第30回カンヌ国際映画祭(1977年)
コンペティション部門
出品作品
|
父/パードレ・パドローネ |
パオロ・タヴィアーニ |
|
三人の女 |
ロバート・アルトマン |
|
特別な一日 |
エットーレ・スコラ |
|
Backbone(英題) |
Vlatko Gilic |
|
Bang!(原題) |
ヤン・トロエル |
|
Black Joy(原題) |
アンソニー・シモンズ |
|
ウディ・ガスリー わが心のふるさと |
ハル・アシュビー |
|
Budapesti mesék(原題) |
イシュトヴァン・サボー |
|
カー・ウォッシュ |
マイケル・シュルツ |
|
Elisa, My Life(英題) |
カルロス・サウラ |
|
雪に咲いたバラ |
アレクサンドル・ペトロヴィッチ |
|
イフゲニア |
マイケル・カコヤニス |
|
J.A. Martin photographe(原題) |
ジャン・ボーダン |
|
Solemn Communion(英題) |
René Féret |
|
トラック |
マルグリット・デュラス |
|
狩人 |
テオ・アンゲロプロス |
|
Podranki(原題) |
ニコライ・グベンコ |
|
アメリカの友人 |
ヴィム・ヴェンダース |
|
デュエリスト 決闘者 |
リドリー・スコット |
|
The Lacemaker(英題) |
クロード・ゴレッタ |
|
男と女のアバンチュール 紫のタクシー |
イヴ・ボワッセ |
|
ちゃちなブルジョワ |
マリオ・モニチェリ |
パルムドール
|
父/パードレ・パドローネ |
パオロ・タヴィアーニ ヴィットリオ・タヴィアーニ |
男優賞
|
フェルナンド・レイ |
Elisa, My Life(英題) |
女優賞
|
シェリー・デュヴァル |
三人の女 |
|
モニーク・メルキューレ |
J.A. Martin photographe(原題) |
音楽賞
|
ノーマン・ホィットフィールド |
カー・ウォッシュ |
新人作品賞
|
デュエリスト 決闘者 |
リドリー・スコット |
FIPRESCI賞(国際映画批評家連盟賞)
|
父/パードレ・パドローネ |
パオロ・タヴィアーニ ヴィットリオ・タヴィアーニ |
|
ナイン・マンス |
メーサーロシュ・マールタ |
フランス映画高等技術委員会賞
|
カー・ウォッシュ |
マイケル・シュルツ |
エキュメニカル審査員賞
|
J.A. Martin photographe(原題) |
ジャン・ボーダン |
|
The Lacemaker(英題) |
クロード・ゴレッタ |
過去の授賞式
| 年度(回数) | 概要 |
|---|---|
| 1976年(第29回) | |
| 1975年(第28回) | |
| 1974年(第27回) | |
| 1973年(第26回) | |
| 1972年(第25回) |
過去の受賞作品
| 年度(回数) | 受賞作品 |
|---|---|
| 1976年(第29回) | |
| 1975年(第28回) |
|
| 1974年(第27回) |
|
| 1973年(第26回) |
|
| 1972年(第25回) |
|
同年の映画賞・映画祭
最終更新日時:2023年6月16日