風櫃(フンクイ)の少年のトップへ戻る
ザ・シネマでホウ・シャオシェンの6作品を特集放送、ホアン・シー監督作「台北暮色」も
台湾の映画監督ホウ・シャオシェン(侯孝賢)の初期作品が、洋画専門チャンネル ザ・シネマで7月29日よりテレビ初放送される。
PFF京都のプログラム解禁、関西と縁の深い大森一樹の自主映画時代を特集
10月14日より京都・京都文化博物館で開催される「ぴあフィルムフェスティバル in 京都2023」のプログラムが明らかに。コンペティションのPFFアワード2023の入選22作品に加え、招待作品部門「イカすぜ!70~80年代」では計6つの企画上映が用意された。
PFF2023全上映作品が決定、大森一樹の自主制作映画や山中瑶子のセレクト作品など
第45回ぴあフィルムフェスティバル(PFF)2023が9月9日に東京・国立映画アーカイブで開幕する。このたび全ラインナップ明らかになった。
私立でも公立でもなく“映画ファン立”の劇場:兵庫 元町映画館編
「みんなが“ここは自分の映画館やねん”と思える場所に」
ホウ・シャオシェン特集の全上映作決定、夏公開予定のプロデュース作品も
「台湾巨匠傑作選2021―侯孝賢監督デビュー40周年記念 <ホウ・シャオシェン大特集>」の全上映作品が決定した。
阿佐ヶ谷で台湾映画特集、「台北セブンラブ」やホウ・シャオシェン作品など23本
特集上映「台湾巨匠傑作選2019 ~恋する台湾~」が、明日7月13日から8月16日まで東京・ユジク阿佐ヶ谷で行われる。
台湾巨匠傑作選で21本上映、「熱帯魚」「ラブゴーゴー」デジタルリストア版も
特集上映「台湾巨匠傑作選2019 ~恋する台湾~」が、本日4月20日から5月10日にかけて東京・K's cinemaで開催される。
台湾映画特集で28本を一挙上映、「藍色夏恋」デジタルリマスターや劇場初公開作も
特集上映「台湾巨匠傑作選2018」が、明日4月28日から6月15日にかけて東京・新宿K's cinemaにて開催される。
台湾の青春映画特集で「恋恋風塵」「クーリンチェ少年殺人事件」など6本上映
特集上映「台湾映画/青春の風」が、6月3日から16日にかけて東京・ユジク阿佐ヶ谷で行われる。
横浜中華街の映画祭で「風櫃の少年」「推手」など8本上映、チャイナドレス割引も
「第5回横浜中華街映画祭2016」が10月2日、8日、9日、10日に神奈川・横浜中華街にある中華菜館 同發新館ホールにて開催される。
第16回東京フィルメックスの全ラインナップ決定、園子温「ひそひそ星」で開幕
11月21日に開幕する第16回東京フィルメックスの全ラインナップ発表記者会見が、本日10月7日、東京のアンスティチュ・フランセ東京にて行われた。