新雑誌・少年マガジンR、本日誕生!ノラガミ大判ポスター&絵馬も
新雑誌・少年マガジンR(講談社)が月刊少年マガジン編集部より誕生。本日4月20日に第1号が発売された。
「鉄のラインバレル」約10年の連載に幕、REDで清水栄一&下口智裕が対談
清水栄一×下口智裕「鉄のラインバレル」が、発売中の月刊チャンピオンRED6月号(秋田書店)にて最終回を迎えた。
「パタリロ!」秘話が満載!魔夜峰央が田中圭一のインタビュー連載に
田中圭一によるインタビュー連載「わが生涯に一片のコマあり」の第9回が、電子書店BookLive!にて本日4月17日に公開された。「パタリロ!」の魔夜峰央が登場している。
「トリニティセブン」描き下ろしマンガ入り公式ガイド、11巻&新作も同時発売
サイトウケンジ原作・奈央晃徳作画「トリニティセブン 7人の魔書使い」の公式ガイドブックが、明日4月9日に発売される。
三原順の全作品網羅した1冊にヤマザキマリ、くらもちふさこも登場
三原順の全作品を網羅したガイド本「総特集 三原順 少女マンガ界のはみだしっ子」が、本日4月8日に河出書房新社より発売された。
雲田はるこ×田中相がアニメ落語心中を語る対談、アフレコレポマンガも
本日4月7日に発売されたITAN25号(講談社)には、雲田はること田中相がアニメ「昭和元禄落語心中」を語る対談が掲載されている。
ダ・ヴィンチで「NARUTO」特集、岸本と「ヒーローアカデミア」堀越が対談
岸本斉史「NARUTO-ナルト-」の特集が、本日4月6日に発売されたダ・ヴィンチ5月号(KADOKAWA メディアファクトリー)にて組まれた。
荒川弘×鈴木央、日5バトンタッチ対談!4大少年誌の違いも明かす
本日4月1日に発売された週刊少年マガジン18号(講談社)には、「アルスラーン戦記」の荒川弘と、「七つの大罪」の鈴木央による「日5アニメバトンタッチ対談」が掲載されている。
“アブ”の誕生秘話も!「弱ペダ」IH編を渡辺航が振り返る1万字インタビュー
本日3月31日に発売された別冊spoon.2Di(プレビジョン)では、表紙巻頭でアニメ「弱虫ペダルGRANDE ROAD」の特集が組まれており、原作者の渡辺航へのインタビューが掲載されている。
高野文子、日立の情報誌で「ドミトリーともきんす」執筆経緯やこだわり語る
高野文子へのインタビューが、日立製作所の発行する情報誌・Open Middleware ReportのVol.70に掲載されている。
「とんかつDJアゲ太郎」コンビ、KAMINOGEで作品誕生の経緯を語る
少年ジャンプ+にて連載中の「とんかつDJアゲ太郎」でタッグを組んでいる、小山ゆうじろうとイーピャオへのインタビューが3月下旬発売のプロレス・格闘技誌KAMINOGE vol.40(東邦出版)に掲載されている。
「暗殺教室」の松井優征、エンタミクスでデビュー前から経歴を振り返る
「暗殺教室」で知られる松井優征のインタビューが、本日3月20日発売の情報誌・エンタミクス5月号(KADOKAWA エンターブレイン)に掲載された。
三田紀房が楽天・三木谷浩史社長と対談、「インベスターZ」8巻発売間近
本日3月19日に発売されたモーニング、Dモーニング16号(講談社)には、三田紀房「インベスターZ」が表紙に登場。巻頭カラーでは、三田と楽天・三木谷浩史社長の対談「ファーストペンギンに会いに行く!!」が掲載されている。
SNS題材の「リアルアカウント」に生駒里奈、津田大介らがコメント
オクショウ原作による渡辺静「リアルアカウント」3巻が、本日3月17日に発売された。同作には乃木坂46の生駒里奈、南海キャンディーズの山里亮太、“YouTuber”として知られるはじめしゃちょー、ジャーナリストの津田大介が推薦コメントを寄せている。
「将棋の渡辺くん」など、別マガ&マガSPのショートが週マガに出張
本日3月11日に発売された週刊少年マガジン15号では、「笑顔満載!春のショート祭り!!」と題して、マガジンSPECIAL、別冊少年マガジン(すべて講談社)から5作品が出張掲載されている。
ニュータイプ30周年号に永野護インタビュー、ゆうきまさみ×西村しのぶの往復書簡
月刊ニュータイプ(KADOKAWA 角川書店)が、本日3月10日発売の4月号にて創刊30周年を迎えた。
木尾士目と蒼樹うめが対談&鶴田謙二と宇仁田ゆみの絵も、ダ・ヴィンチ楽園特集
楽園 Le Paradis [ル パラディ](白泉社)の魅力を紹介する特集記事が、本日3月6日に発売されたダ・ヴィンチ4月号(KADOKAWA メディアファクトリー)に掲載されている。
あなたの「イイネ!」で連載が決まる?マーガレットで3号連続の読切特集
本日3月5日に発売されたマーガレット7号(集英社)にて、「新連載はこれがイイネ!チャレンジ!!」と銘打った、3号連続の読み切り企画がスタートした。
楳図かずおと小池一夫が「進撃の巨人」や今後のマンガについて語る
楳図かずおと小池一夫の対談が、発売中のストレンジャーソレント4月号(小池書院)に掲載されている。
「ヤマノススメ」ファンブックで聖地巡礼企画、声優や原作者インタビューなど
しろ原作によるアニメ「ヤマノススメ」のファンブック「ヤマノススメの山のススメ」が、ネコ・パブリッシングより発売された。
「エンジェル・ハート2nd」10巻は人気エピソード発表&インタビュー収録
北条司「エンジェル・ハート2ndシーズン」の10巻が本日2月20日に発売された。
「花男」新シリーズ第1話をマーガレットにも掲載、神尾葉子インタビューも
本日2月20日に発売されたマーガレット6号(集英社)には、少年ジャンプ+にて先日連載がスタートしたばかりの、神尾葉子「花のち晴れ~花男 Next Season~」の第1話が掲載されている。
TVブロスで「THE ORIGIN」特集、安彦良和がファーストガンダムのテーマ語る
発売中のTV Bros.2月21日号(東京ニュース通信社)では、安彦良和が総監督を務めたアニメ「機動戦士ガンダム THE ORIGIN I 青い瞳のキャスバル」を特集している。
鉄仮面の美女描く、ジェントル・エロス冨明仁の「ストラヴァガンツァ」3巻
冨明仁「ストラヴァガンツァ-異彩の姫-」の3巻が、本日2月14日に発売された。同作は、鉄仮面を被った女王ビビアンを主役にした本格派ファンタジー。第3巻では国を襲った凶獣ウンバの謎を追い、ビビアンが行動を起こす。
大人オタク女子向けの新マガジンCOMIC it発売、無料で読めるWEBやアプリも
「本格派オトナ女子のためのコミック」を謳う新マガジンCOMIC it(KADOKAWA アスキー・メディアワークス)のVol.1が、本日2月14日に発売された。
キン肉マン特集した新聞、ゆでたまごインタビューや名バトル紹介
ゆでたまご「キン肉マン」をフィーチャーした「サンケイスポーツ特別版『キン肉マン新聞』」が、本日2月9日に発売された。
中村明日美子、さそうあきらインタビューがダ・ヴィンチに
中村明日美子、さそうあきらのインタビューが、本日2月6日発売のダ・ヴィンチ3月号(KADOKAWA メディアファクトリー)に掲載された。
「ベイビーステップ」勝木光が松岡修造に直撃インタビュー、週マガで
本日1月28日に発売された週刊少年マガジン9号(講談社)では、「ベイビーステップ」の勝木光が、テニスプレイヤーの松岡修造にインタビューを行っている。
新井英樹がスペリオールで読み切り発表、自力でビルを作る男の物語
新井英樹による新作読み切り「せかい!! ―岡啓輔の200年―」が、本日1月23日発売のビッグコミックスペリオール4号(小学館)に登場した。
高野文子と星野源が文芸誌で対談、マンガと作詞の創作論を語り合う
高野文子と星野源による対談が、明日1月22日発売の文芸誌・読楽2月号(徳間書店)に掲載される。