松村武のトップへ戻る
リヴァイ役は遠藤雄弥!「進撃の巨人」に本田礼生、廣野凌大、今田美桜ら
「ライブ・インパクト『進撃の巨人』」の第2弾キャストが発表された。
金爆・喜矢武豊が「犬夜叉」に!「ビジュアルはひとつの水準をクリアできたかな」
ゴールデンボンバー・喜矢武豊の主演で、マンガ「犬夜叉」が舞台化される。ステージナタリーでは、2月2日に行われた本作のビジュアル撮影現場に密着した。
舞台「進撃の巨人」エレン役は三浦宏規!演出は児玉明子、総勢150人超出演
諫山創「進撃の巨人」を原作とした舞台「ライブ・インパクト『進撃の巨人』」のキャストが明らかになった。
「進撃の巨人」エレン役に三浦宏規!出演に佃井皆美&阪本奨悟ほか150人超
「ライブ・インパクト『進撃の巨人』」の公演詳細が発表された。
カムカムミニキーナ「狼狽(ロウバイ)~不透明な群像劇~」三重・大阪・東京で
カムカムミニキーナの2017年本公演「狼狽(ロウバイ)~不透明な群像劇~」が、6月2日に三重・四日市市文化会館、6月10・11日に大阪・近鉄アート館、6月17日から25日まで東京・東京芸術劇場 シアターウエストにて上演される。
青蛾館が挑む寺山音楽劇「中国の不思議な役人」に若松武史ら、演出は松村武
青蛾館が「寺山音楽劇『中国の不思議な役人』~40th special performance~」を2017年3月17日から22日まで東京・東京芸術劇場 シアターウエストにて上演する。
さえないサラリーマンが“キャラ変”、ラッパ屋「ユー・アー・ミー?」
ラッパ屋による「ユー・アー・ミー?」が、2017年1月14日から22日まで東京・紀伊國屋ホールにて上演される。
清水宏が炎の演劇部を旗上げ、鴻上尚史らの“お題”を一人芝居に
炎の演劇部 旗上げ公演「清水宏の一人芝居」が、11月15日から20日まで東京のザ・スズナリにて上演される。
蘇る狂気、阿佐ヶ谷スパイダース「はたらくおとこ」で中村まことら熱演
阿佐ヶ谷スパイダース「はたらくおとこ」の再演が、本日11月3日に東京・本多劇場で開幕した。
ドラマ「弱虫ペダル」キャストが呑み明かす、「演劇人は、夜な夜な~」が12月に
本日10月7日に最終回を迎えた実写ドラマ「弱虫ペダル」。これに関連するテレビ番組「『演劇人は、夜な夜な、下北の街で呑み明かす…』番外編 ドラマ『弱虫ペダル』スペシャル」が、12月にBSスカパー!にて放送されることが明らかになった。
スカパー!「演劇人は、夜な夜な、下北の街で呑み明かす…」全6話を一挙放送
「演劇人は、夜な夜な、下北の街で呑み明かす…」の過去放送分の全6話が、本日10月7日と10月8日の深夜に一挙放送される。
阿佐ヶ谷スパイダース「はたらくおとこ」再演に池田成志ら初演メンバー結集
阿佐ヶ谷スパイダース「はたらくおとこ」が、2004年の初演以来12年ぶりに再演される。
赤字も黒字も折半!小川菜摘、千葉雅子ら6人が内藤裕敬と「愛の終着駅」
小川菜摘、千葉雅子、平田敦子、岡部尚子、荒谷清水、鴨鈴女の6人と内藤裕敬が、10月に新作公演「愛の終着駅」をプロデュースする。
カムカムミニキーナ、新作ホラーの座長に劇団随一の“狂女”藤田記子を指名
松村武率いるカムカムミニキーナが、7~8月に本公演「野狂(やきょう) ~おのしのこのし~」を上演する。
ナシコが自分だけの筋書きを求める物語、ラッパ屋新作「筋書ナシコ」
ラッパ屋が1年ぶりの新作公演「筋書ナシコ」を、6月18日から26日まで、東京・紀伊國屋ホールで上演する。
小劇場を愛する俳優と観客が集結!スイッチ総研「あなたの知らない本多劇場」
2月15日に東京・本多劇場で、「スイッチ総研 バックステージツアー型スイッチ『あなたの知らない本多劇場』」が上演された。
森見登美彦の原作を松村武が舞台化「詭弁・走れメロス」4月に復活
「詭弁・走れメロス」が、4月から5月にかけて東京・シアターサンモールと京都・京都劇場にて上演される。脚本と演出はカムカムミニキーナの松村武。
朗読「東京」トークの聞き手にケラリーノ・サンドロヴィッチが決定
東京芸術劇場が2014年にスタートさせたリーディング企画、朗読「東京」。その第4弾が2月19日から21日に東京・東京芸術劇場 シアターイーストにて行われる。