RYUSENKEIのトップへ戻る
夏だ!ナツ・サマーの初アルバムだ
ナツ・サマーの1stアルバム「Hello, future day」が7月5日にリリースされる。
一十三十一「THE MEMORY HOTEL」がLP&7inchの2枚組でアナログ化
一十三十一が2015年10月に発表したオリジナルアルバム「THE MEMORY HOTEL」がアナログ化。本日1月4日にリリースされた。
一十三十一新アルバムにDorian、mabanuaら参加&東阪Billboardでライブ
一十三十一のニューアルバム「THE MEMORY HOTEL」が10月21日にリリースされる。
11月3日は「レコードの日」勝新、ライムス、TWEEDEESらアナログ一斉発売
日本唯一のレコードプレス工場を擁する東洋化成の呼びかけにより、アナログレコードの普及を目的としたイベント「レコードの日」が11月3日に開催。さまざまなアーティストによるアナログレコードが一斉販売される。
SEX山口ミックスCDにtofu、リップ、坂本慎太郎、女子流、CKBら多彩な名曲
SEX山口によるミックスCD「SEXY MUSIC ~FANTASY~」が6月3日にリリースされることが決定した。
一十三十一から暮れのご挨拶、新作ミニアルバムにユーミンカバーも
一十三十一のミニアルバム「Pacific High / Aleutian Low」が12月10日にリリースされる。
邦ポップスカバー集に曽我部、一十三十一ら
オムニバスアルバム「TWILIGHT TIME」が10月29日にリリースされる。
一十三十一、冬を描いた新作の全貌&ダイジェスト音源公開
1月29日にリリースされる一十三十一の最新アルバム「Snowbank Social Club」の収録内容およびジャケットデザインが公開された。
一十三十一“真冬”テーマの新作にtofubeats、Avec Avecら
一十三十一がニューアルバム「Snowbank Social Club」を1月29日にリリースする。
一十三十一ひと夏ロマンな新作に流線形、LUVRAW & BTBら
一十三十一が6月19日にニューアルバム「Surfbank Social Club」をリリースすることが明らかになった。
一十三十一、邦楽カバーアルバムをアナログ盤でリリース
11月14日に発売された一十三十一の「YOUR TIME Route1」が、アナログ盤として2013年1月下旬にリリースされる。
一十三十一、邦楽シティポップの隠れた名曲をカバー
Billboard Recordsから、洋楽カバーシリーズ「Choice」に続き、邦楽カバーシリーズ「YOUR TIME」が登場。その第1弾として、一十三十一による邦楽カバーアルバム「YOUR TIME Route1」がリリースされる。
一十三十一「CITY DIVE」から6曲厳選アナログ化
一十三十一が6月に発売したアルバム「CITY DIVE」から6曲を収録したアナログ盤「CITY DIVE EP」が9月初旬にリリースされる。
一十三十一5年ぶりアルバムに流線形、Dorian、江口寿史
一十三十一がニューアルバム「CITY DIVE」をBillboard Recordsから6月20日にリリースする。
旅人、 曽我部らが荒井由実ほかアルファレコード名曲カバー
良質なボップスを数多く送りだしたレコード会社、アルファレコードの初期作品にフォーカスを当てた豪華アーティストによるカバーアルバム「VELVET SONGS」が、井出靖のレーベルGrand Gallery-Japanより4月20日にリリースされる。
流線形と比屋定篤子がビルボード東京&大阪で都会的ライブ
昨年11月にアルバム「ナチュラル・ウーマン」を発表した流線形と比屋定篤子が、東京と大阪のBillboard Liveでライブを敢行する。
民謡からロックまで、沖縄音楽祭「musix」に個性派集結
3月に沖縄の那覇市および沖縄市にて音楽祭「沖縄国際アジア音楽祭 musix 2010」が開催。この企画の一環として3月27日・28日に行われるライブハウスステージの出演者が決定した。
流線形3年ぶり新作は沖縄歌姫コラボ作&ライブにえつこ
流線形のニューアルバムが約3年ぶりに完成。“沖縄のサウダージボイス”こと比屋定篤子をボーカルに迎え、流線形と比屋定篤子で11月4日にアルバム「ナチュラル・ウーマン」をリリースする。
東京シティポップスコンピに流線形、ゲントウキら
日本のシティポップス・アーティストの音源を集めたコンピレーションアルバム「TOKYO CITY POPs」が11月12日にリリースされることになった。
新雑誌「STEPPIN’OUT!」創刊号でck総力特集
“挑戦し続ける男たちへ”をテーマに、35歳以上の男性をターゲットとする新雑誌「STEPPIN’OUT!(ステッピンアウト!)」が明日10月8日に創刊。創刊号では「総力特集I 生涯現役――crazyken(クレイジーケンバンド)」と題し、crazykenを大フィーチャーしている。
「スパングルVS流線形」の模様がNHK-FMにてオンエア
2007年10月27日に渋谷O-NESTで行われたライブイベント「Spangle call Lilli line VS 流線形」の模様が、NHK-FMの音楽番組「ライブビート」にて1月16日にオンエアされることになった。
[Spangle call Lilli line] 台湾でのフェスを経てついに再始動
Spangle call Lilli lineがこの秋、東京・名古屋・京都の3ヶ所でひさびさのライブを行うことが発表された。
[流線形] ボツ曲をMySpaceで期間限定公開
昨年10月に発売された流線形のアルバム「TOKYO SNIPER」。ここに収録されなかったお蔵入り楽曲を、現在クニモンド瀧口が自身の「MySpace」にて期間限定で配信している。
[流線形] 貴重なライブ動画をブログで配信中
流線形のオフィシャルブログ「RYUSENKEI BLOG」にて、4月29日にMOTION BLUE YOKOHAMAにて行われたライブの模様を収めたムービーが公開された。
[流線形] 好評につき再びワンマンライブ開催
流線形が4月22日にライブを開催することが決定した。これは昨年11月にアルバム発売記念として行なった3年ぶりのライブが大評判だったことを受けてのもの。