ウィリアム・シェイクスピアのトップへ戻る
新国立劇場演劇研修所の第14期生試演会、山崎清介演出による「尺には尺を」が上演中
新国立劇場演劇研修所14期生試演会「尺には尺を」が、去る10月27日に東京・新国立劇場 小劇場で開幕。
岡宮来夢主演「ハムレット」メインビジュアル解禁、立花裕大・橋本真一らのコメントも
岡宮来夢が主演を務める「5 Guys Shakespeare Act1:[HAMLET]」のメインビジュアルが公開された。
プルカレーテ演出の“野田版”「真夏の夜の夢」開幕、鈴木杏「劇場で一身に浴びて」
「真夏の夜の夢」が本日10月15日に東京・東京芸術劇場 プレイハウスで開幕した。
イヴォ・ヴァン・ホーヴェ演出作を3作一挙上映!東京芸術劇場 プレイハウスで
東京芸術祭2020「イヴォ・ヴァン・ホーヴェ演出作品上映会」ITA(インターナショナル・シアター・アムステルダム)作品が、11月6日から8日まで東京・東京芸術劇場 プレイハウスにて開催される。
主演は岡宮来夢、5人の男性キャストで挑む松崎史也版ミュージカル「ハムレット」
「5 Guys Shakespeare Act1:[HAMLET]」が、11月19日から23日まで東京・品川プリンスホテル ステラボールで上演される。
「そよ風と魔女たちとマクベスと」開幕に串田和美「斬新なものができた」
長野県芸術監督団事業「『そよ風と魔女たちとマクベスと』~一本道ですれ違った あんたと私は多分他人 私とあんたはできれば他人~」が、明日10月8日に長野・まつもと市民芸術館 特設会場で開幕する。
シェイクスピアを上演するWillow's、第4回公演は「ヴェニスの商人」
演劇ユニットWillow's「ヴェニスの商人」が、10月1日から4日まで東京のシアター・バビロンの流れのほとりにてで上演される。
ロミジュリ原作に老夫婦の“永遠の別れ”描く「テンダーシング」に土居裕子・大森博史
荒井遼が演出を手がける「テンダーシング-ロミオとジュリエットより-」の上演が決定した。
串田和美の新作「そよ風と魔女たちとマクベスと」長野県内の3会場で上演
長野県芸術監督団事業「『そよ風と魔女たちとマクベスと』~一本道ですれ違った あんたと私は多分他人 私とあんたはできれば他人~」が10月に長野県内の3会場で上演される。
新国立劇場が10月主催公演を実施、オペラ「夏の夜の夢」は“ニューノーマル時代の新演出版”に
東京・新国立劇場が、新型コロナウイルス感染症への予防策を講じたうえで、10月の主催公演を実施することを発表した。
彩の国シェイクスピア・シリーズ、阿部寛主演「ジュリアス・シーザー」衛星劇場でOA
阿部寛が主演した「ジュリアス・シーザー」が、8月22日にCS衛星劇場で放送される。
NTLiveアンコール上映が今夏も開催、16作品に加え劇場版「嘆きの王冠」も
ナショナル・シアター・ライブ(NTLive)のアンコール上映企画「NTLive 夏祭り」が今年も開催される。
NODA・MAP新作「Q」がWOWOWで放送、クイーンの世界観もとに「ロミジュリ」描く
NODA・MAP「『Q:A Night At The Kabuki』inspired by A Night At The Opera」が、WOWOWライブで8月15日19:30から放送される。
野田秀樹×プルカレーテがタッグ、芸劇30周年公演「真夏の夜の夢」に鈴木杏ら
東京芸術劇場30周年記念公演「真夏の夜の夢」が、10月15日から11月1日まで東京・東京芸術劇場 プレイハウスで上演される。
野口卓磨が演出を手がける国際共同制作、フランスの古城周辺で新作野外劇
国際共同制作「A Dream of a Common Language」のワークインプログレス公演が、6月19・20日にフランス・パリ郊外のエタンプ城周辺で実施される。
西田シャトナー×保村大和「マクベス」6月13日にYouTubeで配信スタート
「西田シャトナー×保村大和 超一人芝居『マクベス』」の動画が、6月13日13:00からYouTubeチャンネル「ap tokiko」にてプレミア公開される。
「ZOOMでオンライン講談会」最終回、工藤千夏の書き下ろし講談「マクベス夫人」
「ZOOMで講談会」が、6月20日20:00から21:30まで配信される。
オンライン開催のシビウ国際演劇祭、「ザ・キャラクター」「リチャード三世」を配信
6月12日から21日までオンライン開催される「シビウ国際演劇祭2020」で、NODA・MAP「ザ・キャラクター」の上演映像が12日21:00と翌日13日9:00に、シルヴィウ・プルカレーテ演出で佐々木蔵之介が主演した「リチャード三世」の上演映像が18日2:00と14:00に、それぞれ本演劇祭のSNS上でライブ配信される。
河内大和が「押入Oshiireシェイクスピア」を展開、音楽はスガダイロー
河内大和がYouTubeにて「押入Oshiireシェイクスピア」を展開中だ。
NT at Homeにトム・ヒドルストン主演「コリオレイナス」、Instagramで直前トークも
「ナショナル・シアター・ライブ(NTLive)」で上映された過去作品を、英国ナショナル・シアターの公式YouTubeチャンネルで毎週無料配信している「ナショナル・シアター・アット・ホーム」。日本時間6月4日深夜からは、トム・ヒドルストンが主演を務めたウィリアム・シェイクスピア作の悲劇「コリオレイナス」が配信される。
延期となっていた映画「パリ・オペラ座バレエ・シネマ」が本日より公開
新型コロナウイルスの影響で公開日が延期となっていた「パリ・オペラ座バレエ・シネマ 2020」が、本日6月1日より東京・東劇で上映される。
劇団子供鉅人、100人シェイクスピア「夏の夜の夢」&短編2作を無料配信
パルテノン多摩×劇団子供鉅人 特別公演「100人シェイクスピア『夏の夜の夢』」が5月19日19:00に、劇団子供鉅人の短編「人気なき戦い」「とぐろ」が26日19:00に、同劇団の公式YouTubeチャンネルで配信される。
演出・吉田鋼太郎×主演・阿部寛の「ヘンリー八世」、7月にテレビ初放送
「ヘンリー八世」が、CS衛星劇場で7月4日19:00からテレビ初放送される。
小栗旬主演「ジョン王」全公演中止、演出・吉田鋼太郎は延期公演誓い「それまでお元気で」
小栗旬主演の、彩の国シェイクスピア・シリーズ第36弾「ジョン王」の全公演中止が発表された。
蜷川幸雄×吉田鋼太郎「アントニーとクレオパトラ」衛星劇場でテレビ初放送
蜷川幸雄演出「アントニーとクレオパトラ」が、5月17日にCS衛星劇場でテレビ初放送される。
NTLiveがYouTubeで映像配信、「ナショナル・シアター・アット・ホーム」が始動
明日4月2日より「ナショナル・シアター・ライブ(NTLive)」で上映された過去作品が、英国ナショナル・シアターのYouTubeチャンネルにて配信される。
青木豪演出、前山剛久主演の「十二夜」が衛星劇場でテレビ初放送
上演台本・演出を青木豪が手がけた「十二夜」が、5月30日にCS衛星劇場でテレビ初放送される。
シェイクスピアのソネットをもとに立ち上げる「沙翁十四行詩集」第3弾が開幕
Contondo「『沙翁十四行詩集 四月になれば彼女は』SHAKESPEARE'S SONNETS April Come She Will」が、本日3月28日に愛知のAHAアトリエギャラリーで開幕した。
青木豪演出「十二夜」東京公演が幕開け、主演・前山剛久「本当に幸せ」と感慨
上演台本・演出を青木豪が手がける「十二夜」が、昨日3月20日に東京・本多劇場で開幕した。
青木豪演出「十二夜」大阪公演、一部日程・会場を変更し実施
上演台本・演出を青木豪が手がける「十二夜」の大阪公演が、一部日程・会場を変更し、代替公演を行うことが明らかになった。