種村有菜のトップへ戻る
「りぼんフェスタ」8月1日より6daysで開催、目玉はマンガ家17人のサイン会
創刊70周年を迎えるりぼん(集英社)のイベント「りぼんフェスタ2025」が、8月1日から6日にかけて東京・SHIBUYA TSUTAYAで開催される。
「アイナナ」Re:valeの過去描く新シリーズ&「コルダ」香穂子の大学生編開幕
バンダイナムコオンライン原作による種村有菜「アイドリッシュセブン」の新シリーズ「Re:member」が、本日12月9日発売のLaLa DX2018年1月号(白泉社)に登場した。
種村有菜が「朝の寮にいるIDOLiSH7」をLaLaDXでマンガ化、付録はカード
バンダイナムコオンライン原作による種村有菜の読み切り「アイドリッシュセブン グッドモーニング、ラフター!」が、本日10月10日発売のLaLa DX11月号(白泉社)に登場した。
「アイナナ」種村有菜が大和・三月・ナギを描く前後編、LaLaDXに
バンダイナムコオンライン原作による種村有菜「アイドリッシュセブン クーラーとパンツ」の前編が、本日6月9日発売のLaLaDX7月号(白泉社)に登場した。
「会長はメイド様!」読切がLaLaDXに、アイナナ「流星に祈る」も開幕
藤原ヒロ「会長はメイド様!」の読み切りが、本日2月10日発売のLaLaDX3月号(白泉社)に掲載された。
種村有菜がIDOLiSH7の学園祭ライブを描く「流星に祈る」、2月より連載決定
バンダイナムコオンライン原作による種村有菜の新連載「アイドリッシュセブン 流星に祈る」が、2017年2月10日発売のLaLa DX2017年3月号(白泉社)にて開幕することが明らかになった。
「アイナナ」壮五と環のMEZZO”を種村有菜が描く新連載、LaLa DXで開幕
バンダイナムコオンライン原作による種村有菜の新連載「アイドリッシュセブン MEZZO”-紫青の霹靂-」が、本日10月8日発売のLaLa DX11月号(白泉社)にて開幕した。
Sっ気のある一途な男子への恋描くマーガレット新連載、「ハイキュー!!」特集も
細堀ゆかりの新連載「あの子に恋する 山田に恋した」が、本日10月5日に発売されたマーガレット21号(集英社)にてスタートした。
種村有菜×アイナナのコミカライズ第2弾はMEZZO”、10月よりLaLaDXで開幕
バンダイナムコオンライン原作による種村有菜の新連載「アイドリッシュセブン MEZZO”-紫青の霹靂-」が、10月8日発売のLaLaDX11月号(白泉社)にてスタートすることが明らかになった。
フィーヤン新連載は死んだ父がイケメン男子高生に、リレー連載に種村有菜ら
本日4月8日に発売されたフィール・ヤング5月号(祥伝社)にて、思田圭の新連載「みどり、若葉は萌えぎ色」がスタートした。
マーガレットでテニスマンガ始動、「椿町ロンリープラネット」単行本カバーも
本日4月5日に発売されたマーガレット9号(集英社)にて、鈴木手毬の新連載「Challenge Up!」がスタートした。
種村有菜の新連載は悪魔の姫と人間の恋描く「悪魔にChic×Hack」
発売中のマーガレット8号(集英社)にて、種村有菜の新連載「悪魔にChic×Hack」がスタートした。
食べる専門「食べ部」描くラブコメがマーガレットで、次号種村有菜の新連載
本日3月5日に発売されたマーガレット7号(集英社)にて、足立原光莉×小野友里恵「食べ部にイイネ!」が短期集中連載としてスタートした。
「おそ松」種村有菜、やまもり三香らの推し松は誰?マーガレットにイラスト
本日2月20日に発売されたマーガレット6号(集英社)には、赤塚不二夫原作によるテレビアニメ「おそ松さん」と同誌のコラボクリアファイルが付属している。
種村有菜が描くマンガ「アイドリッシュセブン」開幕、ゲーム第2部のPVも
バンダイナムコオンライン原作による種村有菜の新連載「アイドリッシュセブン TRIGGER -before The Radiant Glory-」が、本日2月10日発売のLaLaDX3月号(白泉社)にて開幕した。
種村有菜のアイドリッシュセブン4コマがマーガレットに、クリアファイルも
本日1月4日に発売されたマーガレット3・4合併号(集英社)には、種村有菜による「アイドリッシュセブン」の描き下ろし4コマ「―セクシーの宝石―」が掲載されている。
普通であろうとする少女を描くななじ眺新連載、マーガレット作家カレンダーも
本日12月4日に発売されたマーガレット2016年1号(集英社)にて、「パフェちっく!」「あるいとう」で知られるななじ眺の新連載「ふつうの恋子ちゃん」がスタートした。
「日々蝶々」の森下suu、新作は下宿に集った高校生の青春ストーリー
本日11月5日に発売されたマーガレット23号(集英社)にて、「日々蝶々」の森下suuによる新連載「ショートケーキケーキ」がスタートした。
種村有菜×喜久田ゆい、ファンタジー新連載「瞬間ライル」ゼロサムで始動
本日10月28日に発売された月刊コミックZERO-SUM12月号(一迅社)にて、種村有菜と喜久田ゆいのコンビによる新連載「瞬間ライル」がスタートした。巻頭カラーで掲載されている。
椿町、ケダモノ彼氏など、連載作イメージした料理のレシピ集がマーガレットに
本日10月5日に発売されたマーガレット21号(集英社)には、連載作品をイメージした料理のレシピ集「カレに作りたい▼恋レシピ」(▼はハートマーク)が別冊として封入されている。
くさなぎ俊祈「少年進化論」約7年ぶり新章、ゼロサムで開幕
本日9月28日に発売された月刊コミックZERO-SUM11月号(一迅社)にて、くさなぎ俊祈「少年進化論」の約7年ぶりとなる新章「少年進化論†」がスタートした。センターカラーで掲載されている。
種村有菜×喜久田ゆいコンビ、次号ゼロサムで新連載「瞬間ライル」スタート
種村有菜と喜久田ゆいのコンビによる新連載「瞬間ライル」が、10月28日に発売される月刊コミックZERO-SUM12月号(一迅社)にてスタートする。種村が一迅社の雑誌に登場するのは、今回が初めて。
種村有菜描き下ろし「アイドリッシュセブン」ポストカードがマーガレットに
本日9月18日発売のマーガレット20号(集英社)には、種村有菜がキャラクターデザインの原案を手がけたスマホ向けアイドル育成アプリ「アイドリッシュセブン」のポストカードが付属している。
脇役女子描く藤宮あゆの新連載がマーガレットで、猫金の単行本カバーも
本日6月20日に発売されたマーガレット14号(集英社)にて、「僕らはいつも」で知られる藤宮あゆの新連載「てのひらシャーベット」がスタートした。
ななじ眺「あるいとう」連載50回記念、男子キャラへのラブレター募集
本日2月5日に発売されたマーガレット5号(集英社)にて、ななじ眺「あるいとう」が連載50回を迎えた。
海野つなみ、稚野鳥子、天乃咲哉の星座めぐる恋愛短編、スピカに
石井ゆかりによる占い本「3年の星占い 2015-2017」収録の短編小説を原案に、12人のマンガ家が読み切りを描く「星の恋物語」の第2弾が、本日1月28日発売のcomicスピカNo.40(幻冬舎コミックス)に掲載されている。
「ひるなかの流星」6年後の獅子尾描く番外編、マーガレットの小冊子に
本日1月5日に発売されたマーガレット3・4合併号(集英社)には、やまもり三香「ひるなかの流星」の番外編などを収録した小冊子「miniマーガレット」が挟み込まれている。
「猫と私の金曜日」中島愛&梶裕貴出演のドラマCD第2弾、マーガレットに
本日12月20日に発売されたマーガレット2015年2号(集英社)には、種村有菜「猫と私の金曜日」のドラマCD第2弾が付属している。
小村あゆみの新連載がマーガレットで、連載作の扉絵シチュ募集も
本日12月5日に発売されたマーガレット2015年1号(集英社)にて、「うそつきリリィ」で知られる小村あゆみの新連載「Full Dozer」がスタートした。
宮城理子のスパイもの「ミカド☆ボーイ」完結
発売中のマーガレット15号(集英社)にて、宮城理子「ミカド☆ボーイ」が最終回を迎えた。