、全編通して日本の政治を覆う状況を示す要素がいくつか入っているじゃないですか。リアルなムードで攻めていくんだろうなと思っていたところに、現実とは乖離しているんじゃないかという話が出てきたので。石飛さんはそこは気にならなかったですか?

石飛 フィクションとしてはありだと思います。エンタメ映画なので、あれくらい風呂敷を広げてもいいと思う。最初に謎があって、謎を軸に1つひとつ物語を積み重ねていく流れがよくできていると感じました。企画を最初に聞いたとき、反権力の人しか観に行かなかったら嫌だなと思っていたんですけど、脚本がよく練られていてしっかりとエンタテインメントになっていますし、オリジナルストーリーとしても素晴らしい。

「新聞記者」に登場する内閣情報調査室。松坂桃李演じる杉原(左)、田中哲司演じる多田(右)。

鈴木 私も政府が秘密裏に行っている計画が明らかになる部分はほとんど気にならなかったですね。ただ、内閣情報調査室(以下:内調)が暗い部屋で淡々と人々が働いている場所として描かれているんですけど、そこにもう少し工夫が欲しいと思いました。もちろんリアルでなくてもいいんですが。

石飛 僕は雰囲気がかっこいいなと思いましたけどね。

──新聞社の描かれ方はいかがでした?

石飛 昔の新聞社はすごく画になりやすかったんです。人がたくさんいて、原稿用紙に殴り書きして、走って誰かに渡すみたいな。でも最近はみんなパソコンに向かって仕事をしていて、鉄火場になることも少ない。普通のオフィスと変わらないから映像化しにくいなと考えていたんですけど、全体を暗くしてパソコンの画面が浮くような形にして見せているのが工夫だなと思いました。

「新聞記者」より北村有起哉演じる陣野(左)、シム・ウンギョン演じる吉岡(右)。

鈴木 雰囲気は出ていましたよね。シム(・ウンギョン)さん演じる記者・吉岡と北村(有起哉)さん演じる上司・陣野のやり取りはリアルに近い。陣野が部下にやらせるだけやらせて、実権は握っているところとかね。

石飛 先走る吉岡に対して「俺は一応止めたぞ!」みたいな。

鈴木 ああいう新聞記者はいる。

小菅 作品によっては登場する記者の描かれ方に「おいおい……」と思うものもありますけど、今作ではそれがなかった。傲慢で不遜な人物として描写されるのが典型なんですが。

鈴木 我々世代は確かにそうかもしれないけど、最近の若い子はきっとそうでもないよね。

小菅 吉岡のダサダサな感じもよかった。僕らを見ればわかると思うんですけど、記者ってダサい系の人が多いんですよ(笑)。取材対象しか見えなくなり、どんどん迫っていくマニアックな感じがリアルで、そういう人のほうが記者としては優秀だったりする。でも社内ではちょっと変な人として扱われてるみたいな。シムさんは表情の出し方もうまいし、野暮ったさをうまく出しているなと思いました。

正義の新聞記者が暴れ回る話ではない(小菅)

──官僚側の描写についてはいかがでしょうか。

鈴木 「新聞記者」というタイトルではあるけど、正直政府側の話のほうが面白いなとは思いました。「内閣情報調査室」というタイトルでもよかったかもしれない(笑)。

小菅 それは僕らが記者のことを知っている立場だからだと思いますけどね。でも確かに官僚の描写はよかった。政府の人間って何を考えているかわからないロボットのような描かれ方をされることが多いんですが、今回は松坂さんが血の通った人間としてエリート官僚の杉原を演じている。

「新聞記者」より松坂桃李演じる杉原。

石飛 彼は葛藤が半端じゃないですよね。杉原が決断しないと世に情報が出ていかないですから。彼はそれによって仕事を失うリスクもある。

小菅 だからこそ本田(翼)さん演じる妻との家庭の描写が生きてくる。杉原が住んでいる景色のいい家は高級官舎という設定ですかね? 家庭人としての姿が描かれていることで杉原の感情の揺れ動きが見えますし、それを失うかもしれないというハラハラ感がサスペンスになる。

石飛 仕事にかまけていて家庭がおろそかになっているというのは今もっとも重要な問題じゃないですか。杉原の携帯に妻からLINEがぶわーって来てるところとか、罪悪感で胸が苦しくなるような思いでした。思わず目をそらしましたね(笑)。

一同 ははははは(笑)。

小菅 それにしても松坂さんはうまい。「秘密 THE TOP SECRET」でも狂気の淵にいる演技をしていましたけど、彼は明るい青年じゃなくてこういう役のほうがいい。

鈴木 役者としてこの役を引き受けたのもすごいこと。

石飛 そうですね。あとは田中(哲司)さんが最高で。

小菅 怪演と言っていいですよね。

鈴木 田中さん演じる多田はもっと見たい。内調ではあんなに冷酷無比だけど、家庭ではよき父だったりするかもしれないし。

石飛 うん、なぜあんな怪物になったのかという物語をスピンオフで観たいです。

小菅 それってキャラクターに膨らみがあるってことですよね。紋切り型になっているとそういう関心は湧かないですから、キャストが充実している証拠だと思います。

──確かにキャラクターそれぞれに背景を感じられて、新聞が正義、官僚が悪という単純な描かれ方にはなっていないです。

小菅昭彦(時事通信社)

小菅 一番わかりやすいのはその描き方なんですが、この映画を観た人はそうは思わないですよね。新聞記者が権力に立ち向かっていく話と思っている人が多いと思うんですけど、それだけではなくて官僚の視点も描かれた人間ドラマになっている。だから押し付けがましい作品になっていない。正義を振りかざす記者が暴れ回る話なんでしょ?と思っている人にこそ観てほしい。

石飛 記者を正義として描くやり方では、この時代に絶対ヒットしないと思います。今、新聞記者は相当嫌われていますし(笑)。そんな中で、吉岡や陣野のような新聞記者を描いてくれたことがうれしいです。こういう映画は最近少なくて、被害者のところに押しかけて「今の気持ちを教えてください」みたいな記者ばかり登場することが多い。新聞記者になりたいという人も減るよなと嘆かわしく思っていたので。

小菅 新聞記者を1つの枠に当てはめて語るケースは多いですよね。

石飛 僕らの世代は権力と闘うことがかっこいいと思っていた。民主主義国家であれば権力を監視するのが当たり前のことだと疑っていなかったんだけど、今は違いますよね。権力を批判すると「どうして政府の邪魔をするんだ」「なぜお上の言うことに逆らうんだ」と。「万引き家族」でカンヌ国際映画祭のパルムドールを獲った是枝(裕和)監督が文科省の祝意を辞退したときも、「国から助成してもらっているのになぜ逆らうのか」という声があった。そんな現状の中で、この映画がどんな受け入れられ方をするのかはすごく気になります。

「新聞記者」
2019年6月28日(金)より全国公開
ストーリー

ある夜、東都新聞社に「医療系大学の新設」に関する極秘公文書が匿名FAXで届いた。表紙に羊の絵が描かれた同文書は内部によるリークなのか? それとも誤報を誘発するための罠か? 書類を託された記者・吉岡は真相を突き止めるべく取材を始める。一方で内閣情報調査室、通称・内調で働くエリート官僚の杉原は、現政権を維持するための世論コントロールという仕事に葛藤していた。外務省時代の上司・神崎がビルの屋上から身を投げたことにより、杉原は内閣に対する不信感を募らせていく。そして神崎の通夜が行われた日、偶然にも言葉を交わした吉岡と杉原。2人の人生が交差した先に、官邸が強引に進めようとする驚愕の計画が浮かび上がる。

スタッフ / キャスト

監督:藤井道人

脚本:詩森ろば、高石明彦、藤井道人

原案:望月衣塑子「新聞記者」(角川新書刊)、河村光庸

出演:シム・ウンギョン、松坂桃李、本田翼、岡山天音、郭智博、長田成哉、宮野陽名、高橋努、西田尚美、高橋和也、北村有起哉、田中哲司ほか


2019年8月5日更新