「転スラ」3期後半戦突入に合わせて新ビジュ・PV・出演者発表、新OP担当はももクロ

8

194

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 53 108
  • 33 シェア

川上泰樹・伏瀬原作によるTVアニメ「転生したらスライムだった件」第3期内のエピソード「魔都開国編」のスタートに合わせて、追加キャスト、キービジュアル第2弾、PV第2弾が公開。新たな主題歌をももいろクローバーZMindaRynがそれぞれ担当することも発表された。

TVアニメ「転生したらスライムだった件」第3期キービジュアル第2弾

TVアニメ「転生したらスライムだった件」第3期キービジュアル第2弾

大きなサイズで見る(全29件)

4月より連続2クール放送中の「転生したらスライムだった件」第3期。魔道王朝サリオンの天帝・エルメシア役に金元寿子、長鼻族の長老であるカエデの娘・モミジ役に佳原萌枝、「勇者」「閃光のマサユキ」などの異名を持つ異世界人の少年・マサユキ役に松岡禎丞が決定した。3人からはコメントも寄せられている。

キービジュアルには、今回キャストが発表されたキャラクターたちの姿も登場。開国祭を前にワクワクした雰囲気のキャラクターたちの姿が描かれた。PV第2弾では、セリフ付きで新キャラクターたちの活躍の一端が収められている。

ももいろクローバーZが歌うオープニング主題歌「レナセールセレナーデ」は、Mrs. GREEN APPLEの大森元貴が作詞・作曲を担当。エンディング主題歌「Miracle soup」は、MindaRynにとって3曲目の「転スラ」の主題歌だ。ももいろクローバーZ、大森、MindaRynからはコメントも到着した。

TVアニメ『転生したらスライムだった件 第3期』PV第2弾

TVアニメ「転生したらスライムだった件」第3期番宣CM第2弾

金元寿子(エルメシア役)コメント

金元寿子

金元寿子[拡大]

エルメシア役に決まったときの気持ち

とても嬉しかったです。親しみやすくも、責任のある立場のエルメシア。少女のようにはしゃいでいる姿もあれば、厳しい顔を覗かせる時もあり、難しいですが、締める時は締められる。そんな威厳のある部分も出せたらな、と思いました。

「転スラ」ファンへのメッセージ

長期シリーズに新たなキャラクターとして登場するのは少し緊張しましたが、エルメシアとリムル、他のキャラクターたちとのやりとりを、アニメでも楽しんでいただけたら嬉しいです!

佳原萌枝(モミジ役)コメント

佳原萌枝

佳原萌枝[拡大]

モミジ役に決まったときの気持ち

登場回から驚きがたくさんあるキャラクターなので、お話を頂いた時から初回収録の日まで、ずっとワクワクしていました。モフモフ感も、凛とした表情も、全部が私の「好き」なので、自分がこの子を演じられるんだ!と嬉しい気持ちでいっぱいです。

「転スラ」ファンへのメッセージ

これから新キャラクターの登場もあり、転スラ3期がさらに盛り上がっていくことを、私もとても楽しみにしています。今後も多彩な活躍を見せるリムルたちに、ぜひご注目ください!そして、アニメのモミジちゃんもどうぞよろしくお願いいたします!!

松岡禎丞(マサユキ役)コメント

松岡禎丞

松岡禎丞[拡大]

マサユキ役に決まったときの気持ち

実は昔から「出たい出たい」って言っていたので、出演する機会をいただき本当にありがとうございます!マサユキもかなり面白い立ち位置の人物になっているので、皆様に共感されることが多いのではないのかな?と思う人間になっています。ある種ちょっと異常なスキルが発現してるので、マサユキの心情など行動の緩急の差を楽しんでいただけたらと思います。とてもいい子ですよ、いい子なんですが、スキルのせいで振り回される……、不憫!!でも使いようによってはとてつもない力なので、それがどうリムルと接点を作っていくのか、楽しんでいただけたらなと思います。

「転スラ」ファンへのメッセージ

転スラ出れたぞーーーー!!自分も物創りの一員として精一杯演じさせていただいたので、楽しんでいただけたら幸いです!よろしくお願いいたします!!

百田夏菜子(ももいろクローバーZ)コメント

ももいろクローバーZ

ももいろクローバーZ[拡大]

主題歌をどのような気持ちを込めて歌唱したか

伸びたり丸めたり不思議な形になったりスライムのように自由自在に変わっていく歌の楽しさをリズミカルに!
私も楽しみながら歌わせていただきました!

「転スラ」ファンへのメッセージ

転スラの主題歌を歌わせていただけること本当に嬉しいです!そして、とても素敵な楽曲を大森元貴さんに作っていただきました!
いろんな楽器が入ったワクワクする曲調が特徴的な楽曲になっていますのでアニメと一緒に楽しんでいただけたら嬉しいです!

玉井詩織(ももいろクローバーZ)コメント

主題歌をどのような気持ちを込めて歌唱したか

ダンジョンゲームのように展開がコロコロ変わっていく曲なので勢いが出るように疾走感を大事に歌わせていただきました。この曲はMrs. GREEN APPLEの大森元貴さんに楽曲プロデュースしていただいたのですが、アニメの世界観はもちろん、私たちのこれまで歩んできた歴史とも重なる部分があるので丁寧に噛み締めて歌いました!

「転スラ」ファンへのメッセージ

今回アニメの主題歌を担当させていただけることになって本当に嬉しいです。アニメの世界観にもぴったりな、疾走感、ファンタジー感溢れる素敵な楽曲を作っていただいたので、作品と同じようにこの楽曲も皆さんに長く愛されるものになったら嬉しいなと思います。新しい主題歌をよろしくお願いします!

佐々木彩夏(ももいろクローバーZ)コメント

主題歌をどのような気持ちを込めて歌唱したか

展開がとても多くとっても楽しい曲ですが歌うのはすごく難しかったです。明るさや仲間たちとの絆がこの曲を通してもっと伝わるようにと心を込めて歌いました!

「転スラ」ファンへのメッセージ

今回「転スラ」というステキな作品の主題歌を歌わせていただけてとってもうれしいです!レナセールセレナーデが転スラファンのみなさんにも気に入ってもらえるといいなぁストーリーと歌詞が重なる部分もあると思うのでぜひたくさん聞いてみてください!

高城れに(ももいろクローバーZ)コメント

主題歌をどのような気持ちを込めて歌唱したか

大人気のアニメですし、Mrs. GREEN APPLEの大森元貴さんに作っていただくという贅沢で夢のような気持ちで、ジェットコースターのように疾走感があり、めくるめく変わる様子を意識して歌いました!とっても楽しかったです!

「転スラ」ファンへのメッセージ

この度このような形で関わる事ができてとても嬉しいです。ありがとうございます!楽曲を通じてもアニメの魅力を伝えられるよう頑張ります!

大森元貴(Mrs. GREEN APPLE)コメント

大森元貴

大森元貴[拡大]

難しい曲を書いてしまいました。レコーディングの時に玉井さんと佐々木さんに文句を言われました。ただ、やはりももクロさんはさすがで、カッコよく可愛く歌いこなしてくださり、大変光栄です。メンバーさん方と同世代で、昔から活躍を拝見していたので色々と感慨深くなりながら、「今のももクロが歌ったらどうなるんだろう」というワクワクを楽曲に詰め込ませていただきました。目まぐるしい展開。僕はこの曲は歌うことを考えるとちょっと気が引けます。そんな難解ソング、少し懐かしい気もするけど最新ももクロカラーぜひ楽しんでいただけたらと思います!

MindaRynコメント

MindaRyn

MindaRyn[拡大]

主題歌をどのような気持ちを込めて歌唱したか

Miracle Soupはリムルと仲間のこれまでの物語を思いながら歌いました。
リムルと仲間たちが今まで乗り越えてきたことを振り返ると、良いこともたくさんあったけれど、大変なこともいっぱいありました。それぞれのバックグラウンドも違うし、みんな同じ環境にいるわけではないけれど、強い絆で繋がっていて、とても強い仲間たちになっています。テンペストのみんなもそうです。テンペストは、いろんな最高の材料で作ったMiracle soupみたいだなと思います。

「転スラ」ファンへのメッセージ

今回、第3期第二弾エンディング主題歌を担当します、MindaRynです!いつも「転スラ」を愛してくれてありがとうございます!私は「転スラ」の主題歌を担当するのは今回で3曲目になります。再び歌わせていただけて本当に光栄です!「転スラ」のおかげでみなさんと出会えてとても嬉しいです。日本だけでなく、どこに行っても、世界中で「転スラ」の力を感じています!このファミリーの一員になれて本当に幸せです。これからも「転スラ」の魅力を世界中に届けていきたいです!

アニメ作品情報

この記事の画像・動画(全29件)

(c)川上泰樹・伏瀬・講談社/転スラ製作委員会

読者の反応

  • 8

ティグレ @Masked_Tigre

「転スラ」3期後半戦突入に合わせて新ビジュ・PV・出演者発表、新OP担当はももクロ(動画あり / コメントあり) https://t.co/k3VBnspSeQ

コメントを読む(8件)

関連記事

川上泰樹のほかの記事

リンク

このページは株式会社ナターシャのコミックナタリー編集部が作成・配信しています。 転生したらスライムだった件 第3期 / 川上泰樹 / 金元寿子 / 佳原萌枝 / 松岡禎丞 / ももいろクローバーZ / Mrs. GREEN APPLE / MindaRyn の最新情報はリンク先をご覧ください。

コミックナタリーでは国内のマンガ・アニメに関する最新ニュースを毎日更新!毎日発売される単行本のリストや新刊情報、売上ランキング、マンガ家・声優・アニメ監督の話題まで、幅広い情報をお届けします。