原康義のトップへ戻る
栗山民也演出、篠原涼子&佐藤隆太「アンナ・クリスティ」日本初演が明日から
「アンナ・クリスティ」が明日7月13日に東京・よみうり大手町ホールで開幕する。これに先駆けて本日12日にフォトコールが行われた。
俳優座劇場プロデュース、西川信廣演出の「十二人の怒れる男たち」今年も上演
文学座の西川信廣が演出する、俳優座劇場プロデュース「十二人の怒れる男たち」が、9月7日から9日まで東京・俳優座劇場で上演される。
篠原涼子×佐藤隆太「アンナ・クリスティ」上演決定、演出は栗山民也
「アンナ・クリスティ」の上演が決定した。7月13日から29日まで東京・よみうり大手町ホールで公演を行う。
石橋直也は新キャラで登場、直也の会「法師ノ旅」を46人で再演
石橋直也主宰による直也の会が、2月10日から18日まで番外公演「法師ノ旅」を東京・シアターΧで上演する。
陪審員たちの揺れと苦悩描く、俳優座劇場プロデュース「十二人の怒れる男たち」
俳優座劇場プロデュース「十二人の怒れる男たち」が、5月17日から21日まで、東京・俳優座劇場にて上演される。
文学座の瀬戸口郁、文芸革新を志す正岡子規の「人間的魅力を描きたい」
文学座「食いしん坊万歳!~正岡子規青春狂詩曲~」が、2月18日から27日まで東京・紀伊國屋サザンシアター TAKASHIMAYAにて上演される。
「1万人のゴールド・シアター」大団円、「蜷川さんありがとう」
「1万人のゴールド・シアター2016『金色交響曲~わたしのゆめ・きみのゆめ~』」が12月7日に埼玉・さいたまスーパーアリーナにて上演された。
「1万人のゴールド・シアター」終演、「感無量、だけど寂しい」とノゾエ征爾
「1万人のゴールド・シアター2016『金色交響曲~わたしのゆめ・きみのゆめ~』」が本日12月7日に埼玉・さいたまスーパーアリーナにて上演された。
本家の殴り込みも!「1万人のゴールド・シアター」60歳以上1600人の“私の夢”
「1万人のゴールド・シアター2016『金色交響曲~わたしのゆめ・きみのゆめ~』」の衣装付き通し稽古が昨日12月2日に埼玉・さいたま市記念総合体育館にて行われた。
“蜷川レガシー”受け継ぎ、ノゾエ征爾が約500人と稽古「夢のような公演に」
「1万人のゴールド・シアター2016『金色交響曲~わたしのゆめ・きみのゆめ~』」の公開稽古と記者会見が、昨日10月7日に埼玉・彩の国さいたま芸術劇場にて行われた。
文学座の高橋正徳、水上勉「越前竹人形」を「“陰翳礼讃”的な世界観で表現」
文学座「越前竹人形」が、10月25日から11月3日まで東京・紀伊國屋ホール、11月11日から13日まで岐阜・可児市文化創造センターにて上演される。
河合祥一郎が「まちがいの喜劇」新訳・演出、ヴィオラ・ダ・ガンバの生演奏も
東京大学教授の英文学者、河合祥一郎が訳・演出を手がける「まちがいの喜劇」が、9月7日から11日まで東京・あうるすぽっとにて上演される。