日本のアイドル文化を世界へ向けて紹介すべく、日仏英の共同チームにより制作されるドキュメンタリー「THE LAND OF IDOLS」の詳細と一部出演者が明らかになった。
本作の監督を務めるのは、音楽番組のディレクターとして活動するほか、江戸川乱歩原作の映画「陰獣」の脚本も手がけた在日13年のフランス人ジャン=アルマン・ブグレル。そして日英スタッフにより設立されたローデッド・フィルムズがプロデュースを担当する。劇中ではライブやファンミーティング、撮影、レコーディングなどアイドルの日々の活動に密着。さらにアイドルはもちろん、マネージャーやファン、元アイドルやアイドル志望の女性にインタビューを実施している。
このたび出演が発表されたのは、日本ツインテール協会から生まれたアイドルdrop、洋楽へのオマージュをコンセプトとしたきゅい~ん’ズ、そして女優・歌手・コスプレイヤーとして活躍する藤崎ルキノの3組。今後ガールズバンドからご当地アイドルまでを幅広く網羅し、計10組が登場する予定で、ほかの出演者は決定次第発表される。
「THE LAND OF IDOLS」では8月21日までの期間、クラウドファンディングサイト「MotionGallery」にて制作支援者を募集中。特典映像付きDVDやグッズ、東京でのワールドプレミア上映への招待券といったリターンが用意されている。なお作品公式サイトおよび「MotionGallery」内のページでは出演する3組の撮り下ろしプロモーション動画も公開されているので、ファンはチェックしよう。
関連商品
タグ
リンク
- THE LAND OF IDOLS
- motion-gallery「THE LAND OF IDOLS」
- アイドルユニット「drop-ドロップ-」 Powered by 日本ツインテール協会
- きゅい~ん'ズ OfficialWebSite
- 藤崎ルキノオフィシャルブログ
※記事公開から5年以上経過しているため、セキュリティ考慮の上、リンクをオフにしています。
映画ナタリー @eiga_natalie
日本のアイドルを世界へ発信するドキュメンタリーにdrop、きゅい~ん’ズら出演 http://t.co/q2Iu2YJMw1 #drop_tt http://t.co/80TRNATWZp