倉本美津留のトップへ戻る
芳根京子、飯豊まりえ、板垣李光人とホラーの世界へ、「怖い絵本」第4弾オンエア
NHK Eテレで1月7日に放送される「怖い絵本 season4」に芳根京子、飯豊まりえ、板垣李光人が出演する。
「これを巨大スクリーンで観ること自体がコント」ジャルジャルがコントの映画化に感慨
本日11月19日、コントシネマ「サンチョー」の初日舞台挨拶が東京・シネ・リーブル池袋で行われ、ジャルジャルと倉本美津留が登壇した。
コントシネマ「サンチョー」ジャルジャルのトーク付き上映、全国7都市で実施
コントシネマ「サンチョー」のジャルジャルトークライブ付き上映が全国7都市で実施されることが決定した。
コントと映画の融合、ジャルジャルが11役を演じる作品「サンチョー」全国公開
ジャルジャルが出演する映像作品「サンチョー」が来月11月19日(金)より全国15都市の劇場で公開される。
こんなんゴールやん!ジャルジャルのコント「サンチョー」劇場上映、監督は倉本美津留
ジャルジャルが主演を務めるコントシネマ「サンチョー」が、11月19日より全国15都市で順次公開される。
三吉彩花、鈴木福、上白石萌歌が朗読とドラマで恐怖誘う「怖い絵本」8月18日OA
三吉彩花、鈴木福、上白石萌歌が出演するテレビ番組「怖い絵本 season3」が、8月18日にNHK Eテレで放送される。
桜田ひより、中島セナ、松本穂香と恐怖の世界へ「怖い絵本」明日オンエア
桜田ひより、中島セナ、松本穂香が出演する「怖い絵本 season2」が明日3月26日にNHK Eテレで放送される。
谷川俊太郎や山下敦弘が「きまじめ楽隊のぼんやり戦争」絶賛、吉田戦車らのイラストも
池田暁監督作「きまじめ楽隊のぼんやり戦争」を鑑賞した谷川俊太郎ら著名人のコメントが到着した。
さくら学院10周年記念本にPerfumeのっちが寄稿、全卒業生からのコメントも
さくら学院の開校(結成)10周年を記念した書籍「さくら学院 10th Anniversary『Thank you… 』」が、オンラインストア・アスマートにて3月上旬に発売される。
ポン・ジュノ、「すばらしき世界」を鑑賞し「実に深く、遥か先まで進んだ映画だ」
西川美和の監督作「すばらしき世界」を鑑賞したポン・ジュノら著名人から、コメントが到着した。
倉本美津留の小説にカズレーザーが帯コメント「妄想止まらぬアホの一代記」
放送作家・倉本美津留の著書「びこうず」(ワニブックス)が11月8日に発売され、いとうせいこうとメイプル超合金カズレーザーが帯コメントを寄せている。
さくら学院10代目生徒会長は野中ここな、8名全員が生徒会に
本日9月14日に配信されたさくら学院のレギュラー番組「さくら学院の顔笑れ!!FRESHマンデー」内で、2020年度の生徒会メンバーが発表された。
「喜劇 愛妻物語」武正晴、桜井玲香、バカリズム、YOUらの推薦コメント到着
「喜劇 愛妻物語」を鑑賞した著名人による応援コメントが到着した。
窪田渡の初ソロアルバム「霞んだ昨日、雫の中の明日」配信、倉本美津留や西寺郷太が参加
窪田渡が初のソロアルバム「霞んだ昨日、雫の中の明日」を本日7月8日に配信リリースした。
倉本美津留手がけるフリー芸人ライブ「自由な人たち」開催、出演者募集中
倉本美津留がキュレーターを務めるフリー芸人のライブ「自由な人たち」が6月23日(火)に東京・浅草九劇で開催される。
千原ジュニア、倉本美津留とアートにまつわる対談
アートに関するWebサイト「これやん」に千原ジュニアと倉本美津留の対談が掲載された。
短編喜劇コンペ「一喜当千」開催、審査委員長は倉本美津留
肩書きが「俳優」や「役者」限定の短編喜劇頂上決戦「一喜当千」が開催される。
倉本美津留×3人の若手女優、100作品上演を目指す喜劇「百演」
倉本美津留が演出する「『百演』第1回公演」が、10月29日に東京・浅草九劇で上演される。
渋谷慶一郎、ジャルジャルのコントに合わせ演奏
渋谷慶一郎が、9月15日に東京・スパイラルホールで行われるジャルジャルのライブ「JART presents『超コントPLUS feat. 渋谷慶一郎』」に出演する。
名画のパロディ味わう倉本美津留の書籍、ジュニアが帯コメントで「さぁ、ボケよう」
放送作家・倉本美津留の著書「パロディスム宣言 笑い伝道師の名画鑑賞術」(美術出版社)が本日5月17日に発売され、千原ジュニアが帯コメントを提供している。
いとうせいこう、倉本美津留らが審査、令和元年度「漫才新人大賞」
5月3日(金・祝)に東京・国立演芸場で開催される「2019年度 漫才新人大賞」に新宿カウボーイ、たぬきごはん、2世代ターボ、マリア、バジトウフー、おせつときょうた、キラーコンテンツ、ストロングスタイルが出場する。
ドレスコーズ「ジャズ」に山戸結希、大森靖子、前野健太、松尾レミ、倉本美津留コメント
ドレスコーズが5月1日にリリースするニューアルバム「ジャズ」の特設サイトで、新たなショートコメントが公開された。
Aマッソの実験的ライブ「Bマッソ」盛況、幼馴染の勘を駆使して即興ネタ11本
昨日3月22日、Aマッソと倉本美津留のライブ「Bマッソ」が東京・ユーロライブにて開催された。
“本当に面白い芸人”を招く倉本美津留&いとうせいこうMCネタ番組が登場
倉本美津留、いとうせいこうがMCを務めるネタ番組「お笑い太鼓判 THE LIVE」(日本テレビ系)が12月30日(日)深夜に生放送される。
24時間を面白くしよう、倉本美津留が笑いについて綴る書籍「笑い論」
放送作家・倉本美津留の著書「笑い論 -24時間をおもしろくする-」(ワニブックス)が12月8日に発売される。
ジャルジャル、現代アート作家たちと「アートと笑いの境界線」についてトーク
倉本美津留が主宰を務めるイベント「ヨコハマアートラリー アートと笑いの境界線」が来年2019年2月2日(土)に神奈川・横浜市開港記念会館で行われ、第1部と第2部にジャルジャルが出演する。
サンドのコント「ファミレス」が絵本化、言い間違いボケの応酬を子供にも
サンドウィッチマンのコント「ファミレス」を題材とした絵本「マイク・デービス」(岩崎書店)が来月11月10日に発売される。
木村祐一、ジャルジャル、倉本美津留が「花椿」でお笑い座談会
資生堂の企業文化誌「花椿」2018年秋号のテーマは「笑い」。木村祐一、ジャルジャル、藤井隆らが登場している。
山形「寺フェス」に銀杏BOYZ、倉本美津留、柴田聡子、みうらじゅん、向井秀徳
9月29日に山形・若宮寺で音楽イベント「寺フェス'18 in 山形県朝日町若宮寺」が開催される。
“本当におもしろい芸人”が集結「倉本美津留の太鼓判」にテニスコート初登場
7月8日(日)、東京・ユーロライブにて「倉本美津留の太鼓判~本当におもしろい芸人のネタだけ!~」とジャルジャルの「超コントLIVE」が2本立てで開催される。