大自然のトップへ戻る
「第53回NHK上方漫才コンテスト」優勝はスナフキンズ
関西の若手賞レース「第53回NHK上方漫才コンテスト」が本日6月9日に開催され、スナフキンズが優勝した。
大自然「名をあげたい」スナフキンズ「大阪のコントの砦に」上方漫才コンテスト
関西の若手賞レース「第53回NHK上方漫才コンテスト」が明日6月9日(金)にNHK総合(関西地方)で生放送される。本選に進出している8組の中から、Bブロックに登場する、大自然、スナフキンズのコメントを紹介する。
「第53回NHK上方漫才コンテスト」本選8組発表、スナフキンズら初
関西の若手賞レース「第53回NHK上方漫才コンテスト」が6月9日(金)に開催される。100組が参加した予選を勝ち抜いたのは、マーメイド、ハイツ友の会、フースーヤ、爛々、丸亀じゃんご、パーティーパーティー、大自然、スナフキンズの8組。
大自然、コント単独ライブ「最高の瞬間に悪魔は住んでいる」開催
大自然が単独ライブ「最高の瞬間に悪魔は住んでいる」を6月25日(日)に東京・ヨシモト∞ホールで開催する。
令和ロマン、エルフ、ちゃんぴおんず「有吉の壁」初登場、ロケ参加人数は過去最多
本日4月26日(水)放送の「有吉の壁」(日本テレビ系)で「一般人の壁を越えろ!おもしろ池袋サンシャインシティの人選手権」が展開される。
「水曜日のダウンタウン」30秒ネタ賞レース第3弾、トーナメントに40組
本日4月12日(水)放送の「水曜日のダウンタウン」(TBS系)で恒例の賞レース企画「30-1グランプリ 2023」が開催され、芸人40組が出場する。
吉本が赤坂で3日間8公演、黒帯&10億円ツーマンやカゲヤマ単独など
吉本興業が5月4日(木・祝)から5月6日(土)まで東京・赤坂RED/THEATERで「赤坂お笑いゴールデンシアター」と題したイベントを実施する。
パンサー向井&チョコプラ長田MCのネタ番組、田津原理音ら39組が一瞬で心を掴む
パンサー向井とチョコレートプラネット長田がMCを務めるネタ番組「金のツカミ」(日本テレビ)が本日4月3日(月)に放送される。
ムゲンダイ特集「芸人雑誌」中面一部公開、きしたかの直筆サイン本100冊限定発売も決定
本日3月24日に発売された「芸人雑誌 volume9(クイックジャパン別冊)」(太田出版)より、中面の一部が公開された。
男性ブランコのちょっとシュールな教育テレビ風コント番組「おしえてブランコ」
男性ブランコの冠コント番組「おしえてブランコ」がBSよしもとにて3月26日(日)に放送される。
「第3回ムゲンダイチャンピオンシップ」優勝は男性ブランコ、「感無量大数です」
本日3月5日に東京・ヨシモト∞ホールで「第3回ムゲンダイチャンピオンシップ」が開催され、ネタバトルの結果、男性ブランコが1位に輝いた。
ヨシモト∞ホール特集「芸人雑誌」ダンビラ語る敗者復活戦、シシガシラ脇田の私服も
「芸人雑誌 volume9(クイックジャパン別冊)」(太田出版)が3月24日に発売される。
ジュリエッタ藤本「チュウニズム」第十幕はNGKで90分、イワクラら東京メンバーも
ジュリエッタ藤本を中心とする公演「チュウニズム」の第10回公演が、4月14日(金)に大阪・なんばグランド花月で開催される。
ムゲンダイ17周年でアクスタ販売&「芸人雑誌」特集、チャンピオンシップも開催
東京・ヨシモト∞ホールの17周年を記念するキャンペーンが3月1日(水)から31日(金)まで展開される。
おいでやすこが、ダイタク、9番街レトロらがネタ時間を奪い合うYCA卒業公演
よしもとクリエイティブアカデミーの卒業公演「ネタ尺争奪戦~1秒でも長くネタを披露せよ!!!!~」「やわらかみ ~世界イチ角が立たないネタライブ~」が3月18日(土)に東京・雷5656会館 ときわホールで開催される。
サンドが新ネタ、チョコプラがすごいセットで臨む「THE CONTE」第2弾明日
明日1月28日(土)放送の「土曜プレミアム『THE CONTE』」(フジテレビ系)に出演する芸人たちのコメントが発表された。
大阪芸大落研、ヤング、ピン、長編、いろんな「全日本コントファンクラブ」登場
ネタライブ「全日本コントファンクラブ」から7つのシリーズ公演が登場。「全日本ファンクラブ万博」と題し、3月1日(水)から5日(日)まで東京・紀伊國屋ホールで開催される。
コットンきょんは「恋愛」、ルシファー吉岡は「家族」、理想のドラマを熱演
本日1月15日(日)配信の「チャンスの時間」(ABEMA)で「第6回 スモーキンシアター」が展開され、コットンきょん、ルシファー吉岡がそれぞれ監督および主演を務めている。
ハナコ、ビスブラ、さらば、天ピ、ゼンモンキーら出演「THE CONTE」第2弾
今月1月28日(土)に「土曜プレミアム『THE CONTE』」(フジテレビ系)が放送され、多数の芸人が出演する。
「俺の妹キモすぎやしねえかあ?!選手権」インポッシブル、ななまがりら参戦
1月14日(土)、埼玉・大宮ラクーンよしもと劇場にて「俺の妹キモすぎやしねえかあ?!選手権」が開催される。
ロッチサンタがクリぼっちさんに笑いをお届け、アルピーは3年9カ月ぶり
本日12月17日(土)、24日(土)放送の「ぴったり にちようチャップリン」(テレビ東京)にロッチ、アルコ&ピース、そいつどいつ、大自然、TOKYO COOL、河邑ミクと森本サイダーのミクミクサイダー、やさしいズ、レインボーが出演する。
男性ブランコが語る、面白い先輩に見つけてもらえた喜びとラーメンズ初体験
お笑い好きの私たちに「忘れられないあのライブ」があるように、芸人にもそんなライブがあるだろうか? ウケた、スベった、隣の芸人が爆笑を取って悔しかった……出演者として体験した「忘れられないあのライブ」、そしてお客さんとして心揺さぶられた「忘れられないあのライブ」を、芸人たちに聞いてみる。第5回は男性ブランコ。オンラインコントライブ「トワイライト水族館」や、今年力を入れた毎月のコントライブでの成果についても語ってもらった。
チョコプラ長田、ケツ、オダウエダ小田ら「小道具手作り芸人」自慢のアイテム披露
明日11月24日(木)に放送される「アメトーーク!」(テレビ朝日系)のテーマは「小道具手作り芸人」。野性爆弾くっきー!、くまだまさし、もう中学生、クロスバー直撃・前野、チョコレートプラネット長田、大自然しんちゃん、ニッポンの社長ケツ、オダウエダ小田といった、コントの小道具を手作りしている芸人が出演する。
テレ東&音事協のライブに真空ジェシカ、ななまがり、ぺこぱ、蛙亭、ママタルトら追加
テレビ東京と日本音楽事業者協会によるお笑いライブ「笑ヂカラ(わらぢから)」の出演者第2弾が発表された。
コマンダンテ、きしたかの、10億円、大仰天、怪奇ら「M-1」準々決勝へ、決勝は12月18日
「M-1グランプリ2022」の決勝が来月12月18日(日)にABCテレビ・テレビ朝日系で生放送されることが決定。また3回戦の東京会場の審査結果が本日11月1日に発表された。
「M-1」GYAO!特設サイトで本日より3回戦動画を配信、LINE VOOMでの企画も
「M-1グランプリ2022」のGYAO!特設サイトが本日10月27日にオープンした。
バイきんぐ西村、チュート福田、大鶴肥満ら冷蔵庫の中身を食べ尽くす
明日10月26日(水)の「水曜日のダウンタウン」(TBS系)で「突撃!隣の冷蔵庫」と題した企画が展開され、チュートリアル福田、バイきんぐ西村、ママタルト大鶴肥満らが出演する。
ラバーガール&Gパンパンダ「有吉の壁」初登場、やさしいズは3年ぶり
本日10月19日(水)、ラバーガールとGパンパンダが「有吉の壁」(日本テレビ系)に初登場する。
サスペンダーズ「ラフターナイト」優勝特典のラジオ特番で「内面の魅力が出せたら」
昨日10月15日、東京・有楽町よみうりホールで開催された「マイナビLaughter Night」(TBSラジオ)第8回チャンピオンライブでサスペンダーズが優勝し、TCクラクションが「マイナビ賞」に輝いたのは既報の通り。この記事ではライブ終了後の2組のコメントを伝える。
サスペンダーズ「ラフターナイト」第8回チャンピオンライブ優勝
若手芸人発掘番組「マイナビLaughter Night」(TBSラジオ)の第8回チャンピオンライブが本日10月15日に東京・有楽町よみうりホールで開催され、サスペンダーズが優勝した。