「ガンダムSEED」「ガンダム00」両作のSPエディションを最新システムで上映
「ガンダム」シリーズ作品を最新のシステムが備わった映画館で上映する「ガンダム映像新体験TOUR」の一環として、「機動戦士ガンダムSEED スペシャルエディション完結編 鳴動の宇宙 HDリマスター」「機動戦士ガンダム00 スペシャルエディションI ソレスタルビーイング」の上映が決定した。
湯浅政明監督作「マインド・ゲーム」フィルム上映企画、70人以上参加で実施確定
ロビン西原作による湯浅政明監督映画「マインド・ゲーム」をフィルム上映する企画が始動した。
「泣き猫」「青ブタ」「SHIROBAKO」など全9作品、トリウッドで今年もアニメ三昧
「泣きたい私は猫をかぶる」をはじめとするアニメーション全9作品の上映が、10月31日より東京・下北沢トリウッドで行われる。
爆音映画祭in名古屋で劇場アニメ7作上映、「東京ゴッドファーザーズ」は初登場
「機動警察パトレイバー the Movie」「東京ゴッドファーザーズ」などの劇場アニメ作品が、10月9日から15日にかけて愛知・109シネマズ名古屋にて開催の第6回「爆音映画祭 in 109シネマズ名古屋」にて上映される。
アニメ「若おかみは小学生!」劇場版&TV版の上映イベント、スタッフトークも
劇場アニメ「若おかみは小学生!」の上映イベントが、9月21日に東京・野方区民ホールで開催される。
アニメ映画の特集上映「Anime! Anime!! Anime!!!」に劇場版「うた☆プリ」ほか6作
「劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEキングダム」ほか6作品が、東京・グランドシネマサンシャインで8月31日より順次上映される。
「ガンダムF91 完全版」「ガンダムW Endless Waltz 特別篇」国内初の4DX上映
「ガンダム」シリーズ作品を最新のシステムが備わった映画館で上映する「ガンダム映像新体験TOUR」の一環として、「機動戦士ガンダムF91 完全版」「新機動戦記ガンダムW Endless Waltz 特別篇」の4DX上映が決定した。10月2日から15日まで全国22館で実施される。
「新海誠監督特集2020」トリウッドで開催、「彼女と彼女の猫」から「天気の子」まで
新海誠監督作品の特集上映「新海誠監督特集2020」が、8月8日から31日まで東京・下北沢トリウッドで行われる。
大阪で8月に爆音映画祭「逆襲のシャア」「メイドインアビス 深き魂の黎明」など
「なんばパークスシネマ アニメーション爆音映画祭」が8月14日から23日まで大阪・なんばパークスシネマで開催される。
「泣き猫」上映会を舞台の常滑市で開催、住民と常滑高校生徒を対象に
長編アニメーション「泣きたい私は猫をかぶる」の上映会が、作品の舞台である愛知・常滑市の市民文化会館で、8月8日と9日に開催。同イベントには常滑市の一部住民と、市外に住む常滑高校の生徒が参加できる。
「ドラえもん映画祭2020」新作公開前に再び、3月にコロナ禍で上映中止に
藤子・F・不二雄原作による「映画ドラえもん」シリーズの特集上映「ドラえもん映画祭2020 アンコール上映」が、7月25日から8月6日にかけて東京・神保町シアターにて行われる。
「ガルパン」劇場版&最終章を池袋で上映、“音”にこだわった3バージョンを用意
劇場アニメ「ガールズ&パンツァー 劇場版」と「ガールズ&パンツァー 最終章」第1話・第2話が、7月6日から16日の期間で東京・TOHOシネマズ池袋にて上映される。
「涼宮ハルヒの消失」など京アニのアニメ映画19作を上映、TOHOシネマズ池袋にて
「涼宮ハルヒの消失」「映画 けいおん!」「ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝 -永遠と自動手記人形-」など、京都アニメーション制作の劇場アニメ19作品が東京・TOHOシネマズ池袋にて特集上映される。
「プリズマ☆イリヤ 雪下の誓い」「プリズマ☆ファンタズム」を特集上映
ひろやまひろし・TYPE-MOON原作による「劇場版Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ 雪下の誓い」「Fate/kaleid liner プリズマ☆ファンタズム」の2作品が、6月19日より東京・EJアニメシアター新宿にて特集上映される。
「白蛇伝」など特集上映する「東映動画まつり」、リマスター版の世界初上映作も
「白蛇伝(デジタル修復版)」「太陽の王子 ホルスの大冒険」などの東映動画作品を上映するイベント「東映動画まつり2020 長編漫画映画のすばらしき世界」が、1月25日から2月14日にかけて東京・ユジク阿佐ヶ谷にて開催される。
大阪でアニメだけの爆音映画祭、「プロメア」「パプリカ」「うたプリ」など11作
劇場アニメを大音量で上映する「アニメーション爆音映画祭 in MOVIX八尾」が、2020年1月9日から1月13日まで大阪・MOVIX八尾で行われる。
森川智之がチェアマンのBL祭!紅蓮ナオミ作品や「イエスかノーか半分か」アニメ版上映
BLアニメの上映イベント「BL FES!!-Boys Love Festival!!-」の開催が決定。その第1弾として、一穂ミチの小説を原作とするアニメ「イエスかノーか半分か」、紅蓮ナオミ原作による短編アニメ「まるだせ金太狼」が制作され、東京・新宿バルト9ほかにて2020年冬に同時上映される。
「天空の城ラピュタ」を臨場感あるサウンドと高画質映像で楽しめる上映会が調布で
スタジオジブリ制作の劇場アニメ「天空の城ラピュタ」の上映会が、2020年2月29日から3月8日まで、東京・イオンシネマ シアタス調布にて行われる。
手塚治虫記念館でしか観られないアニメ「オサムとムサシ」を東京で上映
電子楽器をテーマとした企画展「電子楽器100年展」が12月3日から15日まで東京・国立科学博物館にて開催。その一環として、少年時代の手塚治虫を主人公とするアニメ「オサムとムサシ」の上映会が、12月14日に同館で行われる。
「Free!」新作劇場版、公開延期「懸命に制作に励んでおります」
アニメ「Free!」シリーズの完全新作となる劇場版の公開延期が告知された。
テニプリ新作OVA、不二と切原が激闘繰り広げる様子を収めたPV第2弾
許斐剛原作による新作OVA「テニスの王子様 BEST GAMES!! 不二 vs 切原」のPV第2弾と先行カットが公開された。
「機動警察パトレイバー 劇場版」極音上映会が11月に開催!展示などの企画も続々
「機動警察パトレイバー 劇場版」の極音上映会が11月23日から28日にかけて、東京・立川シネマシティで実施される。
おジャ魔女制作陣の新作映画、公開は初夏!今月末に作品に迫るトーク&上映会
映画「魔女見習いをさがして」の公開時期が2020年初夏に決定。またトークイベントと旧作の上映会が、10月29日に第32回東京国際映画祭のイベントとして実施される。
東京国際映画祭で日本アニメ特集、「白蛇伝」「AKIRA」や「プロメア」応援上映も
10月28日から11月5日にかけて東京・TOHOシネマズ 六本木ヒルズほかで開催される「第32回東京国際映画祭」の全ラインナップが発表され、「ジャパニーズ・アニメーション THE EVOLUTION OF JAPANESE ANIMATION/VFX」部門の上映作品が明らかになった。
テニプリ新作OVA第3弾、不二・切原・リョーマにスポット当てたキービジュ3種
許斐剛原作による新作OVA「テニスの王子様 BEST GAMES!! 不二 vs 切原」のキービジュアル第2弾がお披露目された。
京アニ劇場作品の特集上映が8月23日から、京都では「涼宮ハルヒの消失」も
京都アニメーションの歴代劇場アニメ作品の特集上映が決定。8月23日より東京・新宿ピカデリー、京都・MOVIX京都にて行われる。
「銀英伝」第1章のメインビジュアル到着、うまい棒とのコラボも明らかに
アニメ「銀河英雄伝説 Die Neue These 星乱」第1章のメインビジュアルが公開された。
「銀英伝」1stシーズンを劇場の大画面でイッキ見!スタッフトークも
アニメ「銀河英雄伝説 Die Neue These」のセカンドシーズン「星乱」全3章が9月から順次劇場公開されることを記念して、TVシリーズとして2018年に放映されたファーストシーズン「邂逅」全12話の「イッキミ上映会」が開催される。
テニプリ新作OVA第3弾「不二vs切原」11月15日より劇場で2週間限定上映
許斐剛原作による新作OVA「テニスの王子様 BEST GAMES!!」の第3弾「不二 vs 切原」が、11月15日から11月28日で全国30館の劇場でイベント上映されることが決定。併せてポスタービジュアルも公開された。
「名探偵コナン」紅の修学旅行の上映会が京都で!山口勝平ら登壇、LVも開催
青山剛昌原作によるTVアニメ「名探偵コナン」のエピソード「紅の修学旅行 鮮紅編・恋紅編」の上映会が、9月22日に京都・ロームシアター京都にて開催される。