「NEEDY GIRL OVERDOSE」TVアニメ化、PV&キービジュアル公開 制作はYostar Pictures

9

186

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 56 81
  • 49 シェア

ゲーム「NEEDY GIRL OVERDOSE」が2026年4月にTVアニメ化。第1弾PVと第1弾キービジュアルが公開された。

TVアニメ「NEEDY GIRL OVERDOSE」キービジュアル

TVアニメ「NEEDY GIRL OVERDOSE」キービジュアル [拡大]

「NEEDY GIRL OVERDOSE」は、最強の配信者を目指す承認欲求強めな女の子と、彼女を支える「ピ」の30日間を描いたマルチエンディングアドベンチャーゲーム。2022年1月に Steamでリリースされ、累計300万本ダウンロードを記録した。

TVアニメ「NEEDY GIRL OVERDOSE」第1弾PV

アニメーション制作はYostar Picturesが担当。監督は「ブルーアーカイブ」「New PANTY & STOCKING with GARTERBELT」の絵コンテ・演出、そして「NEEDY GIRL OVERDOSE」のショートアニメを手がけてきた中島政興が務める。原案・シナリオ・監修は原作で企画とシナリオを手がけたにゃるら、キャラクター原案は原作のキャラクターデザインを担ったお久しぶりが担当。また放送に先がけて、東京・テアトル新宿と大阪・テアトル梅田にて、TVアニメを編集した劇場先行版が上映される。

この記事の画像・動画(全7件)

TVアニメ「NEEDY GIRL OVERDOSE」

2026年4月放送開始

スタッフ

原作:WSS playground
監督:中島政興(Yostar Pictures)
原案・シナリオ・監修:にゃるら
キャラクター原案:お久しぶり
メインキャラクターデザイン:西海賢嗣、武井紅璃、清水海都
美術監督:林竜太
3DCG アーティスト:丸本薫、酒井夢、片野太輔
色彩設計:近藤直登
3DCG 制作:CHOTOTU
特技デザイン:テイラーアニメーション
編集:柳圭介、ACE
撮影:呉健弘
音楽:Aiobahn +81、原口沙輔、DÉ DÉ MOUSE
音響監督:郷文裕貴
音響効果:上野励
音響制作:ビットグルーヴプロモーション
制作統括:稲垣亮祐
アニメーション制作:Yostar Pictures

(c)WSS playground / NEEDY GIRL PROJECT

読者の反応

  • 9

しまふく @simafuku

「NEEDY GIRL OVERDOSE」TVアニメ化、PV&キービジュアル公開 制作はYostar Pictures(動画あり) https://t.co/unikPh7QPh

ゲーム原作のアニメはなかなか厳しい物が多いですが、どうなるかお手並み拝見です

コメントを読む(9件)

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャのコミックナタリー編集部が作成・配信しています。

コミックナタリーでは国内のマンガ・アニメに関する最新ニュースを毎日更新!毎日発売される単行本のリストや新刊情報、売上ランキング、マンガ家・声優・アニメ監督の話題まで、幅広い情報をお届けします。