PERFECT BLUEのトップへ戻る
「PERFECT BLUE」未麻のロンTや内田のTシャツ登場、原宿で限定ストアも
今敏監督によるアニメ映画「PERFECT BLUE」のリバイバル上映に合わせた、Filmarks Culture Wearとのコラボコレクション第2弾がお目見え。また主人公の霧越未麻が所属するアイドルグループ・CHAMのシングル「愛の天使」がリリースされることを記念したポップアップストアが、11月19日より東京・東急プラザ原宿ハラカドで開催される。
今敏監督「PERFECT BLUE」全国57館でリバイバル上映、11月21日より1週間限定で
今敏監督によるアニメ映画「PERFECT BLUE」のリバイバル上映が決定。11月21日より1週間限定で、全国の映画館57館にて上映される。
劇場アニメ「PERFECT BLUE」ポップアップストア、「未麻の部屋」Tシャツなど発売
今敏が監督を務めた映画「PERFECT BLUE」のポップアップストアが、10月3日から26日まで、東京・AKIBA FAN CUBEで開催される。
今敏監督「パーフェクトブルー」4Kリマスター版、Prime Videoでデジタルセル配信
今敏が監督を務めた長編アニメ映画のデビュー作「パーフェクトブルー」の“4Kリマスターエディション”が、Prime Videoにて買い切り型のデジタル配信としてリリースされた。価格は4K版が税込2500円、HD版が税込1500円。
劇場アニメ「PERFECT BLUE」とatmosのコラボTシャツ、3日間限定でリバイバル上映実施
今敏が監督を務めた劇場アニメ「PERFECT BLUE」とatmosのコラボTシャツの予約受付が本日8月8日24時にスタート。Tシャツの販売を記念し、9月12日から14日の3日間限定で東京・ヒューマントラストシネマ渋谷にてリバイバル上映が行われる。
「パプリカ」は今ならもっといい仕事ができる、美術監督・池信孝が今敏との制作を述懐
今敏の監督作「パプリカ」が、第3回新潟国際アニメーション映画祭のレトロスペクティブ特集にて本日3月16日に上映。新潟のシネ・ウインドで行われた上映後トークに、美術監督としてすべての今監督映画に参加した池信孝が登壇した。
今敏がアニメ業界に与えた影響とは、本田雄・小西賢一・安藤雅司が語り合う
第3回新潟国際アニメーション映画祭のレトロスペクティブ特集にて、本日3月16日に新潟のシネ・ウインドで今敏の監督作「千年女優」が上映。彼と仕事をともにしてきたアニメーターの本田雄、小西賢一、安藤雅司がトークに登壇した。
「パーフェクトブルー」UHD Blu-rayの映像特典に今敏監督の「パーフェクトブルー講座」
アニメ映画「パーフェクトブルー」のULTRA HD Blu-rayの映像特典が発表された。
「新潟国際アニメーション映画祭」で今敏特集、「パーフェクトブルー」「パプリカ」など
「第3回新潟国際アニメーション映画祭」のレトロスペクティブ部門で、今敏の特集上映が行われる。
今敏の特集上映を新潟国際アニメーション映画祭で実施、「千年女優」「パプリカ」など
3月15日から開催される第3回新潟国際アニメーション映画祭のレトロスペクティブ部門にて、今敏の特集上映が行われるとわかった。
今敏監督作「パーフェクトブルー」ULTRA HD Blu-ray化、来年2月28日発売
今敏が監督、マッドハウスが制作を務めたアニメ映画「パーフェクトブルー」がULTRA HD Blu-ray化。豪華版と通常版の2形態で、1998年の劇場公開時と同じ日付の2025年2月28日に発売される。
今敏の生誕祭で「東京ゴッドファーザーズ」「パプリカ」「パーフェクトブルー」など上映
マンガ家・アニメーション監督の今敏が手がけた作品の特集上映「今 敏 生誕祭」が、10月11日から東京・池袋HUMAXシネマズで開催される。
今敏が手がけた5作品のポップアップストア、「妄想代理人」マロミのぬいぐるみも登場
今敏監督の5作品と、アパレルブランド・SEVESKIGのコラボアイテムを販売するポップアップストアが、10月9日から15日にかけて東京・ラフォーレ原宿5階のMAKE THE STAGEで開催される。
今敏監督の特集上映が10月に、キャスト登壇イベントや「妄想代理人」オールナイトも
「東京ゴッドファーザーズ」「パプリカ」などで知られる今敏監督の特集上映「今 敏 生誕祭」が、10月11日より東京・池袋HUMAXシネマズにて実施される。
「エヴァ」「PERFECT BLUE」などのTシャツが日替わりで販売、「MEMORIES」上映会も
アニメに代表される日本のカルトカルチャーを題材にしたプロジェクト・GEEKS RULEとパルコがコラボ。4月19日から22日までの4日間、東京・渋谷PARCO内にあるPARCO MUSEUM TOKYOにてコラボアイテムが日替わりで販売される。
中島みゆき「夜会」に「マクロス」「うたプリ」「RRR」!新宿ピカデリーでライブ音響上映
東京・新宿ピカデリーにて、映画の“音”の臨場感を楽しむ上映イベント「“音”で楽しむ!新宿ピカデリー映画祭<ライブ音響上映>」の3回目の開催が決定。このイベントで中島みゆきのライブフィルム「中島みゆき 劇場版 夜会の軌跡 1989~2002」が上映される。
「PERFECT BLUE」「トップガン マーヴェリック」「RRR」など16本を大阪でライブ音響上映
上映イベント「“音”で楽しむ!なんばパークスシネマ映画祭≪ライブ音響上映≫」が、11月10日から16日に大阪・なんばパークスシネマで開催される。
イエモンやブランキーのドキュメンタリー映画をライブ音響で!「なんばパークスシネマ映画祭」開催
「“音”で楽しむ!なんばパークスシネマ映画祭≪ライブ音響上映≫」が、11月10日から16日にかけて大阪・なんばパークスシネマで開催される。全16作品が上映予定で、「ボヘミアン・ラプソディ」や「パンドラ ザ・イエロー・モンキー PUNCH DRUNKARD TOUR THE MOVIE」、「Blankey Jet City『VANISHING POINT』」がラインナップされた。
「PERFECT BLUE」や「映画プリキュア」最新作も、ライブ音響上映が大阪で
「“音”で楽しむ!なんばパークスシネマ映画祭≪ライブ音響上映≫第9回」が、11月10日から16日にかけて大阪・なんばパークスシネマで開催される。全16作品が上映予定で、今敏監督「PERFECT BLUE」などアニメーション作品も多数ラインナップされた。
「PERFECT BLUE」4Kリマスター版上映で、25周年記念ポストカード配布
今敏が監督を務める劇場アニメ「PERFECT BLUE」の4Kリマスター版上映の来場者特典として、「劇場公開25周年記念ポストカード」が数量限定で配布されることが決定した。
「PERFECT BLUE」4Kリマスター版、9月から全国44館で上映決定
今敏が監督を務める劇場アニメ「PERFECT BLUE」の4Kリマスター版が、9月15日から期間限定で全国44の映画館にて上映される。
マッドハウス50周年記念の上映イベントが新文芸坐で、「PERFECT BLUE」4K版も
マッドハウスの創業50周年を記念したアニメ上映イベントが、8月26日から27日にかけて東京・新文芸坐で開催される。
90年代日本映画を大回顧「躍動する個の時代」、国立映画アーカイブで計66本上映
特集上映「1990年代日本映画──躍動する個の時代」が2月1日から3月6日、4月5日から5月1日にかけて東京・国立映画アーカイブで開催される。
「PERFECT BLUE」「耳をすませば」国立映画アーカイブで上映、90年代日本映画特集で
上映企画「1990年代日本映画――躍動する個の時代」が2月1日から東京・国立映画アーカイブで開催。当時の日本映画の歴代配給収入記録を塗り替えた劇場アニメ「もののけ姫」など、計66本の日本映画が期間中スクリーンにかけられる。
新千歳アニメ映画祭プログラム発表、今敏の特集上映やDOMMUNE無料配信など
11月20日から開催される「第7回 新千歳空港国際アニメーション映画祭」の全プログラムとタイムテーブルが公式サイトで発表された。
新千歳空港アニメ映画祭で今敏特集上映、大童澄瞳やAC部の無料配信プログラムも
11月20日にスタートする「第7回 新千歳空港国際アニメーション映画祭」の全プログラムとタイムテーブルが発表された。
「今敏とはなんだったのか」没後10年特集がユリイカで、平沢進メールインタビューも
今敏の特集が組まれたユリイカ8月号(青土社)が、本日7月28日に発売された。
今敏ワールドを堪能、「千年女優」「パーフェクトブルー」2本立て上映
東京・キネカ大森の上映企画「名画座2本立て」で、今敏の監督作「千年女優」「パーフェクトブルー」が9月27日より上映される。
今敏「パーフェクトブルー」絵コンテ集が軽装版で復刊、先着で購入特典も
今敏の長編アニメーション「パーフェクトブルー」の絵コンテ集「今敏絵コンテ集 PERFECT BLUE <軽装版>」が、8月中旬に発売される。