コンドウツヨシ
あの日々の話
ジェファソンの東
渡辺源四郎商店「親の顔が見たい」&うさぎ庵「コーラないんですけど」が連続上演
モメラスの本公演「渇求」松村翔子が自閉スペクトラム症の子供とその母親描く
モメラス実験公演が開幕、松村翔子「彼 / 彼女たちの世界を共有できれば」
松村翔子が“障害と虐待”描く、モメラス実験公演「彼(私)から見える世界」
渡辺源四郎商店の“親と子を考える3作連続上演”、店主の畑澤聖悟「3本とも全力で」
かみ合わない2人の行く末は…近藤企画「更地の隣人」行方不明の伴侶探す男女の物語
沈黙の中で“人の心”を想像して、堀夏子が太田省吾の沈黙劇「水の駅」に挑む
青年団の堀夏子、太田省吾の沈黙劇「水の駅」で“沈黙が日常になった現在”描く
1日1シーン制作&配信、ウンゲツィーファが吉祥寺シアターから送る「一角の角」
本橋龍が映画美学校アクターズ・コースに書き下ろす新作「シティキラー」追加公演も
“不在”を浮かび上がらせ現代を映す、堀夏子演出「トウキョウノート」開幕
ピーチの「コントをやる60分2」ゲストに近藤強、神田朱未、釜口恵太
「東京ノート」を解体して再構築、堀夏子「トウキョウノート」
重さ約1キロのボールを操る、田上豊演出「KIN-BALL キンボール」開幕
新芸術監督・田上豊がフィリピンとの共同制作に挑む「KIN-BALL キンボール」
モメラス実験公演「彼(私)から見える世界」幕開け
モメラス実験公演「彼(私)から見える世界」
なべげんが「親と子を考える3作連続上演」
沈黙の中で“人の心”を想像して、堀企画「水の駅」
堀夏子、太田省吾の沈黙劇「水の駅」に挑む