片山ユキヲ「花もて語れ」「米蔵夫婦のレシピ帳」の原画並ぶ展覧会 グッズも販売
片山ユキヲの原画展が、8月11日から9月14日まで東京・マンガナイト BOOKS・E Galleryで開催される。入場は無料。
「キングダム 運命の炎」公開記念の展示会が全国5都市で、衣装やコンテを展示
原泰久原作による実写映画「キングダム 運命の炎」の展示会が、7月28日から8月18日まで全国5都市のソニーストアで開催決定。会場では撮影で使用された衣装やコンテが展示される。
「チェリまほ」5周年記念イベントが東京と大阪で開催、安達と黒沢の記念リングが発売
豊田悠「30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい」の連載5周年を記念する展示イベントが、11月に東京・有楽町マルイ、12月に大阪・なんばマルイで開催される。豊田描き下ろしのメインビジュアルが公開された。
「着せ恋」展、愛知・福岡・大阪会場の開催時期発表 入場者特典は描き下ろしカード
展示イベント「5th Anniversary『その着せ替え人形は恋をする』展覧会」の、愛知、福岡、大阪の開催時期が発表。特典情報も公開された。
「SPY×FAMILY展」本日開幕!フォージャー家の等身大衣装やリビングが現実に
遠藤達哉「SPY×FAMILY」の展覧会「SPY×FAMILY展」が、本日7月20日に東京・松屋銀座で開幕した。本記事では開幕前に行われたメディア向け内覧会の様子をレポートする。参加予定の人はネタバレにご注意を。
「ときめきトゥナイト展」開幕!あの想いヶ池が出現、パンサー菅の運命のお相手は
池野恋「ときめきトゥナイト」の展覧会「ときめきトゥナイト展」が、本日7月19日から8月7日まで東京・新宿高島屋で開催される。一般入場前には、プレス向け内覧会と開会セレモニーが行われた。
「マンガ サ旅」初の原画展を開催、ドイツサウナの全貌を描く2巻発売記念で
タナカカツキ「マンガ サ旅~マンガで読むサウナ旅~」の2巻が、7月21日にマガジンハウスから発売される。これを記念し、8月2日から8日にかけて東京・青山ブックセンター本店で同作の初となる原画展が開催されることが決定した。
「魔法の天使クリィミーマミ 40周年記念展」グッズにポップなフレームアートなど
アニメ「魔法の天使クリィミーマミ」の展覧会「魔法の天使クリィミーマミ 40周年記念展」。その開催に合わせて販売されるグッズが公開された。
Gファン30周年イベントが全国4都市で、枢やな・萩原ダイスケらによるお祝いビジュアル
月刊Gファンタジー(スクウェア・エニックス)の創刊30周年を記念したイベント「Gファンタジー 30th Anniversary ミュージアム」が、10月より東京・愛知・大阪・福岡で順次開催決定。枢やな、萩原ダイスケ、あいだいろ、NAOEの4人による描き下ろしビジュアルが公開された。
鉄道好きあつまれ!「ジオラマと鉄道マンガ展」松本大洋がメインビジュアル執筆
企画展「出発進行ー! ジオラマと鉄道マンガ展 がんばれ! 山を登る列車・木次線」が、明日7月14日から8月13日まで東京・TOBICHIで開催。メインビジュアルのイラストを松本大洋が執筆した。
「赤髪の白雪姫」原画展は明日から!キャラ衣装やフォスティリアスの輝く夜道が現実に
あきづき空太のデビュー20周年を記念した「赤髪の白雪姫 原画展」のメディア向け内覧会が、本日7月13日に東京・池袋サンシャインシティ展示ホールAで開催された。本記事では会場内の様子をレポートする。
青池保子のマンガ家生活60周年を記念した画集、展覧会の全国巡回も
青池保子の画集「漫画家生活60周年記念 青池保子画集 Contrail 航跡のかがやき」が、本日7月13日に発売された。
トリビュートアート展「鬼太郎EXPO」江口夏実、岡野剛ら参加アーティスト約70名発表
水木しげる「ゲゲゲの鬼太郎」の展示イベント「ゲゲゲの鬼太郎 トリビュートアート展 鬼太郎EXPO」に参加するアーティストが発表された。
松苗あけみ初の個展が8月に東京で、「総特集 松苗あけみ」と単行本未収録作品集の発売記念
松苗あけみの原画展が、8月25日から9月6日まで東京のリベストギャラリー創で開催される。
しりあがり寿、伊勢丹新宿で「オヤジ全開」展示100点超&ライブペインティングも
しりあがり寿が個展「オヤジ全開 -OYAJI FULL OPEN-」を、明日7月12日から18日にかけて東京・伊勢丹新宿店本館のアートギャラリーで開催。7月12日と15日、16日の午後はしりあがりの在廊が予定されている。
オカヤイヅミが都市風景を鮮やかに描き起こす個展「通り抜け期」伊勢丹新宿で開催
オカヤイヅミの個展「通り抜け期」が、7月12日から18日にかけて東京・伊勢丹新宿店本館のアートギャラリー内アートエディションで開催される。
カネコアツシのオリジナル作品集う個展が伊勢丹新宿で、作家在廊日も
カネコアツシの個展が、7月26日から8月1日まで、東京・伊勢丹新宿店本館6階のアートギャラリーにて催される。
「マガジンヒロインフェス」タワレコ渋谷&福岡で、アイドル衣装のヒロインたち集合
展示会「『マガジンヒロインフェス』in TOWER RECORDS」が、8月5日から20日までタワーレコードの東京・渋谷店、9月2日から18日まで福岡・福岡パルコ店で開催される。
「着せ恋」展グッズ新情報を解禁、サバこま単行本風ノートや新菜までもが抱き枕カバーに
展示イベント「5th Anniversary『その着せ替え人形は恋をする』展覧会」で販売される新たなグッズ情報が公開。公式パンフレットには福田晋一のインタビューが収録される。
古屋兎丸の原画展開催、「ライチ☆光クラブ」の描き下ろしイラストなど140点以上
古屋兎丸の原画展「SCHWEIGEN-沈黙-」「白昼夢-WACHTRAUM-」が、8月9日から9月3日まで東京・ヴァニラ画廊にて開催される。
「キャプテン翼」の企画展が杉並で、10月放送「ジュニアユース編」の展示も
高橋陽一原作によるTVアニメ「キャプテン翼」の企画展が、7月22日から10月29日まで東京・杉並アニメーションミュージアムで開催。2018年放送のアニメを中心に、10月に放送開始となる新シリーズ「キャプテン翼 シーズン2 ジュニアユース編」の関連資料も展示される。
総北の部室も再現「弱虫ペダル LIMIT BREAK」インハイ3日間を追った展示イベント
渡辺航原作によるTVアニメ「弱虫ペダル LIMIT BREAK」の展示イベント「TVアニメ『弱虫ペダル LIMIT BREAK』ボクたちの限界突破!展」が、明日6月30日から7月30日まで、東京・渋谷の東京アニメセンター in DNP PLAZA SHIBUYAで開催される。
「金曜ロードショーとジブリ展」に腐海が出現、開会セレモニーで新作へのコメントも
展覧会「金曜ロードショーとジブリ展」が、明日6月29日から9月24日まで東京・天王洲の寺田倉庫にて開催される。開幕に先がけ、本日6月28日に開催された開会セレモニーとプレス内覧会の様子をレポートする。
きたがわ翔の原画展が6月30日から吉祥寺で、「髪」をテーマに新作イラスト制作
「19〈NINETEEN〉」「ホットマン」などで知られるきたがわ翔の個展 「きたがわ翔 原画展2023 ~髪~」を、6月30日から7月10日まで東京・吉祥寺のリベストギャラリー創で開催。「髪」をテーマに新作イラストや原画、複製画が展示される。
「takt op.」アニメ&ゲームの魅力に迫る展覧会、資料の展示やLAM描き下ろしグッズも
TVアニメ「takt op.Destiny(タクトオーパス デスティニー)」と、スマートフォン向けアプリゲーム「takt op. 運命は真紅き旋律の街を」の展示イベントが、9月23日から10月22日まで東京・東京アニメセンターin DNP PLAZA SHIBUYAで開催される。
尼子騒兵衛「落第忍者乱太郎」のコラボ企画が関ケ原で、原画展やトークイベント開催
尼子騒兵衛「落第忍者乱太郎」と岐阜・岐阜関ケ原古戦場記念館がコラボした夏季企画「落第忍者乱太郎 関ケ原の段」が、7月15日から9月10日まで岐阜関ケ原古戦場記念館で開催される。
「午后のあくび」3巻発売、大地丙太郎×ささきのぞみの自主制作ボイスコミックも
コマツシンヤ「午后のあくび」最終3巻が、本日6月26日に発売された。これに合わせて、ミニアニメ風ボイスコミックがYouTube“のささきのぞみ のぞーちゃんねる”で公開されている。
「SPY×FAMILY展」オリジナルグッズ公開、遠藤達哉描き下ろしマンガ収録の図録も
遠藤達哉「SPY×FAMILY」の展覧会「SPY×FAMILY展」で販売されるオリジナルグッズが一部公開に。展覧会公式パンフレットや展覧会の描き下ろしイラストを使用したグッズなど、100種類を超えるアイテムがラインナップされた。
サンライズのアニメ3作品の周年記念展が9月から!ジオラマや原画の展示も
サンライズによるアニメ「装甲騎兵ボトムズ」「聖戦士ダンバイン」「カウボーイビバップ」の周年記念展示イベントが、9月1日より東京・西武渋谷店モヴィーダ館で順次開催決定。各展示会のチケットが、本日6月23日よりイープラスで販売されている。
「カウボーイビバップ」25周年ビジュアル公開、展示イベントやコラボ企画を発表
アニメ「カウボーイビバップ」の25周年を記念した描き下ろしのキービジュアルが解禁に。併せて、イベントやコラボアイテムの情報が公開された。