ドミー・シーのトップへ戻る
ゾーイ・サルダナが「星つなぎのエリオ」を語る「本当にエモーショナルで美しい映画」
ディズニー&ピクサー新作「星つなぎのエリオ」より、監督のマデリーン・シャラフィアンや、USオリジナル版で声優を務めたゾーイ・サルダナのコメントが到着した。
FRUITS ZIPPER・早瀬ノエルが「星つなぎのエリオ」吹替参加、渡辺直美とのコラボも
FRUITS ZIPPERの早瀬ノエルが、ディズニー&ピクサー新作「星つなぎのエリオ」のUSオリジナル版と日本版の両方にカメオ声優として参加したことが明らかに。FRUITS ZIPPERのメンバーと、同作で吹替を担当した渡辺直美がコラボしたパフォーマンス映像も解禁された。
「星つなぎのエリオ」関智一、沢城みゆき、安原義人演じるエイリアンが登場する新映像
ディズニー&ピクサー新作「星つなぎのエリオ」の新たな本編映像の一部がYouTubeで公開された。
「星つなぎのエリオ」七次元生徒会!のトーク付き特別試写会が開催
ディズニー&ピクサー新作「星つなぎのエリオ」の特別試写会が、7月30日に東京・TOHOシネマズ 新宿で開催決定。イベントでは、にじさんじ所属の男女混合VTuberユニット・七次元生徒会!のトークイベントも行われる。
「星つなぎのエリオ」にBUMP OF CHICKENの曲が寄り添う、ミュージックトレイラー解禁
ディズニー&ピクサー最新作「星つなぎのエリオ」より、BUMP OF CHICKENが歌う日本版エンドソング「リボン」のミュージックトレイラーが到着。YouTubeで公開された。
宇宙飛行士・野口聡一、ディズニー&ピクサー「星つなぎのエリオ」に日本語吹替で参加
ディズニー&ピクサー最新作「星つなぎのエリオ」に宇宙飛行士・野口聡一が日本語吹替で参加していることがわかった。
松山ケンイチ「星つなぎのエリオ」で自分史上一番の悪役に、ジャパンプレミアで発表
松山ケンイチが、ディズニー&ピクサー最新作「星つなぎのエリオ」の日本版に参加していることが明らかに。本日7月3日に東京・TOHOシネマズ 六本木ヒルズで行われた“七夕ジャパンプレミア”で発表され、イベントには日本版声優の川原瑛都、清野菜名、佐藤大空、野呂佳代、中谷(マユリカ)も登壇した。
「星つなぎのエリオ」予告解禁、BUMP OF CHICKENが日本版エンドソング担当
ディズニー&ピクサー最新作「星つなぎのエリオ」の日本版予告がYouTubeで公開。あわせて日本版エンドソングがBUMP OF CHICKENの「リボン」であるとわかった。
野呂佳代、マユリカ中谷らが「星つなぎのエリオ」日本版に参加 本編映像の一部も解禁
野呂佳代、マユリカの中谷、関智一、沢城みゆき、安原義人、子安武人が、ディズニー&ピクサー最新作「星つなぎのエリオ」日本版に声優として参加したと明らかになった。あわせて吹替版の本編映像が一部解禁された。
清野菜名、ディズニー&ピクサー新作「星つなぎのエリオ」で主人公の叔母役
清野菜名が、ディズニー&ピクサー最新作「星つなぎのエリオ」日本版の声優に起用された。両親を亡くした主人公の少年エリオにとって親代わりになる叔母・オルガに声を当てる。
日本人初!渡辺直美、ディズニー&ピクサー「星つなぎのエリオ」で日米ダブル声優
渡辺直美が、ディズニー&ピクサー最新作「星つなぎのエリオ」のUSオリジナル版と日本版の両方で声優を担当することがわかった。ディズニー&ピクサー作品のUSオリジナル版で日本人が声優を務めるのは、ピクサー・アニメーション・スタジオのクリエイター以外では初めて。さらに日本版声優も同時に務めるのは日本人初となる。
11歳と6歳!ディズニー&ピクサー「星つなぎのエリオ」日本版声優は川原瑛都、佐藤大空
ディズニー&ピクサー最新作「星つなぎのエリオ」の日本版声優に、ドラマ「コタローは1人暮らし」への出演で知られる子役・川原瑛都と、「ライオンの隠れ家」の佐藤大空が起用された。
ディズニー&ピクサー「星つなぎのエリオ」公開日決定、エイリアンたちの新カット解禁
ディズニー&ピクサー最新作「星つなぎのエリオ」の公開日が8月1日に決定。あわせて新たな場面カットが解禁された。
宇宙が僕を待ってる…ディズニー&ピクサー最新作「星つなぎのエリオ」来夏に公開
ディズニー&ピクサー最新作「星つなぎのエリオ」が、2025年夏に公開されることが明らかに。あわせて特報と場面カットが到着した。
湯浅政明監督作「犬王」アニー賞のインディペンデント作品賞&脚本賞にノミネート
第50回アニー賞のノミネーションが発表され、湯浅政明の監督作「犬王」が長編インディペンデント作品賞に、同作の脚本を手がけた野木亜紀子が脚本賞にノミネートされた。
細田守が「私ときどきレッサーパンダ」ドミー・シー監督と対談、メイ&ベルを描き下ろす
細田守監督と、ディズニー&ピクサーによる新作映画「私ときどきレッサーパンダ」のドミー・シー監督による対談映像が公開に。同作の主人公・メイと「竜とそばかすの姫」の主人公・ベルが向かい合う細田監督描き下ろしのイラストも到着した。
細田守が「私ときどきレッサーパンダ」絶賛!監督との対談実現、直筆イラストも
ディズニー&ピクサー新作「私ときどきレッサーパンダ」の監督を務めたドミー・シーと、アニメーション監督・細田守の対談映像がYouTubeで公開。本作の主人公メイと「竜とそばかすの姫」の主人公ベルを細田が描き下ろしたイラストも到着した。
「私ときどきレッサーパンダ」日本版に花江夏樹、田村睦心、安元洋貴ら参加
ディズニー&ピクサー新作「私ときどきレッサーパンダ」の日本版の新たなキャストが発表された。
「私ときどきレッサーパンダ」監督、ワールドプレミアで日本アニメの影響明かす
ディズニー&ピクサー新作「私ときどきレッサーパンダ」のワールドプレミアが、現地時間3月1日にアメリカ・ロサンゼルスで開催された。
「私ときどきレッサーパンダ」製作陣がピクサーの価値観やキャラクター誕生秘話を語る
ディズニー&ピクサー新作「私ときどきレッサーパンダ」より、監督のドミー・シーら製作陣のコメントが到着した。
Da-iCEが「私ときどきレッサーパンダ」の日本版エンドソング担当、声優にも挑戦
ディズニー&ピクサー新作「私ときどきレッサーパンダ」の日本版エンドソングをDa-iCEが担当していることがわかった。
もう中学生が「私ときどきレッサーパンダ」日本版声優に、「モッフモフだね~」
ディズニー&ピクサー新作「私ときどきレッサーパンダ」の日本版声優として、もう中学生が出演決定。あわせてYouTubeで特別解説映像が解禁された。
もふもふになっちゃった!「私ときどきレッサーパンダ」予告、吹替は佐竹桃華と木村佳乃
ディズニー&ピクサー新作「私ときどきレッサーパンダ」の予告編がYouTubeで解禁。あわせて日本語吹替版に、佐竹桃華と木村佳乃が出演することが発表された。
ときどき巨大レッサーパンダになる少女を描くディズニー&ピクサー映画が公開
ディズニー&ピクサーの新作「Turning Red」が、「私ときどきレッサーパンダ」の邦題で2022年3月11日に全国公開される。