親子コメディ「ちちとこ」ぬりえ配布!塗ってTwitterに投稿しよう
うち子「ちちとこ」4巻が本日5月22日に発売されたことを記念し、ジュンク堂書店池袋本店など一部店舗では特製ぬりえを配布している。
「ばらかもん」11巻の別カバー&ICカードステッカーがガンガンに
本日5月12日に発売された月刊少年ガンガン6月号(スクウェア・エニックス)には、ヨシノサツキ「ばらかもん」の特製ICカードステッカーセットと、ブックカバーが封入されている。イラストはいずれもヨシノの描き下ろし。
「とある魔術の禁書目録」卓上カレンダーがガンガンに、最新15巻は発売間近
本日4月11日に発売された月刊少年ガンガン5月号(スクウェア・エニックス)には、「とある魔術の禁書目録」が表紙と巻頭カラーに登場。特製卓上スクールカレンダーも封入されている。
「ばらかもん」島民がパティシエに!ガンガン付録に描き下ろしクリアファイル
本日3月12日に発売された月刊少年ガンガン4月号(スクウェア・エニックス)には、ヨシノサツキ「ばらかもん」の特製クリアファイルが封入されている。
鎌池和馬の歴代キャラ大集合!オールスターノベルがガンガンでマンガ化
本日2月12日に発売された月刊少年ガンガン3月号(スクウェア・エニックス)にて、鎌池和馬のライトノベル「とある魔術のへヴィーな座敷童が簡単な殺人妃の婚活事情」のコミカライズ連載がスタートした。作画は臥待始が手がける。
ガンガン2月号は「はんだくん」尽くし!全サ、付録、表紙に
本日1月10日に発売された月刊少年ガンガン2月号(スクウェア・エニックス)では、ヨシノサツキ「はんだくん」の特製カラビナ付きポーチが手に入る応募者全員サービスを実施している。
高津カリノ「WORKING!!」「ようかい」の直筆色紙当たる
本日12月12日に発売された月刊少年ガンガン2015年1月号(スクウェア・エニックス)では、高津カリノ「俺の彼女に何かようかい」が表紙と巻頭カラーに登場。同作の特製マウスパッドも付属している。
大久保篤「ソウルイーター」の外伝「ノット!」約4年の連載に幕
本日11月12日に発売された月刊少年ガンガン12月号(スクウェア・エニックス)にて、大久保篤「ソウルイーターノット!」が最終回を迎えた。
もち新作「魔女ツノ」、毛探偵と同発で特典も
もちの新作「魔女の下僕と魔王のツノ」1巻と「キューティクル探偵因幡」14巻が、10月27日、2冊同時に発売される。これを記念した特設サイトが公開された。
岸本聖史の新連載「助太刀09」ガンガンで開幕
本日10月11日に発売された月刊少年ガンガン11月号(スクウェア・エニックス)では、「666~サタン~」などで知られる岸本聖史による新連載「助太刀09」がスタートした。
「ソウルイーターノット!」次号で完結
大久保篤「ソウルイーターノット!」が、11月12日に発売される次号月刊少年ガンガン12月号(スクウェア・エニックス)にて最終回を迎える。
もちがAGFでサイン会、ガンガン連載作1巻で
「キューティクル探偵因幡」で知られるもちの新作「魔女の下僕と魔王のツノ」1巻が10月27日に発売されることを記念し、11月9日に「アニメイトガールズフェスティバル2014」会場内のスクウェア・エニックスブースにてサイン会が行われる。
「はんだくん」ラバスト、2号連続で全サ
本日9月12日に発売された月刊少年ガンガン10月号(スクウェア・エニックス)と次号11月号では、ヨシノサツキ「はんだくん」の特製ラバーストラップセットが手に入る応募者全員サービスを実施する。
岸本聖史、ガンガン&ONLINEで同時連載
「666~サタン~」などで知られる岸本聖史が、10月11日発売の月刊少年ガンガン11月号と、10月16日更新分のガンガンONLINE(ともにスクウェア・エニックス)にて、新連載「助太刀09」をスタートさせる。
「ばらかもん」半田くんのグラフィグが付録に
本日8月12日に発売された月刊少年ガンガン9月号(スクウェア・エニックス)には、ヨシノサツキ「ばらかもん」が表紙と巻頭カラーで登場。スピンオフ「はんだくん」のグラフィグも封入されている。
「ばらかもん」少年ガンガンでも連載スタート
本日7月11日に発売された月刊少年ガンガン8月号(スクウェア・エニックス)にて、ヨシノサツキ「ばらかもん」の連載がスタートした。ヨシノは同誌にてスピンオフ「はんだくん」と同時連載することとなる。
感情のない魔法使いの弟子を描いた作品、3話まで無料公開
金井千咲貴「魔法使いの弟子が笑う時。」2巻が、6月21日に発売される。これを記念し、ガンガンONLINE(スクウェア・エニックス)では、第1話から第3話までを7月16日までの期間限定で無料公開している。