「謎解きはディナーのあとで」第1話 新米刑事でご令嬢、宝生麗子が傷害事件に遭遇 

4

53

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 8 18
  • 27 シェア

TVアニメ「謎解きはディナーのあとで」第1話のあらすじ、先行カットが公開された。

TVアニメ「謎解きはディナーのあとで」第1話の先行カット。

TVアニメ「謎解きはディナーのあとで」第1話の先行カット。

大きなサイズで見る(全8件)

第1話「殺意のパーティにようこそ File1」では、国立署の新米刑事ながら世界的に有名な宝生グループの令嬢である麗子が、桐生院吾郎の還暦パーティの会場で傷害事件に遭遇。被害者は麗子の大学時代の先輩で、犯人の特徴を示す言葉を残し気を失ってしまう。その言葉を頼りに容疑者として集められたのは、なんと麗子の親友たち。しかし一向に犯人の手がかりは見つからず、上司の風祭警部からは無理難題を押し付けられ、麗子は頭を悩ませる。そんな彼女の背後にある男が出現。男は「犯人はわかった」と告げるのだった。

「謎解きはディナーのあとで」は、4月4日23時30分にフジテレビ系「ノイタミナ」枠で放送開始。麗子役を花澤香菜、麗子の執事兼運転手である影山役を梶裕貴、風祭京一郎役を宮野真守が務める。

アニメ作品情報

この記事の画像(全8件)

TVアニメ「謎解きはディナーのあとで」

放送情報

フジテレビ系「ノイタミナ」枠:2025年4月4日(金)より毎週金曜日23:30~

AT-X:2025年4月6日(日)より毎週日曜日21:00~

配信情報

Prime Video:2025年4月5日(土)より毎週土曜日12:00~見放題独占配信

スタッフ

原作:東川篤哉「謎解きはディナーのあとで」(小学館刊)
キャラクター原案:橘オレコ
監督:増原光幸
シリーズ構成:國澤真理子
キャラクターデザイン:河田泉
美術設定:矢内京子、高山雅子、藤瀬智康
美術監督:小倉宏昌
色彩設計:大野春恵
3DCGディレクター:新垣隼
撮影監督:井上洋志
特効ディレクター:谷口久美子
編集:塚常真理子
音響監督:清水洋史
音楽:はまたけし
アニメーション制作:マッドハウス

キャスト

宝生麗子:花澤香菜
影山:梶裕貴
風祭京一郎:宮野真守
くにニャン:堀江由衣
やほレンジャーレッド:中尾智
やほレンジャーブルー:武田太一
やほレンジャーイエロー:越後屋コースケ

(c)東川篤哉/小学館/「謎解きはディナーのあとで」製作委員会

読者の反応

  • 4

ティグレ @Masked_Tigre

「謎解きはディナーのあとで」第1話 新米刑事でご令嬢、宝生麗子が傷害事件に遭遇  https://t.co/yKgLycC9wa

コメントを読む(4件)

関連記事

橘オレコのほかの記事

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャのコミックナタリー編集部が作成・配信しています。 謎解きはディナーのあとで / 橘オレコ / 花澤香菜 / 梶裕貴 / 宮野真守 の最新情報はリンク先をご覧ください。

コミックナタリーでは国内のマンガ・アニメに関する最新ニュースを毎日更新!毎日発売される単行本のリストや新刊情報、売上ランキング、マンガ家・声優・アニメ監督の話題まで、幅広い情報をお届けします。