近藤良平のトップへ戻る
切り口は2種、“みる”と“語る”「ダンスブリッジ・インターナショナル2017」
「東京発ダンスブリッジ・インターナショナル2017」が、東京・神楽坂セッションハウスにて開催される。
スズキ拓朗が「魔法のゆび」舞台化、日替わりゲストに片桐はいり、近藤良平ら
「まほうのゆび」が8月5日から16日まで東京・あうるすぽっとにて上演される。
「東京キャラバン」に近藤良平、野田秀樹「2020年を越えても続いていける物語」
オリンピック関連の文化事業「東京キャラバン」が本格始動。9月から10月にかけて京都・東京・熊本で開催される。
今年で10回目、近藤良平の「にゅ~盆踊り」が7月池袋西口公園で
近藤良平・コンドルズ「にゅ~盆踊り」が、7月15・16日に東京・池袋西口公園にて開催される。
「NEVERENDING STORY~まちがいのコンドルズ~」が5都市ツアー
コンドルズ「NEVERENDING STORY~まちがいのコンドルズ~」が8月から11月にかけて東京、福岡、新潟、広島、兵庫にて上演される。
はなもとゆか×マツキモエ、こまばアゴラでも「WORM HOLE」
はなもとゆか×マツキモエ「WORM HOLE」が6月15日から18日に東京・こまばアゴラ劇場で上演される。
コンドルズ「17’s MAP」湧き出るアイデア、大笑いの稽古場に潜入
5月20・21日に埼玉・彩の国さいたま芸術劇場 大ホールにて上演されるコンドルズの「17’s MAP」。4月下旬、ステージナタリーはその稽古場に潜入した。
世田谷パブリックシアター20周年、萬斎「大きな先人のパンツを生かして」
本日4月6日に東京・世田谷パブリックシアターにて開場20周年記者発表会が行われ、公益財団法人せたがや文化財団理事長で世田谷パブリックシアター館長事務取扱の永井多恵子、同劇場芸術監督の野村萬斎が登壇した。
埼玉・飯能の親子フェスに片桐仁、近藤良平ら「Hanno Green Carnival」
「Hanno Green Carnival 2017 ~マナブ アソブ ツナガル~」が5月6・7日に埼玉・駿河台大学とあけぼの子どもの森公園にて開催される。
世田谷パブリックシアター開場20周年記念プログラムが明らかに
世田谷パブリックシアター2017年度の、開場20周年記念プログラムが発表された。
アステールプラザのコンテンポラリーダンス集団、新作手がけるのは近藤良平
ACDC(アステールプラザコンテンポラリーダンスカンパニー)の新作「セルフ・ポートレイト」が3月11、12日に広島・JMSアステールプラザ 多目的スタジオで上演される。
「芸術選奨」大臣賞に金剛永謹、橋爪功、近藤良平ら、浦井健治は新人賞受賞
文化庁が主催する「芸術選奨」の、2016年度受賞者が発表された。
北九州芸術劇場×ギラヴァンツ北九州×近藤良平、新スタジアムで「ギラダンス」
福岡・北九州芸術劇場と北九州のサッカーチーム、ギラヴァンツ北九州が協働し、「ギラダンス」の創作を行う。
21年目のコンドルズ、彩の国さいたま芸術劇場で11作目の新作「17’s Map」
コンドルズ埼玉公演2017新作「17’s Map」が5月20・21日に埼玉・彩の国さいたま芸術劇場 大ホールにて上演される。
近藤良平がスーパーバイザーのダンスフェス「可能性の獣たち2017」
「コンドルズ×あうるすぽっと 大赤字コンテンポラリーダンスフェス第1弾『可能性の獣たち2017』」が3月25・26日に東京・あうるすぽっとにて上演される。
新国立劇場新シーズン、宮田演劇芸術監督の任期最後のテーマは「世界を映し出す」
新国立劇場 開場20周年記念 2017 / 2018シーズンラインアップ説明会及び記者懇談会が本日1月12日に行われ、オペラ芸術監督の飯守泰次郎、舞踊芸術監督の大原永子、演劇芸術監督の宮田慶子が登壇した。
コンドルズ、結成20周年記念ツアー公演の“超絶裏ベスト版”をクリスマス&正月に
コンドルズが、結成20周年を記念した「Merry Xmas2016&Happy New Year2017『20th Century Toy』」を大阪、東京限定で上演する。
“音楽のダンス化”に挑む近藤良平、チリー・ゴンザレスの2曲に振付
リンゴ企画 近藤良平「神楽坂とさか計画」が、2017年1月28・29日に東京・神楽坂セッションハウスにて上演される。
レストラン「ア・ラ・カルト」今年も開店!ゲストにシリーズ初登場の三谷幸喜
「移動レストラン ア・ラ・カルト-美味しいものは心を動かすところにある」が、12月16日から26日まで東京・東京芸術劇場 シアターイースト、12月28・29日に大阪・近鉄アート館にて上演される。
「六本木アートナイト」ヒルズアリーナには近藤良平の盆踊り、珍しいキノコら
「六本木アートナイト 2016」が東京・六本木にて、10月21日17:30から23日6:00まで2夜にわたって開催される。
横浜ダンスコレクション2017、コンペティションのファイナリストが決定
2017年1月から2月にかけて行われる「横浜ダンスコレクション 2017」。「若手振付家の発掘・育成」を目指す同祭典の基軸プログラムである、「コンペティション」のファイナリストが決定した。
コンドルズ・近藤良平が映画「ダンスの時間」に共感、応援コメント動画が到着
コンドルズ主宰の近藤良平が、映画「ダンスの時間」の応援コメント動画に出演している。
近藤良平、松本大樹、伊藤直子がディレクション「ダンスブリッジ」開催
「東京発 ダンスブリッジ インターナショナル」が、東京・神楽坂セッションハウスにて開催される。
結成20周年の軌跡振り返るコンドルズ本、近藤良平×長塚圭史の対談も
今年で結成20周年を迎えたコンドルズの大型本「CONDORS 20th OFFICIAL GRAPH“20th Century Boy”」が、9月9日にキネマ旬報社から発売される。
近藤良平とハナレグミ永積崇が初共演、ダンスと音楽のライブセッション
近藤良平と永積崇による「great journey」が、10月18日から20日まで神奈川・横浜赤レンガ倉庫1号館 3Fホールで上演される。
「兵士の物語」稽古場公開、近藤良平「子供を飽きさせない」工夫誓う
せたがやこどもプロジェクト2016「音楽劇『兵士の物語』」の稽古場が昨日7月26日に公開され、演出・振付を手がけ自身も出演する近藤良平が取材に応じた。
市民公募のワークショップ「ドアーズ」ゲスト講師にやなぎみわ、近藤良平ら
8月に大阪・京都で開催される「ワークショップフェスティバル ドアーズ 10th」に、ゲスト講師としてやなぎみわ、近藤良平らが参加する。
北九州「ダンスダイブウィーク」中村蓉、鈴木ユキオ、近藤良平の小作品も
「ダンスダイブウィーク2016」が、9月10日から22日まで福岡・北九州芸術劇場など周辺の会場で行われる。
近藤良平がストラヴィンスキーに挑む、音楽劇「兵士の物語」
せたがやこどもプロジェクト2016「音楽劇『兵士の物語』」が、8月5日から11日まで東京・シアタートラムで上演される。
劇団青年座「天一坊十六番」、将軍吉宗の隠し子をイエス・キリストに見立てて
劇団青年座「天一坊十六番」が、6月10日から20日まで、東京・青年座劇場にて上演される。