いがらしゆみこ、赤塚不二夫ら23人が描いた仏画がアパレルに 第1弾を10月11日発売

3

31

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 8 6
  • 17 シェア

赤塚不二夫いがらしゆみこ池上遼一浦沢直樹らが描いた“仏”をアパレルとして販売するプロジェクト「『着る』漫画家による仏の世界展」が始動。23人のマンガ家の作品をデザインした第1弾商品が、10月11日より同プロジェクトの通販サイトおよびポップアップストアで順次販売される。

「『着る』漫画家による仏の世界展」赤塚不二夫「レレレ千手観音」のキャップ

「『着る』漫画家による仏の世界展」赤塚不二夫「レレレ千手観音」のキャップ [拡大]

2013年に漫画家協会の当時の会長・小島功による呼びかけで、東日本大震災の復興支援を目的にマンガ家たちが描いた仏画を展示した巡回展「漫画家による仏の世界展」。「『着る』漫画家による仏の世界展」はTOKYO MXが開局30周年記念事業の一環として発足し、震災復興において一定の役割を終えた“仏”たちを、NEW ERAが制作するキャップとTシャツとして甦らせる。展示会場に作品を展示する“箱型展示”の枠にとらわれず、身につける人々そのものが“展示者”となることをコンセプトに仏画をデザイン。プロジェクト名を仏の姿にデザインしたロゴは、ちばてつやが書き下ろした。

「『着る』漫画家による仏の世界展」ロゴ

「『着る』漫画家による仏の世界展」ロゴ [拡大]

ポップアップストアは、10月11日、12日に大阪・中之島パビリオンフェスティバル、10月13日から19日まで愛知・ららぽーと名古屋みなとアクルスに登場。さらに10月25日、26日に長野・飯山市で開催の「斑尾アニフェス2025」、11月1日、2日に東京・新宿区で開催の「GTFグリーンチャレンジデー2025」にも出店する。

「『着る』漫画家による仏の世界展」第1弾ラインナップ

この記事の画像(全6件)

読者の反応

  • 3

神宮寺(エーテル滝川)まこと @jingu77

(=-ω-) エラく古い企画の作品を。
(*゚▽゚) ゴルゴ天の丁シャツは欲しいかも。 https://t.co/erocE1aiW7 https://t.co/JiTfgYkswu

コメントを読む(3件)

赤塚不二夫のほかの記事

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャのコミックナタリー編集部が作成・配信しています。 赤塚不二夫 / いがらしゆみこ / 瀬口忍 / 池上遼一 / ちばてつや / 植田まさし / 寺沢武一 / うえやまとち / 新田たつお / 浦沢直樹 の最新情報はリンク先をご覧ください。

コミックナタリーでは国内のマンガ・アニメに関する最新ニュースを毎日更新!毎日発売される単行本のリストや新刊情報、売上ランキング、マンガ家・声優・アニメ監督の話題まで、幅広い情報をお届けします。