彼女は人かそれとも…人と蟲の間で揺れる少女を描く和風バトルファンタジー
安芸勘谷「ムシムスメ」の1巻が、本日12月4日に発売された。
彼氏が宇宙人に連れ去られ…恋人を奪還すべく少女が戦う「ルナティック・テラポップ」
橋田久弥「ルナティック・テラポップ」1巻が本日12月4日に発売された。
荒木飛呂彦推薦!母に売られた少年の殺し屋を描く「SMOTHER ME」1巻
少年ジャンプ+で連載されている、下元朗「SMOTHER ME」の1巻が本日12月4日に発売された。
「忘却バッテリー」特設サイトオープン、小手指メンバーの個性活かしたコンテンツ
みかわ絵子「忘却バッテリー」20巻が本日12月4日に発売された。これを記念して、特設サイト「超絶ハイパーラブ&ピースな青春☆メモリアル大パーティー ~打ち上げしないとかありえナイツ!!~」がオープンした。
美少女戦士はとってもストレスフルな職業?アクションコメディ「美少女戦士ストレス」
宮海朝隆の読み切り「美少女戦士ストレス」が、本日12月4日に少年ジャンプ+で公開された。
とある慣習で復讐を目論む、愚帝とされた王の宮廷ロマンス「慣習の王」
西村野道の読み切り「慣習の王」が、本日12月3日に少年ジャンプ+で公開された。
ジャンプ+切り抜き機能がアプリ版にも対応、「SPY×FAMILY」「ダンダダン」も対象に
少年ジャンプ+のブラウザ版で実装されていた機能「切り抜きジャンプ+」がアプリ版でも対応開始。遠藤達哉「SPY×FAMILY」、龍幸伸「ダンダダン」などの作品も新たに切り抜きの対象作品に追加された。
おかしいのは自分?それとも弟?ホラー新連載「良太は弟を殺した」
名取歩の新連載「良太は弟を殺した」が、本日11月29日に少年ジャンプ+でスタートした。
阿賀沢紅茶「正反対な君と僕」TVアニメ化!本日ジャンプ+で完結迎えたラブコメディ
阿賀沢紅茶「正反対な君と僕」のTVアニメ化が発表された。
マンガ制作ソフト「ジャンプPAINT」にガイド機能実装、「ヒロアカ」手本に執筆体験
週刊少年ジャンプ(集英社)の公式マンガ制作ソフト・アプリ「ジャンプPAINT」に、本日11月20日、“スタートガイド機能”が実装された。同機能は少年ジャンプ+編集部とりぼん(集英社)編集部が合同で監修している。
“都市伝説を引き寄せる”先輩とオカルト探し、ジャンプ+新連載「都市伝説先輩」
「雀児」などで知られる平岡一輝の新連載「都市伝説先輩」が、本日11月16日に少年ジャンプ+でスタートした。オカルト好きな女子と、都市伝説を呼び寄せる男子大学生を描いたオカルトコメディだ。
ミステリアスな美少女の秘密とは…ジャンプ+読切「せやからあかんいうたやん!」
倉山栖の読み切り「せやからあかんいうたやん!」が、少年ジャンプ+で公開された。
未来を見通す予言者が謎の組織にスカウトされる、SF読切「予言機構」
縹ゆりの読み切り「予言機構」が、本日11月7日に少年ジャンプ+で公開された。
「羅生門」を朗読する放送部の男女を描く読切「下人の行方を追いかけて」
瀧森一二三が原作を、ATSUXが作画を担当する読み切り「下人の行方を追いかけて」が、本日11月6日に少年ジャンプ+で公開された。
2人は外星人から地球を守る名コンビ、ジャンプ+読切「ツインスター」
ムラサキシミズの読み切り「ツインスター」が、本日11月2日に少年ジャンプ+で公開された。
軟派な優男、その正体は裏社会随一の逃がし屋 少年ジャンプ+発の逃走アクション1巻
ヤヅ「Runaway Darling “にげろダーリン”」の1巻が、本日11月1日に発売された。
「怪獣8号」ギャグスピンオフ1巻、カフカたち防衛隊員の非番時の姿が明らかに
松本直也「怪獣8号」14巻とスピンオフ作品「怪獣8号RELAX」の1巻が本日11月1日に同時発売された。
「ムヒョとロージーの魔法律相談事務」20周年記念の原画展開催 ムヒョのぬいぐるみも
西義之「ムヒョとロージーの魔法律相談事務」の連載20周年企画の原画展が、12月6日から2025年1月6日まで東京・Space Galleria、2月8日から3月10日まで大阪・Space Gratusで開催。西描き下ろしのビジュアルも公開された。
悪霊とは話してはならない…親しい人間が化け物に見える少年のオカルトホラー
林テトラの読み切り「HERALD」が、本日10月31日に少年ジャンプ+で公開された。
憎しみに囚われる新人祓魔師を待ち受ける運命とは、ダークファンタジー読切「ILYA」
成田晃二の読み切り「ILYA-イリヤ-」が、本日10月30日に少年ジャンプ+で公開された。
おてんば少女は歯医者で不登校男子と出会い…小学生が人の気持ちを知る成長物語「歯」
明純あすの読み切り「歯」が、本日10月26日に少年ジャンプ+で公開された。
人の考えが読めてしまう男子高校生とモノローグがうるさい少女の恋愛コメディ
谷中悟志の新連載「真心スクランブル!」が、本日10月24日に少年ジャンプ+でスタートした。
この気持ちは届くのか…愛情表現が独特な少女を描くラブコメ読切がジャンプ+に
三河康二の読み切り「ユカちゃんの愛情表現」が、本日10月23日に少年ジャンプ+で公開された。
運命の恋に憧れる男子がマッチングアプリで出会ったのは…読切「10月の花火」
藤原ハルの読み切り「10月の花火」が、本日10月21日に少年ジャンプ+で公開された。
彼女が突然別れを切り出したのは…世界を架けるラブストーリー「グッドバイ・ボーイ」
三崎しずかの読み切り「グッドバイ・ボーイ」が、本日10月20日に少年ジャンプ+で公開された。
“夜の生き物”たちの争いに下っ端ギャングが巻き込まれるジャンプ+新連載
中田春彌の新連載「ナイトライトハウンズ」が、本日10月19日に少年ジャンプ+でスタートした。
安寧を求める鳥と自由を渇望する狼、生まれながらの奴隷をめぐる読切「鳥と狼」
品川一の読み切り「鳥と狼」が、本日10月17日に少年ジャンプ+で公開された。
ジャンプ+の読切ポータルサイト開設、この10年で公開された2000本以上を一挙紹介
少年ジャンプ+の10周年記念企画の1つとして、ポータルサイト・読切ディスカバリーが本日10月16日にオープンした。
孤児院ライフを守るため少年がヤミの力で敵を討つ、ジャンプ+新連載「BEARBY」
ぬーんの新連載「BEARBY」が、本日10月14日に少年ジャンプ+でスタートした。
サラリーマンは再び筆を執る、「その淑女は偶像となる」の松本陽介が描くマンガ家物語
松本陽介の新連載「モノクロのふたり」が、本日10月13日に少年ジャンプ+でスタートした。