ぼる塾のトップへ戻る
「LOVE IT! ROCK 2025」出演者が一挙発表 配信チケットの早割販売スタート
麒麟・川島と田村真子(TBSアナウンサー)MCの「ラヴィット!」(TBS系)発の音楽イベント「LOVE IT! ROCK 2025」が、8月23日(土)に東京・国立代々木競技場第一体育館で開催される。「LOVE IT! ROCK」は今年が3年目。MCの川島と田村アナ、そしてすでに出演が1人だけ発表されているおいでやす小田に加えて、多数の出演者がこのたび明らかとなった。
「ラヴィット!」発の音楽イベントにサンボマスターら出演、宮舘涼太&佐久間大介はVTR参戦
8月23日に東京・国立代々木競技場第一体育館で開催される音楽イベント「LOVE IT! ROCK 2025」の出演者第1弾が発表された。
フィリップ・ンとテレンス・ラウが「見てね!」、香港アクション「スタントマン」新映像
香港アクション映画界を支えるスタントマン描く「スタントマン 武替道(ぶたいどう)」より、フィリップ・ンとテレンス・ラウのコメント動画がYouTubeで公開。著名人の鑑賞コメントも到着した。
バカリ、ユースケ、山添らココイチ芸人集結 アイン河井とエースは初「ビビリ-1」
本日7月10日(木)放送の「アメトーーーーーーク3時間SP」(テレビ朝日系)が「お世話になってます!インスタントラーメン芸人」「ずっとCoCo壱番屋芸人」「ビビリ-1グランプリ 2025」の3本立てで展開される。
なにわ男子・大西流星がビビリ-1GPに再び参戦「アイドル人生、終わったかもしれない」
大西流星(なにわ男子)が、7月10日にテレビ朝日系で放送される特番「アメトーーーーーーク 3時間SP」に出演する。
cacao、カラタチ、Dr.ハインリッヒら新起用「よしもとコレカ」
「FANYよしもとコレカ」の第6弾が7月26日(土)によしもとエンタメショップ各店舗で発売される。総勢45組93名の芸人が起用され、過去最多となる639種類のカードが用意されている。
「シルバーラジオ」発イベント「おばあちゃん家」開催、おばあちゃんの孫気分味わえる
おばあちゃんがメインパーソナリティを務めるポッドキャスト番組「おばあちゃんのシルバーラジオ」発のイベント「おばあちゃん家」が7月20日(日)に東京・東京おかっぱちゃんハウスで開催される。
チョコプラ松尾とニッチローがクレーンゲーム“神業”挑戦 家族ぐるみの付き合い
来週6月24日(火)にチョコレートプラネットMC「THE神業チャレンジSP」(TBS系)が放送され、「神業クレーンゲーム」企画にニッチローが挑戦する。チョコプラ松尾とは家族ぐるみでの付き合いがあるというニッチロー。その長男も登場する。ニッチローと松尾が繰り出すクレーンゲームの“神業”と、彼らのやりとりに期待してみては。
EXIT兼近、ぼる塾あんり、東京ホテイソンたける、コットン 同期の秘密兵器を紹介
EXIT兼近、ぼる塾あんり、東京ホテイソンたける、コットンが、世間にはまだあまり知られていない同期芸人の魅力を語る企画「同期の秘密兵器、紹介します!」が本日6月5日(木)に「アメトーークCLUB」で配信開始。たかぴんア・ラ・モード☆、スカイサーキット、漢咲コータロー、ワンパンの仲松が紹介される。
ぼる塾・酒寄が初めて執筆したミステリー小説、文芸誌「GOAT」に掲載
本日6月4日発売の文芸誌「GOAT」第2号(小学館)に、ぼる塾・酒寄が執筆したミステリー小説が掲載されている。
ニック・チェクらが「年少日記」語る、呉美保「子は親の所有物ではなく、別の人格だ」
香港映画「年少日記」より、監督のニック・チェクとプロデューサーのデレク・イー(イー・トンシン)のインタビュー映像がYouTubeで公開。6種のアザービジュアルと著名人の鑑賞コメントも到着した。
山本耕史が“帰れま10”に参戦、築地の人気店巡る「帰れマンデーSP」今夜放送
本日5月26日19:00からテレビ朝日系で放送される「帰れマンデー見っけ隊!! 3時間SP」に、山本耕史がゲスト出演する。
「週刊さんまとマツコ」特番「熱海で泉ピン子から逃走中」さんまもぼる塾も逃げる
明石家さんまとマツコ・デラックスが出演している「週刊さんまとマツコ」の特番「週刊さんまとマツコ特大号」(TBS系)が来週5月22日(木)に放送され、「熱海で泉ピン子から逃走中!」と題した企画が展開される。
fav me、全2回の特番エムオン!で放送 アイドルという武器を捨てて“ファボ”獲得を目指す
fav meのデビューを記念した特別番組「fav! fav me」が、5月14日と28日にMUSIC ON! TVで放送される。
ぺ・ヨシオがひたすら踊る「ヨシオdeサンバ!」【今週のオススメ動画5選】
1日に数百本の芸人動画がアップされているYouTube。このコラムでは、芸人による1296のYouTubeチャンネル(随時追加中)を巡回し、1週間に投稿された芸人やお笑い関連の動画から、ぜひチェックしてもらいたい5本をピックアップして紹介する。今回は2025年5月5日から2025年5月11日までのオススメ動画を選んだ。
「バラバラマンスリー」5月はケムリ、狩野英孝、バッテリィズ、ぼる塾
テレビ朝日の平日深夜の月替わり枠「バラバラマンスリー」で本日5月5日(月・祝)より4番組が連日スタートする。月曜は令和ロマン・ケムリが「煙のある所には撮れ高がある!」を合言葉に旅する「松井ケムリのモクモク旅」。初回はケムリの親友・Hiro(MY FIRST STORY)、初対面だというゴー☆ジャスとともに「煙がすごすぎる」と話題の都内の焼肉店へ。スタッフが同行しない“完全自撮りロケ”で3人はどんなトークを繰り広げるのか。
お席の確保だけお願いします!ぼる塾単独ライブ「フードコート」東京と福岡で開催
ぼる塾単独ライブ「フードコート」が6月7日(土)に東京・ルミネtheよしもと、6月14日(土)に福岡・よしもと福岡 大和証券劇場で開催される。
ぼる塾・田辺さんも推薦、平凡な主婦の日常が妄想で色づく「小川千雪の妄想録」
ニシハラハコの単行本「小川千雪の妄想録」が、本日4月11日に発売された。帯にはぼる塾の田辺智加がコメントを寄せている。
面白く指示を出す“ナンバーワン操縦芸人”を決めるバカリズム&山里MC番組
バカリズムと南海キャンディーズ山里がMCを務める番組「バカリ・山里の操縦AWARD~人気芸能人 動かしてみた~」(日本テレビ)が4月13日(日)に放送される。
尾崎世界観×ぼる塾田辺が初タッグ、“おひとりさま”のための番組「おひとりさまの夜」スタート
尾崎世界観(クリープハイプ)、田辺智加(ぼる塾)が出演する番組「おひとりさまの夜」がTVer、ネットもテレ東で配信された。
ぼる塾田辺×尾崎世界観のおひとりさまバラエティ「おひとりさまの夜」配信
ぼる塾・田辺とクリープハイプの尾崎世界観が出演する「おひとりさまの夜」がTVer、ネットもテレ東などで配信開始された。
「オールスター感謝祭'25春」バッテリィズ、ラブレターズ、霜降り明星、江頭2:50ら出演
明日3月29日(土)に今田耕司と島崎和歌子MC「オールスター感謝祭'25春」(TBS系)が生放送される。今回の「オールスター感謝祭」は従来より1時間拡大の特別版。この番組に江頭2:50が出演することが発表された。江頭はどのタイミングで登場し、何を物申すのか。
ダイアン、かまいたち、見取り図、さや香、ニューヨークら12組がスタンプに
吉本芸人のスタンプが封入された「吉本芸人オールスターズ 爆笑!コレクション スタンプ劇場BOOK」(宝島社)が3月27日に発売される。
ぼる塾、ストレスが溜まっているのでいったん吐き出す
明後日3月8日(土)放送の「おかべろ」(関西テレビ)に、ぼる塾がゲスト出演。お互いに対する不満が溜まっているということで、それらを吐き出してストレスを発散する。
ダイアンとサンドMC「お国自慢GP」モグライダー芝、ニューヨーク、ぼる塾ら出演
本日2月7日(金)に「日本全国!愛すべき逆お国自慢GP」(フジテレビ系)の第4弾が放送され、前回に続きダイアンとサンドウィッチマンがMCを務めるほか、各都道府県を代表する芸能人たちが東軍と西軍にわかれて多数登場する。
佐久間大介が猫をマッサージ、繊細なテクにスタジオから「マザー・佐久間」「これぞスーパーアイドル」
佐久間大介(Snow Man)が明日2月6日20:00よりTBS系で放送される「わんにゃん観察バラエティ アニマリング」に出演する。
ぼる塾あんり、チャウチャウを励ましながらチャレンジ動画撮影
明日2月6日(木)に「わんにゃん観察バラエティ アニマリング」(TBS系)が放送され、ぼる塾あんりが出演する。この番組は犬や猫を観察しながら、かわいさを追求していくバラエティの第9弾。チャウチャウの「こまめ」が番組に再登場し、世界で注目されているという“チャレンジ動画”の撮影に、あんりとともに挑む。
ノブコブ吉村&ぼる塾あんりはスパイなのか「華大さんと千鳥くん」
本日2月4日(火)放送の「火曜は全力!華大さんと千鳥くん」(関西テレビ・フジテレビ系)に平成ノブシコブシ吉村、ぼる塾あんりがゲスト出演する。
浜田がライセンス井本、どりあんず、サカイスト・マサヨシ、ゲラゲラ星人とマレーシアの旅へ
ダウンタウン浜田の冠ロケ番組「浜ちゃんの休日 ~マレーシアの旅~」(BSよしもと)が本日1月12日(日)より放送される。
ロンハー「芸人スポーツテスト」&テレビ千鳥「一周だけバイキング」で3時間SP
本日1月7日(火)19時より「ロンドンハーツ×テレビ千鳥 合体3時間SP」(テレビ朝日系)が放送される。「ロンドンハーツ」パートでは恒例企画「芸人スポーツテスト」が実施され、有吉弘行、アンタッチャブル山崎、マヂカルラブリー・野田クリスタル、マユリカ、見取り図・盛山ら芸人23名が真剣勝負に臨む。