青葉市子のトップへ戻る
今年の舞台はコンサートホール「OTO TO TABI」に長岡亮介、D.A.N.ら
3月19日に北海道・札幌芸術の森 アートホールで音楽イベント「OTO TO TABI 2016」が開催される。
2年ぶり開催「極楽パンチ」に青葉市子×小山田圭吾×U-zhaan
4月22日に新潟・極楽寺にて行われるライブイベント「極楽パンチ2016 キャンドル×バルーンナイトライブ」に、青葉市子 with 小山田圭吾 & U-zhaanが出演することが発表された。
赤塚不二夫ドキュメンタリー映画がGWに、マンガ家ら多数出演し主題歌はタモリ
赤塚不二夫の生誕80周年を記念した「アニメーション・ドキュメンタリー映画『マンガをはみだした男─赤塚不二夫』」が、ゴールデンウィークより東京・ポレポレ東中野、下北沢トリウッドほか全国の劇場で上映される。
赤塚不二夫ドキュメンタリー映画、主題曲はタモリ&U-zhaan
マンガ家の赤塚不二夫の生涯を追ったドキュメンタリー映画「マンガをはみだした男 赤塚不二夫」が、ゴールデンウイークより公開されることが決定。この映画の主題曲「ラーガ・バガヴァット」をタモリとU-zhaanが手がけていることが明らかになった。
本と音楽のイベント「MUSICBOOK」に青葉市子、井手健介&清岡秀哉ら
2月27日、神奈川・湘南蔦屋書店「湘南T-SITE」で行われる音楽イベント「MUSICBOOK」に青葉市子、井手健介と清岡秀哉、DJ mocchoが出演する。
commmons10周年イベントに坂本龍一、高橋幸宏、細野晴臣ら集結
坂本龍一をはじめとするアーティストとエイベックスグループが設立したプロジェクト、commmonsの10周年を記念したイベント「commmons10 健康音楽」の開催が決定した。
西荻窪無料フェスにテニスコーツ、青葉市子ら
3月20日に東京・桃井原っぱ公園で無料野外イベント「西荻ラバーズフェス」が開催される。
青葉市子がゲスト招き早稲田で2DAYSライブ、音響はzAk
青葉市子が1月29、30日に東京・早稲田奉仕園スコットホールにてワンマンライブ「ユキノコロニヰ」を開催する。
過去最多150組が松本集結「りんご音楽祭」に沸いた2日間
9月26日、27日に長野・松本市アルプス公園で野外音楽フェス「りんご音楽祭2015」が開催された。この記事ではイベントの模様と一部出演アーティストのコメントを紹介する。
GEZANレーベル「全感覚祭」、今年は2DAYS
10月31日と11月1日に東京・多摩市三角広場でフリーイベント「全感覚祭 2015」が開催される。
「りんご音楽祭」出演者追加発表、スチャダラパーがバンド編成で登場
長野・松本市アルプス公園で9月26、27日に開催される野外音楽フェス「りんご音楽祭2015」の出演アーティスト第5弾が発表された。
舞台「みつあみの神様」で青葉市子が生演奏、花澤香菜は朗読
10月24、25日に東京・よみうりホールで上演される舞台「みつあみの神様」の音楽を青葉市子が担当する。
「ユリイカ」最新号で七尾旅人200ページ特集、多彩な執筆陣がエッセイ寄稿
明日6月27日発売の雑誌「ユリイカ」2015年7月号に、約200ページにわたる七尾旅人の特集が掲載される。
坂本真綾×コーネリアス「攻殻」OP曲のMV公開、「攻殻」楽曲映像集も
“坂本真綾 コーネリアス”の楽曲「あなたを保つもの」のミュージックビデオフルレングスバージョンが本日4月24日にアニメ「攻殻機動隊ARISE」シリーズの特設サイトで公開された。
マヒト主催ZINE展“にんじん展”にノベンバ小林、LOSTAGE五味岳久ら17組
GEZANのマヒトゥ・ザ・ピーポーがキュレーターを務める展示会「にんじん展~virgin zine編~」が6月6日より東京・AMPcafeにて開催される。
雑誌「ユリイカ」でクラムボン特集、ゆかりあるアーティスト陣も寄稿
本日2月27日に発売された月刊誌「ユリイカ」の2015年3月号で、クラムボンの結成20周年を記念した特集が組まれている。
U-zhaan衝撃の1stアルバムジャケを冬仕様に
U-zhaanのアルバム「Tabla Rock Mountain」の“冬盤”が2月25日にリリースされる。
細野晴臣と坂本龍一の貴重なコラボライブが映像化、BDとDVDで発売
細野晴臣と坂本龍一によるコラボライブを収めた映像作品「細野晴臣×坂本龍一 at EX THEATER ROPPONGI 2013.12.21」が3月18日にBlu-rayとDVDでリリースされる。
スペシャ×攻殻機動隊25周年グッズ、ナタリーストアで限定販売
スペースシャワーTVの開局25周年とアニメ「攻殻機動隊」シリーズの生誕25周年を記念して昨年11月に行われたイベント「SPACE SHOWER TV 開局25周年 × 攻殻機動隊25周年 × 日本科学未来館 GHOST IN THE SHELL ARISE "border:less experience" sounds curated by CORNELIUS」で販売された会場限定グッズが、ナタリーストアに登場。本日1月15日より期間限定販売を行う。
書籍版「NO MUSIC, NO LIFE?」記念ライブにあら恋、NUUAMMら
タワーレコードの意見広告シリーズ「NO MUSIC, NO LIFE?」の軌跡を追った書籍「DOCUMENTARY PHOTO & MESSAGE OF "NO MUSIC, NO LIFE?"」の刊行記念ライブが2月初旬に東京・タワーレコード渋谷店B1F CUTUP STUDIOで開催される。
登場110組!「NO MUSIC, NO LIFE?」ポスター広告本刊行
タワーレコードの意見広告「NO MUSIC, NO LIFE?」シリーズのポスターを紹介する書籍「DOCUMENTARY PHOTO & MESSAGE OF "NO MUSIC, NO LIFE?"」が1月28日から全国のタワーレコードおよびタワーレコードmini各店とタワーオンラインで限定販売される。
「攻殻」一色に染まった日本科学未来館でCornelius大活躍
11月24日に東京・日本科学未来館にて、Corneliusがキュレーターを務めるイベント「SPACE SHOWER TV 開局25周年 × 攻殻機動隊25周年 × 日本科学未来館 GHOST IN THE SHELL ARISE“border:less experience”sounds curated by CORNELIUS」が開催された。
クラムボントリビュート、全曲試聴トレイラー公開
12月3日にリリースされるクラムボンのトリビュートアルバム「Why not Clammbon!?~クラムボン・トリビュート」のトレイラー映像がYouTubeで公開された。
青葉×マヒトのNUUAMM、「さっぴー」公開&推薦コメントも
青葉市子とGEZANのマヒトゥ・ザ・ピーポーによるユニットNUUAMM(ぬうあむ)が12月10日に1stアルバム「NUUAMM」をリリース。本作収録の「さっぴー」のビデオクリップがYouTubeにて公開された。
クラムボントリビュート曲決定&参加者の言葉
12月3日にリリースされるクラムボンのトリビュートアルバムのタイトルが「Why not Clammbon!?~クラムボン・トリビュート」に決定。さらに収録曲と担当アーティストが発表された。
青葉×マヒトのユニット新作、ジャケ&曲目公開
青葉市子とGEZANのマヒトゥ・ザ・ピーポーによるユニットNUUAMM(ぬうあむ)が12月10日にリリースする1stアルバム「NUUAMM」の詳細が発表された。
装苑に椎名林檎、野宮真貴、夙川ら20組以上
本日10月28日に刊行されたファッション誌「装苑」12月号の巻頭特集「音楽とファッションとエモーションll」に20組以上のアーティストが登場している。
「CROSSOVER!!」に青葉、WUJA BIN BIN
12月28日に東京・LIQUIDROOMにて行われるライブイベント「CROSSOVER!! 2014」の追加出演者が発表された。
青葉市子とGEZANマヒトゥが新ユニット結成
青葉市子とGEZANのマヒトゥ・ザ・ピーポーが新ユニット・NUUAMM(ぬうあむ)を結成した。
GEZAN、鎮座、どつ、セイジら“祭り”に集合
11月1日に東京・多摩市三角広場で無料イベント「全感覚祭(ぜんかんかくさい)2014」が開催される。