土山しげると久住昌之がビール片手に新年会!食についてトーク&サイン会
土山しげると久住昌之が「新年会」と銘打ったトークショーとサイン会を、1月14日に三省堂書店池袋本店にて開催する。これは「勤番グルメ ブシメシ!」と「荒野のグルメ」2巻の発売を記念したもの。
「ヘルプマン!!」のくさか里樹と「ペコロスの母~」の岡野雄一、老いを語る
「ヘルプマン!!」のくさか里樹と、「ペコロスの母に会いに行く」の岡野雄一のトークイベントが、1月27日に東京・下北沢の本屋B&Bにて行われる。
望月三起也&菊地秀行が新春にクトゥルートーク、サイン会も
1月16日に東京・新宿ロフトプラスワンにて行われるイベント「新春!クトゥルー初め」に、「ワイルド7」の望月三起也が出演する。
蛭子能収の不条理ワールド全開、大規模個展が渋谷パルコで開催中
蛭子能収の個展「新春 えびすリアリズム~蛭子さんの展覧会~」が、東京・渋谷のパルコミュージアムにて1月18日まで開催されている。
うすた京介「フードファイタータベル」1巻、ジャンプに18年ぶりマサルさんも
うすた京介の新作「フードファイタータベル」1巻が、本日1月4日に発売された。
みなもと太郎「風雲児たち」の原画展開催、グッズ販売やトークショーも
みなもと太郎の原画展「みなもと太郎の『風雲児たち』展~漫画でみる幕末~」が、1月2日から1月11日まで江東区深川江戸資料館にて開催される。
うすた京介原画展のグッズ公開、麻生周一や大石浩二らとこたつでお喋りも
うすた京介の原画展「うすた展」にて販売されるグッズ情報が公開された。
高橋よしひろが本宮プロ時代など語るトークイベント、ゲストに平松伸二
「銀牙」シリーズで知られる高橋よしひろが、2016年1月11日に東京・新宿ロフトプラスワンにて行われるトークイベント「マンガワールド 其の30」に登場する。
マキヒロチ、“住みたい街”についてシャムキャッツ夏目らと語るイベント
「いつかティファニーで朝食を」で知られるマキヒロチの「吉祥寺だけが住みたい街ですか?」1巻刊行を記念し、2016年1月31日に東京・下北沢の本屋B&Bにてトークイベントが行われる。
TVアニメ「僕だけがいない街」先行試写会が決定、悟役2人のトークショーも
三部けい原作によるTVアニメ「僕だけがいない街」が、2016年1月7日からフジテレビのノイタミナ枠にて放送される。これに先駆けた完成披露試写会が、1月5日に新宿バルト9にて開催されることが決定した。
上村一夫のヤングコミック表紙絵260点収めた画集、1月より回顧展も
上村一夫の画集「ヤングコミック・レジェンド 上村一夫表紙画大全集」が、明日12月10日に少年画報社から刊行される。
知識よりも愛を語れ!「ファン烈伝」徳光康之が電子書籍化記念しイベント
「最狂 超(スーパー)プロレスファン烈伝」などで知られる徳光康之が、2016年1月、東京と大阪の2カ所でイベントに出演する。どちらも徳光の作品「最狂 超プロレスファン烈伝」「濃爆おたく先生」「BAT DAYS」の電子書籍化を記念したもの。
西島大介「土曜日の実験室」約80P追加の増補文庫版、発売記念イベントも
西島大介「土曜日の実験室 詩と批評とあと何か」の内容を増補した文庫版「土曜日の実験室+ 詩と批評とあと何か」が、本日12月9日に筑摩書房より刊行された。帯には、音楽ユニット・水曜日のカンパネラのコムアイが推薦文を寄せている。
幸村誠が「ポンコツクエスト」イベントに、小野賢章には公開出演オファー
「ヴィンランド・サガ」の幸村誠、「黒子のバスケ」の黒子テツヤ役などで知られる声優の小野賢章が、12月22日に東京・新宿明治安田生命ホールにて行われる「ポンコツクエスト~魔王と派遣の魔物たち~」のBlu-ray発売記念イベントに出演する。
松本零士トーク&サイン会も、少年マンガの礎となった作品たちの原画展
「巨匠が愛したマンガを、原画と電子書籍で魅せる少年マンガの源泉展」が、12月12日から2016年1月24日までの期間、東京・青山のギャラリーGoFaにて催される。
真田ジューイチ、由伊大輔ら参加、メテオCOMICS創刊3周年祭がロフトで
メテオCOMICSの創刊3周年を記念したイベント「メテオナイト2015」が、12月16日に東京・阿佐ヶ谷ロフトAにて行われる。
「ジャブローズ・スカイ」主人公とともに試行錯誤?ガンプラEXPOで裏話明かす
「ガンプラ戦記 ジャブローズ・スカイ」の原作者であるゆきもりが、去る11月23日にベルサール秋葉原にて開催された「ガンプラEXPO ワールドツアージャパン 2015」に登壇した。
森山大輔作品が連続刊行、ラジオに生出演&トークイベントに登場
森山大輔の「君死ニタマフ事ナカレ」2巻が、11月25日に発売される。10月に発売された同作の1巻と、11月27日に刊行される「森山大輔短編集 魔法医猫といばら姫」との連続リリースを記念したイベントが行われる。
「渡辺航のペダルナイト」渡辺の地元・長崎で開催!「弱ペダ」トークや模試
「弱虫ペダル」の渡辺航によるトークライブ「渡辺航のペダルナイト4~お正月スペシャルin長崎!」が、2016年1月4日に長崎・チトセピアホールにて行われる。
全編ドット絵マンガ「ファイナルリクエスト」作者らの制作裏話&ゲーム談義
日下一郎「Final Re:Quest ファイナルリクエスト」2巻の刊行を記念したトークライブが、11月30日に東京・阿佐ヶ谷ロフトAにて行われる。
新装版「サイボーグクロちゃん」発売!ドクター剛役の古澤徹出演イベントも
横内なおき「サイボーグクロちゃん」の新装版1巻が、本日11月20日に発売された。
「This!」創刊記念トーク&サイン会に鳥飼茜、穂村弘、古市憲寿ら著名人
小学館のカジュアルファッションマガジン「This!」の創刊を記念したイベントが、11月23日に渋谷・HMV&BOOKS TOKYOにて行われる。
アニメ「落語心中」林原めぐみ×椎名林檎の主題歌「薄ら氷心中」は2月発売
アニメ「昭和元禄落語心中」のオープニング主題歌のタイトルが「薄ら氷心中(うすらひしんじゅう)」に決定。シングルCDとして2016年2月3日にリリースされる。
施川ユウキ、翻訳家の岸本佐知子と子供観を語るトークイベント
施川ユウキと、翻訳家・エッセイストの岸本佐知子によるトークイベントが、11月21日に青山ブックセンター本店にて行われる。
「鳥の眼」ムライが、ポストインターネット時代のマンガの見せ方をトーク
「マキーナ」「砂海の娘-CAT IN THE CAR-」などで知られるムライが、11月22日に兵庫県立美術館で開催されるトークイベント「マンガの“見せ方”が変わる時代」に出演する。同美術館で11月23日まで開催されている企画展「ニッポンのマンガ*アニメ*ゲーム展」の一環で、観覧は無料。
内水融、「サエイズム」2巻記念でサイン会&原稿生描きイベント
「アグリッパ-AGRIPPA-」や「アスクレピオス」で知られる内水融「サエイズム」2巻が、11月20日に発売される。これを記念し、同じく11月20日にTSUTAYA三軒茶屋店にて内水によるライブペインティングとサイン会が行われる。
井上智徳、「COPPELION」最終回の原稿を生描き!来週末開催の無料講座で
「COPPELION」の井上智徳が、11月22日にバンタンゲームアカデミー大阪校にて開催される無料の一般公開講座にゲスト出演する。
大橋裕之の新作は冴えない中2男子の青春もの、1巻でトークショーにサイン会
トーチwebにて連載されている大橋裕之「太郎は水になりたかった」の1巻が、本日11月11日に発売された。
アニメ「落語心中」初回は「与太郎放浪篇」をオンエア!新PV&カット公開
雲田はるこ原作のTVアニメ「昭和元禄落語心中」の放送日時が決定した。2016年1月8日より、MBS、TBS、CBC、BS-TBSのアニメイズム枠にて放送される。
横山了一、育児エッセイ刊行でカラスヤサトシと下北沢にて子育てトーク
横山了一とカラスヤサトシのトークショー「漫画家パパの宴」が、11月16日に下北沢の本屋B&Bにて行われる。