ユーロスペース代表の堀越謙三が死去、日本のミニシアター文化に多大な貢献
記事へのコメント(49件)
「記事へのコメント」一覧はX社のAPIを使用して自動収集しています。本機能に関するお問い合わせはこちら。
ユーロスペース代表の堀越謙三が死去、日本のミニシアター文化に多大な貢献
「記事へのコメント」一覧はX社のAPIを使用して自動収集しています。本機能に関するお問い合わせはこちら。
このページは株式会社ナターシャの映画ナタリー編集部が作成・配信しています。 ゆきゆきて、神軍 / エンジェル・ダスト / スモーク / 書かれた顔 / 大いなる幻影(1999年) / SELF AND OTHERS / まぼろし / ライク・サムワン・イン・ラブ / アネット の最新情報はリンク先をご覧ください。
映画ナタリーでは映画やドラマに関する最新ニュースを毎日配信!舞台挨拶レポートや動員ランキング、特集上映、海外の話題など幅広い情報をお届けします。
ユーロスペース代表の堀越謙三が死去、日本のミニシアター文化に多大な貢献
natalie.mu/eiga/news/6299…
映画プロデューサーとして「スモーク」「アネット」など多数の映画を製作。映画人の育成にも尽力し、映画美学校や東京藝術大学大学院映像研究科を立ち上げた。
はしごしてキノハウス@渋谷。堀越謙三さんを知るのはお名前ばかり、映画美学校もハンパに行かなくなったし、自分はユーロスペースというより銀座・並木座とシネマヴェーラの子であるが、ユーロなかったら今の自分は間違いなくいない。たまたま建物来たが特に祭壇は見当たらないので心の中で合掌。。 x.com/eiga_natalie/s…
20代の頃、プロデューサーとは何かをその背中だけで教えてくれた人。堀越さんに褒めてもらえるのがうれしくて映画祭も毎年参加した。最高にかっこいい人。ありがとうございました。 x.com/eiga_natalie/s…
ツァイ・ミンリャン(蔡明亮)作品を日本で紹介したのも、ユーロスペース代表の堀越謙三さんでした。ご冥福をお祈りいたしましす。
ユーロスペース代表の堀越謙三が死去、日本のミニシアター文化に多大な貢献
natalie.mu/eiga/news/6299…
(2025/6/27 映画ナタリー)
ユーロスペース代表の堀越謙三が死去、日本のミニシアター文化に多大な貢献 natalie.mu/eiga/news/6299…
堀越さん亡くなったのか
スモーク好きだったなぁ x.com/eiga_natalie/s…
ユーロスペースには感謝ばかりです。
あの、ちょっと歪んだ開始チャイムには、いつもドキドキさせられます。
御冥福をお祈りします。 x.com/eiga_natalie/s…
おぉ。まじかー。
映画美学校でのことを思い出すなぁ。
あんな役わからんことばっかり言ってる生徒たちに笑って話してたのたまに思い出す。
あの頃は本当に面白い人たちに会えてたんだなーと。 x.com/eiga_natalie/s…
ユーロスペース代表の堀越謙三が死去、日本のミニシアター文化に多大な貢献 - 映画ナタリー share.google/WPIrIOFzuemvmT…
昨日もポストした2011年の上映者養成講座のガイダンスで初めてお目にかかり、今の私に大きな影響を与えてくださった方です。
2015年SKIPの審査委員長もやってくださいました。
合掌 x.com/eiga_natalie/s…
ご冥福をお祈りします🙏ここで出会えたたくさんの映画を紹介していただいたことに感謝します。 x.com/eiga_natalie/s…
合掌 x.com/eiga_natalie/s…
ユーロスペース代表の堀越謙三が死去、日本のミニシアター文化に多大な貢献 natalie.mu/eiga/news/6299…
とてもすごい方だったのね。
ユーロスペース代表の堀越謙三が死去、日本のミニシアター文化に多大な貢献 natalie.mu/eiga/news/6299…
80年代にユーロスペースで観た映画は今も私の精神の土台になっている
合掌 x.com/eiga_natalie/s…
合掌。 x.com/eiga_natalie/s…
ユーロスペースの貢献は絶大ですね。今も渋谷のあの場所で存在することに大きな意義を感じます。 x.com/eiga_natalie/s…
心よりご冥福をお祈りします x.com/eiga_natalie/s…
ユーロスペース代表の堀越謙三が死去、日本のミニシアター文化に多大な貢献 2025年6月27日 - 映画ナタリー
natalie.mu/eiga/news/6299…
ユーロスペース代表の堀越謙三が死去、日本のミニシアター文化に多大な貢献 2025年6月27日 - 映画ナタリー
natalie.mu/eiga/news/6299…
ちょっと、ショックを隠しきれません。ご冥福をお祈りします。 x.com/eiga_natalie/s…
潮風公園のたなそうさんとこに一緒に行って古いカセットテープ触らせてくれた俺のダチがうなだれてそうな訃報だ x.com/eiga_natalie/s…
堀越謙三氏が黒澤明のコメントを創作した(本人の了解は取ったんだろうけど)という話はなかなか衝撃的だった。合掌。
natalie.mu/eiga/news/6299… x.com/kf0088/status/…
ワタシの初ミニシアター体験は
ユーロスペースだったかな
台湾の伝統人形劇・布袋戯のドキュメント映画
『台湾、街かどの人形劇』を観にいった
イベントで伝統布袋戯の実演も観られた
それが、後々いくつかのミニシアターに
足を運ぶきっかけにもなった
ありがとうございました🙏
#ユーロスペース pic.x.com/55hQKlAqpo x.com/eiga_natalie/s…
ユーロスペースでパクシを描いた人の映画を鑑賞したときは、ミニシアターという空間にワクワクして最高の思い出になりました。ありがとうございました。 x.com/eiga_natalie/s…
自分が初めてユーロスペースへ行ったのは、1985年頃の『ファンタスティック・プラネット』リバイバル公開でした。あらためて合掌、、、>ユーロスペース代表の堀越謙三が死去、日本のミニシアター文化に多大な貢献 natalie.mu/eiga/news/6299…
ユーロスペースって、渋谷のLOFTのところ😮
natalie.mu/eiga/news/6299…
黙祷 x.com/eiga_natalie/s…
シロウズの佐々木さんと並び、今の仕事を選んだキッカケの方でした。あのカラックスをプロデュースしたのが日本人だと知り、憧れの存在でした。
堀越謙三さん死去 映画プロデューサー
natalie.mu/eiga/news/6299…
ありがとうございました。
ご冥福をお祈りします。 x.com/eiga_natalie/s…