ミズノヒデコ
マンガをはみだした男~赤塚不二夫
監督:冨永昌敬
水野英子と秋本治の対談がグラジャンに、「TimeTuberゆかり」はトキワ荘編
水野英子の“かわいらしさ”と“夢”に焦点を当てた、クリスマスモチーフの展示イベント
画業70周年、水野英子の仕事を一望できる大型個展 初日と最終日にサイン会
水野英子がトークイベント出演、少女マンガのパイアニアとして
水野英子が石ノ森章太郎と赤塚不二夫との合作や人生観を語る、TBSラジオで明日放送
石ノ森章太郎と赤塚不二夫の“絆”にスポットを当てた企画展、水野英子が当時を語る
少女マンガはどこから来たの?竹宮惠子や水野英子がシンポジウムで考える
少女マンガはどこからきたの?上田トシコ、むれあきこら50~60年代の少女マンガ語る書籍
水野英子「ファイヤー!」が23年ぶりに復刊、魔夜峰央と一条ゆかりも推薦
【1月27日付】本日発売の単行本リスト
萩尾望都×アンデルセン、山岸凉子×グリムなど“名作文学マンガ”アンソロジー
意志強ナツ子「るなしい」、志田未来や尾崎世界観らが審査員のマンガ賞で最高賞に
文春ムックで「ガンダム」大特集、シャアは年下彼女と熱愛ツーショット撮られる
一条ゆかりや美内すずえ、魔夜峰央ら少女マンガ家12人が“家”について語る1冊
水野英子が自作を語る7万字インタビュー収録の総特集本、一条ゆかりらが特別寄稿
トキワ荘の住人が手がけた少女マンガに焦点を当てた企画展「トキワ荘の少女マンガ」
水野英子の画業を一望できる個展が9月から
水野英子「ファイヤー!」が23年ぶりに復刊
「るなしい」が「週刊文春エンタ マンガ賞」の最高賞に
コミティアの歴史
少女マンガはどこからきたの? -「少女マンガを語る会」全記録-
[書籍] 2023年6月2日発売 / 青土社
復刻版 ファイヤー!(上)
[漫画] 2023年1月27日発売 / 文藝春秋
復刻版 ファイヤー!(下)
マンガ化! 世界文学 耽美とヒロイン
[漫画] 2022年9月16日発売 / 立東舎
山崎賢人×土屋太鳳「今際の国のアリス」新作の予告&新キャスト、鍵を握るのは賀来賢人
元ムエタイボクサーVSゾンビ、タイのアクションホラー映画がNetflixで配信
中森明菜がさまざまな悪女に扮する、サスペンスドラマ「悪女」シリーズが放送
小林薫と戸塚純貴W主演のアニメ映画「ホウセンカ」に安元洋貴、斉藤壮馬ら参加 本予告公開
「ダイ・ハード」シリーズ全5作をBSテレ東で放送、ピュア4K高画質版は世界初
SKIPシティ映画祭で2冠、母親を失った中学生の日常描いた「嬉々な生活」公開
「旅するSnow Man」ディズニープラスで7月末に世界配信スタート、日テレで地上波放送も
TXQ FICTION第3弾は「魔法少女山田」 大森時生「恐怖心は、認識した時点でもう戻れない」
樋口真嗣が東映版「新幹線大爆破」50年前の公開初日を回想、ミニチュアの魅力も熱弁
玄米で育った斎藤工「徹子の部屋」で食生活を語る、笠智衆の話題で黒柳徹子と意気投合